【自分がエンターテイナー】楽しいか楽しくないかはあなたが自分で決めている | 【出口貴章(ターキー)のブログ】喋りで大切にしてほしいいくつかのこと

【出口貴章(ターキー)のブログ】喋りで大切にしてほしいいくつかのこと

CHANGE TALK,CHANGE LIFE
「話し方を変えたければ生き方を変えろ」
一般社団法人日本フリートーク協会代表理事
現役ラジオDJ
もっと自由に、もっと自分らしく、もっと自信を持って
小手先の技術(やり方)ではなくあり方にこだわって欲しい

Talkin'Crazy!!

Change Talk,Change Life. 
"話し方を変えたければ生き方を変えろ"
 
22世紀に「広辞苑」から"人見知り"をなくしたい
喋りの悩みを本質根本から解決する専門家 
トーキングマスターコーチのターキーです


現実と妄想の狭間で…

Hey you all!!
Turkey is in Da house,yeah...
It's showtime Talkinnnnnnnnnnnnn'Crazy!!!!!!

今日は思考と喋りのフィットネスジム
オンライン版《Talkin'Crazy!!》でした
今回も初めて参加される方も交えながら
そうそうたるメンバーで進めていきました

もちろん今日もこの7つテーマを意識
初めて参加される方もいらっしゃった
でもその方は過去の語り塾に多数参加
ですのでこれらのテーマは説明不要でした

①ベストを求めずベストを尽くす
②今ここに集中し今を生きること
③配られたカードでタラレバは言わない
④自分の体験談は唯一無二の宝物
⑤閃きを養い直感力と決断力を培う
⑥安心して失敗出来る場を仲間と創出
⑦自らエンターテイナーになりきる

そして今日のワークはこれに尽きます
原点に立ち返るとでも言いましょうか
つまり生き方を見直すことにもなった

④自分の体験談は唯一無二の宝物
⑦自らエンターテイナーになりきる

Talkin'Crazy!!史上初の取り組み
そんな内容も交えながら行いました

まずはTalkin'Crazy!!の準備体操

かる~い簡単な短い自己紹介

お馴染みメンバーなら朝飯前です
いつもならサイコロ2つを振って
出た数字2つを使って即興トーク
とかなんとかやってきたわけですが…

ですが!

今日は「3秒」で自己紹介をします
リアル語り塾ではお馴染みのもの
でも思えばTalkin'Crazy!!では初めて
戸惑うシャベリストたち頑張りました

3秒とはいえこれが本当に難しい!
自己紹介の本来の目的を考えながら
「聴き手の印象に残るとは?」
これを全員で模索しながら進めました

そして続いてはお馴染みのワーク
ですがこんな早々と行うのは初めて

《スリーワードトーク》

喋る前ランダムに言葉が3つ与えられる
3つの言葉を使ってワンエピソードを披露
言葉からどれだけ想像を膨らませるかが鍵

ですが!

これは最近のTalkin'Crazy!!定番となった
トークにテーマを設けて制限を加えます

今日は…

『夏休みの思い出』

このテーマに沿ってトークを展開します
いつものスリーワードトークの場合だと
シャベリストの体験談ならなんでもいい
でも今日はテーマに制限があるので難関

続いては久しぶり《お写真妄想思い出トーク》


例えばこの写真をパッと見せられて
20秒後にすぐ妄想思い出トークを開始
この写真に纏わる思い出話を喋り続ける
斬新な発想力と妄想力が試されるワーク

この思考と喋りのフィットネスジム
一過性の盛り上がりで終わらせない
トレーニングを定期的に継続すること
これが話術や感覚の維持に繋がります

成長したいのならただ続けること
どんなことでも休まずやり抜くこと
我々プロの喋りが上達するのは当然です
毎日あなたより確実に練習を重ねるから

素質とか才能とかは全く無関係です

喋り以外でも同じでしょ?

楽しいからと人はすぐに飛び付く
ところが飽きてしまうのも人の性
だからこそTalkin'Crazy!!のテーマ
7つ目の一番最後に掲げている言葉

⑦自らエンターテイナーになりきる

これが意図することはこうです

楽しみは与えられるものやない
自ら見出だし追求していくもの

なのでこのTalkin'Crazy!!において
参加されるときの心がまえとして
「楽しませてもらう」は少し違う
受動ではなく能動的に参加して欲しい

それは喋りだけではありません
その先にある生き方にも繋がる
また日常のお仕事にだって生かせる
Talkin'Crazy!!は人生鍛練の場なのです

だからこそこのTalkin'Crazy!!
繰り返しますがセミナーではありません
自分の喋りを積極的に試す場所なのです
ボクは喋りやすい雰囲気をつくるだけ

そのうえで「もっと」と思うシャベリスト
貪欲なシャベリストに個人的な稽古をつける
そこで数々の「技術」をお伝えしていきます
技術だけでなく確実に未来も引き寄せます

まずはあなたも参加してみませんか?
思考と喋りのフィットネスジム
ライヴ配信をする上で必要なアドリブ
強化するための秘訣かここにあります

普段何気なく展開している雑談
人を惹き付ける上での話のスパイス
「意外性」と「多角的な視野」
それを身に付けるヒントがあります

8月はあと3回行います
「我こそは!」と思う方
あなたの伸びに伸びまくった鼻
根っこからへし折ってあげますよ


今日も読んでくださり
本当にありがとうございます
また明日!!!



【お知らせとお問い合わせ】  






●セミナー・講演・Talkin'Crazy!!  


●喋りのパーソナルトレーニング
    ZOOMパーソナルセッション


●「自分のこと喋るの大好き!」
    そんな子どもを増やしたい夏休み企画
    小中高生のためのZOOM Talkin'Crazy!!

●Talkin'Crazy!! 8月分参加者受付中!