お金を使わないノーマネーデイ(NMD)を作る

ブログ管理人も、ノーマネーデイを始めた頃は、そんなことが出来るのかと疑っていたけれども、今や月のほとんどがノーマネーデイ。

仕事に行く日もノーマネーデイ。


交通費は、あらかじめ金券ショップで回数券や1日乗車券などを買っておく。

美味しいカフェラテを作って水筒で持っていく。

冷蔵庫にあるもので簡単ランチを作って持っていく。

休みの日に作ったお菓子も持っていく。


支出の黄金比の消費70・浪費5・投資25のうち、浪費の割合が高い場合は、ノーマネーデイの導入をおススメする☟。

ラテマネー分も貯まる☟。


生活費の赤字をクレジットカードで穴埋めして、先取り貯金が出来そうにないと思っている場合は、直ぐにクレジットカードの利用をやめて、ノーマネーデイも導入しよう☟。