ポルノグラフィティ 「ゆきのいろ」 | DJ tamaのCDラック ~6000枚の中からchoice!

DJ tamaのCDラック ~6000枚の中からchoice!

溜まりに溜まった約6000枚ものCDを中心に、1枚1枚紹介していこうと思います。ひとまずは、がんばって1日に1枚のペースで書けたらいいなぁ。

 

 

 

しっとり聴かせてくれるミディアムバラードチューン。アコースティックギターの優しさやストリングスがゴージャスに飾ってきて、染み渡るようなナンバーに仕上がっています。さすがは晴一な文学的歌詞がしみじみと響いてくるね。後半に行くにつれて、ドラマティックなサウンドと訴えかけてくるような昭仁のヴォーカルがグサッと胸に刺してくる。

ただなぁ、安全パイなバラードにも聞こえてしまうし、正直、他のシングルに比べると地味に映るんだよね。




M-2「生まれた街」
ポルノグラフィティが朝本浩文をアレンジャーに迎えたコラボチューン。お得意のダブ/ラヴァーズロック風のサウンドで、ギターも変拍子に入ってインパクトを出してきましたね。昭仁のヴォーカルパフォーマンスによって、様々な表情を見せてくれる。味わい深さが伝わってくる1曲です。



M-3「元素L ~つま恋Ver.~ Studio Session」
元々は、アルバム「WORLDILLIA」に収録されていたナンバーが、装いも新たに、しっとりボサノヴァバージョンに変身。ハーモニカとウッドベースが加わったアコースティックなテイストで、大人っぽく優しく。昔の音の方がよかったという人もいるけれども、昔の解釈と今のスタイルが異なるだけだよね。