【話が長い人】話が長く、情報過多で、とっちらかってる人は普段持ち歩く荷物を減らす意識をして下さい | 【出口貴章(ターキー)のブログ】喋りで大切にしてほしいいくつかのこと

【出口貴章(ターキー)のブログ】喋りで大切にしてほしいいくつかのこと

CHANGE TALK,CHANGE LIFE
「話し方を変えたければ生き方を変えろ」
一般社団法人日本フリートーク協会代表理事
現役ラジオDJ
もっと自由に、もっと自分らしく、もっと自信を持って
小手先の技術(やり方)ではなくあり方にこだわって欲しい

荷物が多い?


Change Talk,

Change Listen and Life


"話し方を変えたければ 

 聴き方と生き方を変えろ" 


喋りは「聴き方」と「生き方」が9割


「話がちゃんと”伝わる人”と 

    話をちゃんと”聴ける人”を増やす」 


「22世紀に人見知りを社会からなくす」 


トークスキルだけにフォーカスした 

自己満足な解決法に疑問を投げかける 

そもそも話し方に悩む人の原因は 

“聴き手側にある”ことがほとんどです 


27年間ラジオの現場で培った“DJ思考”を伝え

話し方、聴き方、生き方をイノベーション 

一般社団法人日本フリートーク協会代表理事 

Lifeskill Talk College 学長の出口貴章です 


こんにちは! 

僕のブログに来ていただき 

本当にありがとうございます!



荷物が多い


話が長くなる人は

普段持ち歩く荷物も多い

そして旅行の荷物も多い


でしょ?


今日は専門学校の授業へ

ラジオで行うフリートーク

学生たちへグループセッション

グループごとのアドバイスをしました


先週に方向性がある程度決まり

今日はいよいよ話の構成を考える

「なんとなく」ではなくしっかり

「こう決めて話す」と軸を決めます


はじめは「なんとなく」なので

トークの内容を伝えにくるのも

その声はか細く弱々しいのが大半

自信がまったくないから当然です


でもフィードバックを重ねていき

「このネタで行く」と決まったら

途端にその声に力がみなぎってきて

自信に溢れたパワフルな声になります


もちろんそれもメンバーに尋ねる


「最初のプレゼンと今のプレゼン

    声が変わってるの分かるか?」


もはや聞くだけ野暮というものですが

「今の声はめちゃくちゃパワーある!」

チームのメンバー全員がそれを体感し

喋った本人も「これか!」も実感が湧く


話す構成もある程度は伝えていますが

自信がみなぎるとやはり言葉が少ない

ターゲットが決まって「この人に!」

伝えたい対象者が明確にイメージ出来る


だから上手さという変化よりも

「自信に溢れる」というマインド

それだけでも大きく変わるということ

それを今日は学生たちは実感していました


あとね


学生たちがびっくりしていたこと


フリートーク内容のプレゼンをしていた

学生の伝え方がどうも情報過多になってる

喋り自体は外部でMCをしたりしているので

「上手い」といえば上手いが言葉が多いのです


そこで単刀直入にひとことアドバイス


「普段持ち歩く

    荷物を減らす意識をして」


これだけを伝えたところ


「なんで分かるんですかぁぁぁぁ??!!」



占い師に過去を言い当てられたかのよう

チーム全員が驚きの表情をしていたのです


いや僕もそうなんですよね


言葉が多く

話が長くなる人は

相対的に「荷物が多い」


心配性なんです

あと自分で言うのもなんですが…

優しいんです


「これで分かってくれるかな?」

「もう少し説明した方がいいかな?」


相手がちゃんと分かっているか

聞き手のことを考えているからこそ

聞き手の理解を誰より心配するからこそ

「良かれ」と思って言葉が多くなるのです


そして心配性の人


「ひょっとしたらこれ要るかな?」

「これがあれば今日一日は安心だな」


このように持ち運ぶ荷物が

足りないのではと心配する

だから自然と荷物が多くなる

僕自身も戒めていることなのです


それで学生に「荷物を減らせ」と言った

やはりその学生も心配性で荷物が多い

「もうホンマにいつも多いんですよ」

荷物が多いことにも悩んでいるようでした


話し方は生き方が9割


こういうことなんですよね

やはり生き方とか生き様という

普段考えていることが自然に出る

本人は意識していないところでね


だから「荷物を少なくする意識」

それを持つと喋りにもその意識が働き

荷物が減ると言葉もへっていくのです

果ては「シンプルイズベスト」となります


翻ってあなたはいかがですか?


話がまわりくどい

話が長くなる傾向がある

情報量が多くとっちらかる


そんな人は持ち歩く荷物を減らす

ここから取り組んでみてください

案外それが解決の糸口になります


今日はここまで

読んでくれてありがとう

ほいじゃまた明日!!