本日のテーマは
『理想の人が全く見つからない婚活女子』にやってみて欲しいこと♡
今日は、全然、理想の人が現れない
あなたにやってみて欲しいことを
書いてみようと思います。
あなたはこんなこと思ってないですか?
・頑張ってもわたしの理想の人なんていない
・わたしが理想の人と出会える気がしない
・妥協しないと結婚は無理なんだ
長い間、婚活して頑張っても
上手くいかなかったら、
ネガティブにもなってしまいますよね
そこでやって欲しいのが
いいと思っていた人の基準を変えるということです。
その理由は、あなたが今まで選んできた男性はあなたに合っていないから。
あなたに合っていないから、上手いっていないのです。
例えば
リーダーシップのある人がいい
↓
わたしがリードしてもいいかも
男らしい人がいい
↓
弱い部分があってもいいかも
こんな感じで、男性に対して寛容になることが大切です。
過去のわたしも
男性はリーダーシップがあって、
男らしくて仕事ができて、
弱音を吐かない人がいいと思っていました。
男性に対して、ものすごく厳しかったのです。
- 自分から誘えないような
- 男性は嫌だとか
- 何でも、素早くこなせないような
- 男性は嫌だとか
こんな男性は嫌というのがものすごく多かったのです。
それは、なぜなのか?
と言いますと・・・
自分のことを
何も出来ない人間だと思っていたからなんです。
自分が出来ない人間だから、
それを不足感をカバーしてくれるような完璧な男性
というのが選ぶ基準になっているのです。
でもね、本当は
出来ないと思っているのは自分だけなんですね。
あなただって、出来ることはあるし
他の人の出来ないことも出来たりする。
でも、それに気づいていないだけなのです。
あなたは自分が思っているより、
優れている人間なのですよ
自分が優れている人間だとしたら、
どうでしょう?
彼が弱音を吐いても、弱い人間でも
許せると思いませんか?
だって、弱いところがあるのが人間なのだから
長い間、婚活しても
理想の人と出会えないあなたは、
いいと思っていた人の基準を変えてみてね♡
理想の彼と結婚したいあなたは、
こちらを↓↓↓受け取ってね♡