【水平思考】「当たり前」や「常識」にとらわれないためにも「ラテラルシンキング」が何かを伝える | 【出口貴章(ターキー)のブログ】喋りで大切にしてほしいいくつかのこと

【出口貴章(ターキー)のブログ】喋りで大切にしてほしいいくつかのこと

CHANGE TALK,CHANGE LIFE
「話し方を変えたければ生き方を変えろ」
一般社団法人日本フリートーク協会代表理事
現役ラジオDJ
もっと自由に、もっと自分らしく、もっと自信を持って
小手先の技術(やり方)ではなくあり方にこだわって欲しい

水平思考

 

Change Talk,

Change Listen and Life

 

"話し方を変えたければ  

 聴き方と生き方を変えろ" 

 

喋りは「聴き方」と「生き方」が9割

 

「話がちゃんと”伝わる人”と

   話をちゃんと”聴ける人”を増やす」

「22世紀に人見知りを社会からなくす」 

 

トークスキルだけにフォーカスした 

自己満足な解決法に疑問を投げかける 

そもそも話し方に悩む人の原因は 

“聴き手側にある”ことがほとんどです  

 

ラジオの現場で培った“DJ思考”を伝え

話し方、聴き方、生き方をイノベーション 

一般社団法人日本フリートーク協会代表理事 

Lifeskill Talk College 学長の出口貴章です 

 

こんにちは! 

僕のブログに来ていただき

本当にありがとうございます!

 

 

今日は専門学校でした

いよいよ授業のメインコンテンツ

「ウェブラジオ」の取り組みが始まる

 

まずは概要を説明して

取り組みの目的を伝えました

 

「パーパス」です

 

なぜ今ラジオなのか?

なぜこの取り組みをするのか?

 

ただ番組をして

収録をして聞いてもらう

 

それだけではない

 

番組をどういう意図で行うのか?

誰に番組を届けたいのか?

 

今日の授業は「問い」ばかりでした

 

なかでも

 

「ホンマに?」

 

ラテラルシンキングです

 

「当たり前を疑え」

「常識を疑え」

 

フリートークの中身を考える

「王道」ではなくもっとコアな部分

「そうきたか」と思ってもらい

聴く人にも様々な発見を提供する

 

そんなことを追究しながら

今年一年間授業で取り組んでいきます

 

まずは今日そのスタート地点

 

まだまだこれからです

今年はどんなトークが聴けるのか

今から楽しみでしかたありません

 

今日はここまで

読んでくれてありがとう

ほいじゃまた!