(シレン6)持ち込み可ダンジョンで0ターンクリアメモ | GA ga ME me

GA ga ME me

不思議のダンジョン冒険日記とメモが主。

 
 
ドスコイダンジョンで達成したのでメモとして残す。
残りのダンジョンも後日試す予定。
 
ターン数が増加しない行動例
・罠師を装備して罠を床に置く
・フロア移動の罠を踏んで次のフロアに進む
・倍速状態で1回だけ動く
・倍速モンスターの桃まんを食べる。
 その後1回だけ動き、変身解除してからまた同じ桃まんを食べる・・・を繰り返す
 
ターン数が増加する行動例
・罠師を装備せずに罠を設置する
・足元のアイテムや罠と交換する
・等速or鈍足モンスターの桃まんを食べる
・すばやさ草→何かしら行動→倍速桃まん食べる。
※これが出来ない即ち、最終フロアでの大部屋全滅罠消しが現状使えない。
・復活草で復活する(※倍速時は、1回目の行動までは倒れて復活しても増加しない)
 
持ち込み可ダンジョン一覧
※ボスの居ない2回目以降とする
※最終フロアの要注意モンスターのみ載せる
※0ターンクリア確認済のダンジョンは【済】
 
とぐろ島(30F) 【済】
 →車屋で27Fから始めれば実質4フロア。
  最終フロアにドラゴン・スカイドラゴン
 
ドスコイダンジョン(20F) 【済】
 →最終フロアにデブーチョ
  フロア移動の罠を調達出来る
 
魃の砂丘(29F) 【済】
 →最終フロアにデブートン
 
仕掛けの修験場(20F) 【済】
 →最終フロアにガンコ戦車
  倍速モンスターの桃まんの回収、ボヨヨン増殖、クロンの挑戦での祝福・強化等がやりやすい
 
買い物上手の修験場(40F) 【済】
 →最終フロアに俊足荒らし・ミラクルチキン・山伏各種
 
無双の島(50F) 【済】
 →最終フロアにギタンマムル・アビスドラゴン・ふくりゅう・ミラクルチキン・山伏各種
  フロア移動の罠を調達出来る
 
 
 
以下、ドスコイダンジョンで達成した際のメモ。
------------------------------------------------------------------------------------------

●概要

道中は罠師付けてフロア移動の罠連打。
最終フロアでは飛びぴーたんor隠れぴーたん桃まんと倍速系桃まん連打で階段を目指す
 
●今回用意した物
・武器+99
・盾+99
・罠師の腕輪
・フロア移動の罠×19
・祝福すばやさ草×6
・飛びぴーたんまん×24
・↑以外の倍速系桃まん×18(罠を踏まない死の使い、死神など)
・復活の草
 
●事前準備
予め盾と罠師を装備しておく。以上。
 
武器は山姥じゃなければ不要。盾はなるべく強めのもので。
 
●フロア別詳細
[1-19F]
フロア移動の罠で進める
(足元に何かある時はすばやさor倍速桃まん→足元交換or移動で回避)
 
[20F]
飛びぴーたんまんを食べて飛ぶ→階段無ければ特技でもう一度飛ぶ
→駄目なら変身解除し、また桃まんを食べてワープ
 
これを階段部屋に着くまで繰り返す。
階段部屋に着いたら、今度は倍速系の桃まんを食べて1歩移動して変身解除して
また桃まん食べるの繰り返しで階段まで行く。
 
 

[追記]
飛びぴーたんのワープで罠を踏む可能性があることが分かった為、最終フロアは結局運ゲー。
(大)落石で即死する、鈍足でターン経過、おにぎりで変身解除してターン経過、転び罠でアイテム散らばって回収が面倒などなど・・・
この内、(大)落石は天使しあわせ命草等を持参して最大HP増やせば問題無し。(すばやさ草必須)
また転び罠は転ばぬ先を持参すれば変身中でも転ばなかった。
それ以外はアウトな為、失敗にはなるが保険として復活や白紙も何個か用意したほうが良さそう。


[追記2]
盛大に勘違いしてた。
倍速桃まん連打でも普通に敵は動いた…
永続で止まるのはカラクロイド種が罠を作った時だけっぽい。
あと、復活してもターン経過しないパターンもあった。(倍速時の1回目の行動まで)
無双でやる場合はアビスドラゴンが居るので復活を大量に持ってた方が良い。

[追記3]
ver1.1.0の御神木のターンアタックではクリア扱いにならない(らしい)ので注意。
あと、倍速桃まんは死神冥王よりもスルードラゴン・ふくりゅうの方が移動出来るマスが増えてお得。