ときめく小物だけを残して、シンプルライフを送ろう。
海外でも大人気のこんまり流片付けの鉄則は、衣類、本、書類、小物類、最後に思い出の品の順番で片付けること。
近藤麻理恵:人生がときめく片付けの魔法
![]() | 人生がときめく片づけの魔法 980円 Amazon |
衣類と本、書類、小物が終わったら、最後は思い出の品☟。
思い出の品を一番最後にするのは、捨てる判断が最も難しいから。
思い出の品は、かつてときめいたものでもあるので、それを捨てると、大事な思い出も失くしてしまうような錯覚におちる。
写真は最後にしよう。
思い出の品でときめき度を確認すると、本当に大事な思い出は、思い出の品を捨てても決して忘れないことにも気付く。
今、ときめくものを残すことが大切。