阪神は横浜に延長12回引き分け、貧打復活で村上が8回1失点の好投も見殺しに | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

阪神は23日の横浜戦を1対1で引き分けました。


阪神先発の村上は8回を3安打1失点で同点のまま降板しましたが、9日の広島戦から3試合に先発して1勝ながら7イニング以上を投げて1失点以内に収める昨年ばりの安定感が光ります。


村上はオープン戦から開幕直後にかけて150キロが出るようになった直球が一軍相手に通用しなくなり、昨年の防御率1.75の快投は1年限りかと思いきや今年も活躍してくれそうな雰囲気が出てきました。


9回からは延長12回までゲラ〜桐敷〜島本〜岩崎の無失点リレーで味方打線の援護を待ちましたが、前カードの中日戦で見せた猛打は影を潜めたままでした。


阪神打線は6安打1得点と散々でしたが、横浜先発のジャクソン(5.1回を1失点)を打ちあぐねて、唯一の得点も横浜楠本の失策での得点という有様でした。


前カードの中日3連戦での25得点は再現不能でしょうが、投手の頑張りに報いる最低限の援護はしてほしいものです。