流浪の民の囁き -8ページ目

流浪の民の囁き

映画を通した過去・現在・未来について、なぐり書き

 

任命責任回避か何なのか、どう見ても適格者から滑り落ちた人物をそのまま使い続ける

蛮行が、先人達が相当な労苦の果ての五輪を、どっと色褪せてしまい開会前から興味を

失わせる「選手や各団体のためで無く、金のための五輪」を象徴しているようである。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の高谷正哲スポークスパーソン(SP)

が19日、メインプレスセンター(MPC)で会見し、過去に「いじめ告白」した開閉会式の音楽

制作を手掛ける小山田圭吾氏(52)は留任するとあらためて強調した。
国内外から小山田氏について「適任ではないのでは」と批判が相次いでいる。
高谷SPは「ご本人が発言について後悔して反省しておられると、おわび文を掲出した。
我々は現在は高い倫理観を持って創作活動するクリエーターと考えている。開会式準備

における貢献は大きなもの」と説明した。
この日、加藤勝信官房長官が会見で、小山田氏の件について「組織委で適切に対応を取

っていくことが必要だ」と発言したことについては「承知していない」とした。


https://news.yahoo.co.jp/articles/b4e4e3d2c6ffe2798f060409602ebfc621c5f059

 

 



【東京五輪】なぜ調べない? 小山田 “いじめ” 問題でまたも露呈…組織委の「節穴っぷり」
小山田圭吾
 東京五輪開会式の楽曲担当・小山田圭吾が過去〝いじめ自慢〟していた騒動で、オフ

ァーした東京五輪・パラリンピック組織委員会の〝節穴っぷり〟にあきれる声が上がっている。
今回蒸し返されているのは、1994年1月発行の「ロッキング・オン・ジャパン」と95年8月発行

の「クイック・ジャパン」。ここで小山田は障害のある生徒に壮絶ないじめをしたことを悪びれず

に告白しているのだが、そもそも組織委はなぜそんな人物にオファーしたのか不思議だ。
あるテレビ関係者は「小山田のいじめ自慢が騒動になったのは今回が初めてではない。すで

に過去3回もなっている。ちょっと調べれば出てくるのに、組織委の目は節穴としか言いようが

ありません」と指摘する。
振り返れば、東京五輪は〝白紙撤回〟の連続だった。大会エンブレムは、当初アートディレク

ターの佐野研二郎氏の作品に決まったものの、盗作疑惑が浮上して白紙撤回。新国立競技

場も故ザハ・ハディド氏の計画案を白紙撤回。招致段階でうたった「世界一コンパクト」な大会

は1道8県にまたがる広域開催になり、女性蔑視発言で辞任した森喜朗前会長の後任人事も、

川淵三郎氏に決まりかけて結局、橋本聖子会長になった。いずれも見通しの甘さだけが目立

っている。
「組織委は各省庁から出向してきた寄合所帯。これまでもガバナンスの問題は指摘されてきま

したが、これほど繰り返されているところを見ると、もはや機能不全に陥っているのでは。注目

なのは、小山田が辞任の意思がなく、組織委も続投させる意向を示していること。これまでも世

間の猛批判に抗しきれず撤回してきただけに、どうなることやら」(前同)
組織委が掲げる3つの大会ビジョンの一つは「多様性と調和」。23日の開会式で、それを世界

に発信することはできるだろうか。7/19(月) 6:15 東スポWeb

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/3eb2e58b6dead2069f14ca385ad7627cb04f316a

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

組織委が掲げる3つの大会ビジョンの一つは「多様性と調和」

なんとも掲げる文句の虚しさよ。

 

 

もっとも批判に対して、論点ずらしやらで擁護するなんてのでは、コ汚い世界を見せられている

ようで不快である。

ここは人としての意見を、感じたままを告げる素直さがなければ・・・。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
爆笑問題太田光(56)が18日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜午前9時54分)に生出演し、

東京オリンピック(五輪)開閉会式の制作メンバーに作曲家として名を連ねている小山田圭

吾氏(52)の、過去の「いじめ告白」問題について言及した。
いじめの内容については言語道断としながら「当時の雑誌が、それを掲載して、これを許容

して、校閲通っている。(当時)サブカルチャーにそういう局面があったということ。その時代

の価値観と今の時代の価値観がある。その時代の価値観を知りながら評価しないとなかな

か難しい」と話した。
また、小山田氏に対する抗議が日本全国に広がっており「すごくつるしあげのような、彼が

退場するまで続けるのか。それはまた(いじめの)連鎖になってしまうのではないか」とも語った。
小山田氏は学生時代のいじめをサブカル誌「クイック・ジャパン」(太田出版)95年8月号の

「いじめ紀行」など2誌で告白。非難の指摘が相次いでいる。これを受けて16日、小山田氏

は「多くの方々を大変不快なお気持ちにさせることとなり、誠に申し訳ございません。心より

お詫び申し上げます」「私が傷付けてしまったご本人に対しましては、大変今更ではあります

が、連絡を取れる手段を探し、受け入れてもらえるのであれば、直接謝罪をしたいと思って

おります」などと謝罪文を掲載した。

 

https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202107180000284_m.html?mode=all
 

 

 



永島優美アナ、小山田圭吾いじめ問題に「楽しげに自慢げに話している所に、ものすごく

ショックを受けた」フジテレビの永島優美アナ 19日放送のフジテレビ系「めざまし8」(月

~金曜・午前8時)では、23日に迫った東京五輪開会式で楽曲を担当するチームの一員

に任命されたミュージシャン小山田圭吾が、過去に雑誌などで障害者へのいじめを告白

していたとして問題視されていることについて報じた。
 この問題に小山田は16日にSNSで「多くの方々を大変不快なお気持ちにさせることとな

り、誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます」と謝罪。組織委員会の武藤敏

郎事務総長は17日の会見で「小山田さんが謝罪されたのをわたくしどもも理解しました。

彼は現時点で十分に謝罪し、反省をしている。我々は当初、そういうことを知らなかったの

は事実だが、小山田さんに引き続き、貢献していただきたいと考えています」と説明した。
同局の永島優美アナウンサーは「直接謝罪したいというような文章がありましたけど、被害

者からするともう顔も見たくない、もう思い出したくという方もいると思うので、そういう配慮

も必要だなと思います」と被害者の心境も考慮すべきとした。
また「インタビュー記事を読みましたけど、度を超した(いじめ)内容もそうですし、何か楽し

げに自慢げに話している所に、ものすごくショックを受けました」と印象を語った。
 

7/19(月) 9:31 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/02170eb2d16fb14b5dc73b5399391bf8928351f4

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ここまで来たら、前回大会のものを使ってもおかしくない。

 

 

あるいは「無音」でもいい・・・。

それくらいの覚悟を世界に示すべき。

この組織委員達の「先人達に泥をぬる」行為は、矜持のなさを物語っている。

既存の曲でも、納得して貰えるのでは・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

狂ってるなぁ・・・。批判の人も、それを任命した人も、お笑いである・・・。

 

                                 といったところで、またのお越しを・・・。

 

 

人が褒めてくれないから「自分で自分を褒める」みっともなさは、傍から見ていると

唖然としながら、近寄りがたい存在として、再認識が必要なようである。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最近、日本のエンターテインメント業界で最も関心を集めているテーマは「Kカルチャー

(韓国文化)」だ。

映画『パラサイト』で世界の文化の頂点に立った韓国文化について、日本経済新聞は

今月10日、厳しい韓国社会の雰囲気とエンタメ界に合った「パルリパルリ文化(早く早

くという気質を反映した文化)」のおかげだと分析した。
この日報じられた「韓国エンタメなぜ強い」と題する特集インタビュー記事で、日本の

専門家らは韓国社会の雰囲気に注目した。ライターの西森路代氏は、『パラサイト』

などの韓国映画が誕生し得る背景について「厳しい国だから」と分析した。
西森氏は「政権や財閥の腐敗、競争社会のネガティブな面から目を背けずに描いた

姿勢が実を結んだ」とつづった。日本の場合、ファンであれば好きなアーティストが誤

った行動を取っても前向きに受け入れようという傾向が強いが、韓国の場合は「アイド

ルが女性蔑視発言をすれば、ファンが『間違っている』と指摘する」というわけだ。
西森氏は2011年、著書『K-POPがアジアを制覇する』で既に韓国文化の世界化を

予見していた。
映画についても「日本は『作品は監督のもの』と考えるが、韓国では映画を独立した

存在とみなし、批判すべき点を自由に批判する」と説明した。韓国の厳しい社会の

雰囲気の中で「正しさ」「正直さ」を守る映画が誕生し、見るのは日本国内のファン

だけになった日本映画などとは異なり、韓国の作品は海外で良い評価を受けるよう

になったというわけだ。
スピーディーに変化する韓国の企業文化がエンタメに適合したためだという分析も

あった。東京理科大大学院教授の若林秀樹氏は「韓国企業の買い替えサイクル

は3-5年と短く、市場が1億台を超える規模の商品、例えばテレビやスマートフォン

などが多い」とした上で「日本企業は買い替えサイクルが7-8年に達し、数千万台

の市場規模で強さを見せる」と両国の違いを分析した。
また、経営者の決断速度、国内市場の差が生む輸出への本気度なども成功の背

景にあると分析した。

若林氏は「サイクルが短いというエンタメの特性と、インターネットの登場による市

場拡大が、韓国のエンタメ事業を成功させた」と指摘した。
さらに、韓国の企業文化について「トップ企業にエリートが集まり、そうやって作られ

た1位企業が2位以下を先導する傾向がある」として「エンタメでも同じで、1人の天才

が全員を食べさせる構造」と分析した。
韓国代表としてインタビューに参加したCJエンターテインメント常務の徐章豪(ソ・ジ

ャンホ)氏は、(韓国エンタメが世界で健闘している最大の要因は)日本が国内市場

に依存しているのに対し、韓国は常に海外進出を試みているためと分析した。

徐氏は「韓国はアジア通貨危機直後から世界市場を狙って戦略を練ってきた」とし

て「5000万の人口では内需だけで高収益は望めない。日本と比べてCDなどの市場が

圧倒的に小さいため」と分析した。
 

朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/05/11/2021051180183.html

 

 

駒澤大学に在学中の在日朝鮮人学生が、学生証の記載を「通称名」から本名に変えよう

とした際、大学側がその申し出を拒否した後、変更の条件として「お詫び」を求めていた事

件と関連し、5月以降、留学同を中心に各地の在日朝鮮人学生たちが大学側の公式な謝

罪と措置の撤回を求めて署名活動を行っている。
駒澤大学に在籍していた兪在浩さん(24、留学同神奈川本部副委員長)は2017年5月、学

生証などに記載される名前を「通称名」から本名に変更しようと教務部の窓口に申し出た

ところ、入学時に提出した「『通称名』使用願」に署名・捺印したことを理由に変更を拒否さ

れた。拒否理由となった「『通称名』使用願」には「在学中一貫して『通称名』を使用するこ

ととし、中途において変更することは認めない」とする条項があった。その後、兪さんは大

学の相談窓口を訪ねるも「相手にされず」、教授らが仲介するかたちで同年10月に副学長

と面談。変更の条件として「条項を承諾していたにも関わらず、2年後にこうしたお願いをす

ることについては深くおわび申し上げます」という内容の「本名使用願」の提出を求められた。
この問題が明るみになって以降、インターネット上の署名サイト「change.org(チェンジ・ドット

・オーグ)」では学生に「お詫び」を求めたことに対する大学側の謝罪と、学生の意思を尊重

した登録制度の運用などを求める署名が集められている。署名は5月19日からはじまり、

現在(6月23日)まで3千300人以上が賛同。

朝鮮新報 2021.06.24 (10:22)
https://www.chosonsinbo.com/jp/2021/06/23-55top/

 


大阪市で7月16~18日に開催予定だった「表現の不自由展かんさい」に関し、会場となる

大阪府立労働センター「エル・おおさか」側は25日、多数の抗議が寄せられ、利用者らの

安全を確保できないとして利用許可を取り消した。吉村洋文大阪府知事は26日、記者団

に「中身について判断するつもりはない」と断った上で「施設の管理運営を考えると、許可

を取り消すべきだ」と指摘。取り消し決定前に施設側に賛同の意向を伝えたと明らかにした。
主催する実行委員会は予定通りの期日と会場での開催を目指し、法的措置も検討している。

吉村氏は「法的措置を取るのであれば、徹底的に対応したい」と語った。


https://news.yahoo.co.jp/articles/c492186a1d65b090cdf19cc6aac74b75240c4005

 

 

20代の韓国人女性がブローカーを通じて在留資格を偽り日本に入国した後、約2年間に渡り風俗街で

ホステスとして働いていたが、日本当局に摘発された。
フジテレビなど日本メディアの報道によると、韓国籍の25歳イ容疑者は2019年、日本に不法滞在して

いたところを摘発され、現在、警察の取り調べを受けている。
報道によると、イ容疑者は当時「技術・人文知識・国際業務」の在留資格を取得していたと伝えられた。
イ容疑者は在留資格偽造を専門とする日本人ブローカーを通じて偽造書類を受け取り、日本に入国し

た。イ容疑者は日本に入国後、”幽霊会社”に勤めているように在留資格証明書を偽造し、出入国管

理所に提出したという。このような手口で約2年間、日本に不法滞在し風俗街でホステスとして働いた。
イ容疑者は神奈川県警察の取り調べで、容疑をすべて認めたことが分かった。警察は、イ容疑者の

処罰を検討している。
このニュースに韓国ネットユーザーらは、「国の恥さらし」と怒りをあらわにしている。
韓国の一部ネットユーザーらは、SNSのアカウントやオンラインコミュニティなどを通じて、日本のマスコ

ミが報道された記事のリンクを共有し、イ容疑者に対する厳しい処罰を求めている。
あるネットユーザーは関連記事に「こんな恥はない。イ容疑者のような人が国全体のイメージを傷つけ

る」とし「こうした記事を初めて見たわけではないが、二度とイ容疑者のような事例が出ないよう、厳しく

処罰すべきだ」という内容の書き込みを掲載し、多くの人から共感を得た。
この他にもネットユーザーは、「厳罰に処するべきだ」、「直ちに追放せよ」などの書き込みを残し、イ容

疑者を批判している。

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/95e7c56db432e418a9df99e85e2ba816c3975ab2

 

 

覚せい剤取締法違反容疑で逮捕された後、新型コロナウイルス感染が判明して宿泊療養していた男が

ホテルから抜け出し、行方不明になっていましたが、30日午前、男が警察に逮捕されました。
覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕されたのは、住居不定無職で韓国籍の吉井こと劉翼空容疑者(20)

です。劉容疑者は6月18日、大阪市内の民泊で覚醒剤を所持した現行犯で逮捕されたあと、新型コロナ

ウイルスへの感染が判明しました。
警察は身元引受人がいることなどから釈放し、男は宿泊療養していましたが、6月22日に宿泊療養先の

ホテルからいなくなり、行方不明になっていました。
部屋の窓を壊して抜け出したものとみられます。 警察は改めて逮捕状を取り、全国に指名手配して行方

を捜していましたが、30日午前9時50分ごろ大阪メトロ今福鶴見駅の男子トイレ前で劉容疑者を発見し、

逮捕しました。
警察の調べに対し劉容疑者は「奈良にいる友人に会いたかった」と話しています。

6/30(水) 11:32配 信記事元 関西テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9f1a907e33de6bb25baf7503d4f43e68b090558

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

なんだかんだのしょうもなさの事柄に、自画自賛やら約束事さへ守れない体たらくに「ああ言えばウ

ンタラ」の自分勝手な変化に「恥ずかしさ」とかの羞恥心もないとなると、なにをか言わんやで、距離

を置いて傍から見ているのが、精神衛生上も疾患に陥らない方策となりそう。

映画に例えれば脚本の破綻が露わなのに、売らんがなの根性でしょうも無い映画に大げさな邦題

を付けて題名だけでなんとかの「残虐!狂宴の館」みたいな同等の価値しかない。

 

 

 

 

「残虐!狂宴の館」 八十年未公開作

スペインと日本の合作映画というのに、日本では公開されなかったという出来の映画。

そりゃそうだろうと納得させられた観賞後の感想。

一応ホラー仕立ての体裁を保ちつつ、メロドラマやらをちりばめてのあっちこっちの浅い展開

にうんざりさせられる。

もっともスペインの犯罪請負人の裏切りなんてので物語が日本からスペインへと展開で、その

悪党もより以上に狂気の人達に掛かれば、餌となるってのカニバリズムへと展開なのだが、そも

そも強奪したダイヤモンドの行方なんてどうでも良くなるって脚本は完璧に破綻していて、あれま

これまとだんだんぐったりしてしまう。

にしても、主人公の男の裏切り方と、女の間をふらふらするさまは、どこぞの精神性と似通って

いて、なんともまぁ・・・。

でポスターに描かれている豚なんてのは、脇役の犠牲時にちょリとなんだものホラーからしても

やっつけ仕事ぶりが鮮明になる。

 

これらに比べて、今盛んになっている動画サイトへの投稿の方が見る価値があるなんて・・・。

 

 

これなんて脇役なのに共感を得るみたいな楽曲を合わせて、なんとも・・・。

 

                           といったところで、またのお越しを・・・。

 

この国のメディアとなれば、政権監視の名の下に「捏造・印象操作」に躍起となるが、かの国のメディア

となれば、自国の褒めごとに躍起となる姿勢は、「哀れな自画自賛」としか映らないのに、延々と捏造

だろうが何だろうが、自国民に対してのアピールに躍起となるのだから・・・。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2021年6月14日、韓国・YTNは、日韓政府が先進7カ国首脳会議(G7サミット)期間中に略式首脳会談

を行うことで暫定合意していたが、日本側が一方的に取り消したと伝えた。
記事によると、韓国の外交当局者は「実務レベルで略式会談に暫定合意していたが、われわれが定

例で行っている東海領土守護訓練を理由に日本側は略式会談にすら応じなかった」として遺憾の意を

示した。韓国軍は竹島の防衛を目的に毎年2回、同訓練を行っており、実施されるたびに日本側は外

交ルートを通じて抗議してきた。の
このニュースに韓国のネットユーザーからは「無礼だ」「気分悪い。なぜいつも韓国が日本に物乞いする

形になる?」「すぐに訓練を実施するべき。ここでひるんではいけない」「韓国が日本のことを嫌っている

と思っていたけど、日本の方がはるかに韓国を嫌い、避けている」「それでいて日本は『韓国が日韓関

係を悪化させている』と言う。何を考えているのか」など批判的な声が上がっている。
その他「今は腹が立つけれど、後々のことを考えると韓国の行動が正しい」との意見や、「韓国はいず

れ日本を超えて世界トップの国になる。日本はそのときに後悔しても遅いよ」と警告する声も見られた。

(翻訳・編集/堂本)

https://www.recordchina.co.jp/b877958-s25-c100-d0191.html

 

 

「そのような事実は全くない、直ちに韓国に抗議」聯合ニュースの報道について加藤官房長官
韓国の聯合ニュースが14日、日韓両首脳がG7で簡略な首脳会談に暫定合意していたものの、島根県

竹島での韓国軍の訓練を理由に日本側が一方的にキャンセルしたと報じたことについて、加藤官房長

官は「そのような事実は全くありません」と否定した。
加藤長官は「このような事実に反するのみならず一方的な発信は極めて遺憾であり、直ちに韓国に抗

議した。その上で、今回のG7サミットではスケジュールなどの都合により日韓首脳会談は実施をされな

かったと承知している。なお、サミットの場においてごく短時間、両首脳の間で簡単なあいさつが交わさ

れた」と述べた。
 

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f3ca2ed73559e76111a1798de5c5313a710030c

 

 

 

「これが大韓民国の位相」G7の写真から南アフリカの大統領の切り抜いた政府
2021.06.14|午後12:14|朝鮮日報
政府が文在寅大統領が参加した主要7カ国(G7)首脳会議の広報過程で、集合写真から南アフリカ

共和国の大統領を切り取ったことが14日分かった。政府側は画像の制作過程でもたらされたミスと

いう立場だ。しかし、オンラインコミュニティを中心に、「首脳会談の写真まで操作したのか」「文大統

領を中央に引っ張るための意図的な削除ではないか」などの批判が出ている。
オンラインコミュニティで「変わった我々の位相を見せようと首脳の写真まで操作したのか」という指

摘が提起されると政府は14日、南アフリカ共和国大統領が含まれている元の写真に一歩遅れて変

更した。政府側は今月13日、文大統領をはじめとする各国首脳の集合写真をソーシャルメディア(S

NS)、公式サイトなどに掲載した。最前列のうち、英国のボリス・ジョンソン首相の両側に、フランスの

エマニュエル・マクロン大統領と文大統領が立っている写真だった。
政府の「一枚の写真で見る大韓民国の位相」の広報ポスター。このポスターで前列一番左に立ってい

た南アフリカ共和国のシリル・ラマポーザ大統領が切り取られた。

出典:大韓民国政策ブリーフィングホームページ
政府は、広報ポスターに「この写真の姿が大韓民国の位相」とし「私たちはここまで来た」とした。

続いて「偉大な国民と政府が共にしてきた血と汗にまみれた努力の結果だ」とし「すべて国民のおかげ

だ」と付け加えた。文大統領の後ろ2列目に日本の菅義偉首相、ドイツのメルケル首相、カナダのジャ

スティン・トルドー首相などが立っていたが、これが変化した我々の位相を象徴するという趣旨であった。
SNSなどで広がった写真には、「我々の大統領様が国格を上げてくれて感謝する」「見よ、我々の大統

領だ」「韓国が今、世界でも一流になった」「文大統領のおかげで大韓民国が輝く」「我々は文在寅保有

国の国民である」などのコメントがついた。
朴洙賢青瓦台疎通首席が「写真一枚の意味」とし、フェイスブックに掲載した記事でも、南アフリカのシ

リル・ラマポーザ大統領の姿が見えない。論議が大きくなると朴首席はこの日、南アフリカ大統領が含

まれている元の写真と交換した。
朴洙賢青瓦台疎通首席もフェイスブックに南アフリカのシリル・ラマポーザ大統領が切り取られた写真

を上げながら、「G7首脳会議招請国大韓民国の国格と位相を百言の言葉より一枚の写真の方が大き

く物語っている」とし「G7首脳たちの間で、文在寅大統領の位置が大韓民国の今日であり、後世の大

統領の位置はさらに栄光だと確信している」と書いた。

http://naver.me/5uxSEpOW

 

 

集合写真の並び方の意味
1列目=ホストのボリス首相+大統領 2列目=首相 3列目=首相+その他
在任期間が長いほど中央より

一列目:大統領
南アフリカのラマポーザ大統領 - 在任3年
フランスのマクロン大統領 - 在任4年間
英国のボリス首相
韓国のムン・ジェイン大統領 - 在任4年間
米国のバイデン大統領 - 在任5ヶ月

二列目:首相
日本の菅首相 - 在任1年
ドイツのメルケル首相 - 在任7年
カナダのトルドー首相 - 在任6年
オーストラリアのモリソン首相 - 在任3年

三列目
イタリアのマリオ・ドラギ首相 - 在任4ヶ月
フォン・デア・ライエンEU執行委員長
グテフス国連事務総長
シャルル・ミシェルEU首脳会議常任議長

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

あちらのメディアといえば、「ヨイショ記事」満載とかの痛々しさに「民衆の敵」はとなりそうなのに、

そこはどこぞを貶していれば、気を保てる疾患持ちだから・・・。

そこに加勢する国内メディアと言えば、以下の様な「ろくでなし政党」推しだから・・・。

 

 

なんとも政策提言で、国民をうならせる方策でも訴えていたら、もそっと信頼を得られるだろうに、

以下の様な歳費を頂戴している国会議員にあるまじき妄言を吐いていたは、如何ともし難い。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

森ゆうこ氏「北朝鮮にワクチン提供を」。ネット上で大批判、衆院選に影響?
「盗人に追い銭」他党から批判
立民の森ゆうこ氏が拉致問題のこう着打開のために北朝鮮にワクチン提供を提言
政府「北朝鮮自身はコロナの感染者が出ているとは言っていない」(茂木外相)
ネット上で保守層を中心に反発。維新・音喜多氏「盗人に追い銭」と批判

 


立憲民主党の森ゆうこ(裕子)参議院議員が11日、参議院の北朝鮮による拉致問題等に関する

特別委員会で、ワクチンを北側に提供すべきと主張し、ネット上で猛批判を招いている。
森氏は「制裁だけでは北朝鮮は動かない」として指摘した上で、政府に対し、なんらかの行動をみ

せれば経済制裁を一部でも解除するのか尋ねた。これに加藤官房長官が「北朝鮮や諸外国の対

応を踏まえ適切に対応を図りたい」と応じると、森氏は2年ぶりに開催された特別委の機会をもっと

有効に使うべきとし、制裁を一部解除し、こう着状態を打開するための動きをすべきだと、加藤長

官や茂木外相に再三主張。
そして森氏は日本が3億6400万回分のワクチンを確保し、自ら政府に照会した数字として1億以上

余り、北朝鮮の人口が2700万人であることを挙げて、「余剰ワクチンを人道支援ということで提供

することはいかがか」と提言した。これに対し、政府は、茂木外相が「北朝鮮自身はコロナの感染

者が出ているとは言っていない。北朝鮮自身がワクチンを欲しいと言っていないなかで国際社会

でどういう対応を示すかになる」と回答。森氏は茂木外相に「そんな評論家みたいな態度を求めて

いるわけではない」などと吐き捨て、「ワクチンを提供すべき」などと食い下がった。
(リンク先に続きあり) 2021年06月12日 06:00 SAKISIRU

 

https://sakisiru.jp/3958

 

 

12: フェイスロック(空)@\(^o^)/ 2015/12/28(月) 09:54:09.66 ID:ICGPL5Zu0.net
日本人が日本で日本の国旗揚げて何が問題なのか

13: スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/ 2015/12/28(月) 09:54:17.50 ID:9FcrG8jp0.net
自分の国の国旗を掲げることになんか問題あるの?
逆に聞きたいんだけど

74: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/12/28(月) 10:12:40.82 ID:NZdMEKff0.net
日本で日の丸掲げて何で不思議がるのか
この人の思考回路が不思議

136: メンマ(北海道)@\(^o^)/ 2015/12/28(月) 10:34:14.85 ID:nMZjDMkB0.net
では、ヨーロッパの例を見てみましょう
民主党・徳永エリ議員「祝日でもないのになんで街なかに国旗が掲げられているんだろう...」


気持ち悪いか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

どこの国会議員なのか不可思議な発言をする人達を見ていると、メディアの妄言と共にこの国の

行く末に相当な不安材料と相成りそう。

「例え孤立しようとも、正義を通そう」の気概なぞ、どこにもないとなれば、やはり「民衆の敵」の語

句に当てはまりそう。

相当昔の戯曲をベースにした題名の映画とも、共通しそうなである。

 

 

 

 

 

「民衆の敵」 八十三年公開作

実際はアメリカでの公開は七十八年だし、制作は七十六年というものだが、主演のマックイーンを

してでも、地味な環境破壊社会告発な物語は、これまでのアクションでないだけに興行的に二の足を

踏むで、日本などはアメリカ公開から五年後の単館ロードショーというさみしい限りのものだった。

舞台はノルウェーの片田舎で、マックイーンがそこで「赤ひげ的医師」をしていて、環境破壊の告発

という権力に立ち向かいなのだが、そこは田舎であり、徐々に孤立していくという「村社会のひずみ」

にそれでも「正義を貫き通す」という環境問題がクローズアップされた昨今なら、ある程度興行的にも

旨みがあったかもだが・・・。

ただアクションでない主役でも、流石マックイーンという演技ではあった。

何しろひげ面が最初は分からなかったくらいだし、逃げる役割が多かったから、村八分になったのにも

関わらず、『もう逃げない。ここに残って戦うぞ。ここが我々のホームだ!』なんて晩年らしさが滲む役柄

でアクション俳優から性格俳優へと脱皮を目指したかの秀作。

 

 

「民衆の敵」 三十一年公開作

こっちはギャング映画での「禁酒法時代」の暗躍で、題名のものは上のものと違い、

さながら「敵はとなれば・・・」の対象の違いが、五倍速の観賞対象でした。

 

 

 

テレビ・ドラマでも「民衆の敵」なんてのがあったらしいが、未見であるのだが、なんともはやな

底意地の悪さが評判がさんざんだったみたいである。

それに最近の「北海道の熊騒動」のネタで、「民衆の敵」はどこかを明確にさせてくれている。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

0月23日からスタートした篠原涼子主演の月9ドラマ「民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~」

(フジテレビ系)の視聴率が、9%だったことがわかった。同ドラマは「プロ野球クライマックスシリーズ」

の中継時間が延長となり、30分遅れの開始となった。
「前クールの『コード・ブルー~ドクターヘリ緊急救命~』(フジテレビ系)放送時は、高視聴率を記録して

いた月9枠ですが、『民衆の敵』はその好調な流れを維持することができませんでした。今回は野球延長

による低迷との見方があるものの、放送直前の9時26分の時点では、視聴率16.6%という高い数字を

マークしている。そのため、ドラマの内容を見て多くの視聴者が離れてしまったようです」(テレビ誌記者)
同ドラマは、篠原演じる平凡な主婦が、高額報酬を目的に市議会議員選挙に立候補するという物語。

また実際の衆院選直後の放送だったため、注目度は高いように思われたが、視聴率には結びつかなかった。
さらに、ドラマを見た視聴者から、ある演出に批判が殺到しているという。
「今回、主人公が選挙で戦った相手に、磯部真蔵(いそべしんぞう)という、明らかに安倍晋三総理を意識

したキャラクターが登場しました。 そして物語の終盤、その人物のもがき苦しむ様子が放送され、健康上

の理由で退陣となった。結果、篠原演じる主人公が繰り上げ当選するのです。
安倍総理と言えば、前就任中に持病の潰瘍性大腸炎が悪化し退陣している。それだけにこの展開が、安

倍総理を意識しているとして、一部視聴者から『難病で辞任した安倍総理をバカにしているのか!?』

『やり方が汚い。不愉快だ!』『フジは民衆の敵が安倍さんだと言いたいの?』と批判が殺到しています」

(前出・テレビ誌記者)
フィクションのドラマとはいえ、実在の人物への悪意を想起させかねないキャラクターの描き方には、不快

感を抱く視聴者が多かったようだ。
 

http://dailynewsonline.jp/article/1370639/

 

 

北海道ニュースUHB
北海道札幌市東区の住宅街でクマの目撃情報が相次いでいて、70代と80代の男女2人と40代の男性、

自衛隊員の計4人のケガ人が出ています。
警察は発見した際は直ちに避難するよう呼びかけています。
6月18日午前、住民からクマを目撃したという情報が相次いでいます。これまでに入っている情報です。
 ・午前3時30分ごろ:東区北31条東19丁目
 ・午前3時50分ごろ:東区北20条東16丁目
 ・午前5時ごろ  :東区北18条東17丁目
 ・午前5時45分ごろ:東区北17条東16丁目
 ・午前6時ごろ  :東区北19条東16丁目(住民2人ケガ・時間は通報)
 ・午前6時10分ごろ:東区北31条東15丁目
 ・午前7時15分ごろ:東区北33条東16丁目(住民ケガ)
 ・午前7時30分ごろ:東区北37条東20丁目(栄南小学校)
 ・午前7時55分ごろ:東区丘珠町161「丘珠駐屯地」へ(自衛隊員ケガ)
警察や消防によりますと、午前6時ごろ北19条東16丁目付近で「クマに襲われた」という110番通報が住民から

入っていて、2人がケガをしました。
ケガをしたのは、70代の男性と80代の女性です。付近の住民によりますと、男性は「ごみ捨て場周辺で背後か

ら襲われた」と話していたということです。
現場付近は大型商業施設のイオン札幌元町店や元町北小学校があります。
また午前7時15分ごろには、東区北33条東16丁目の路上で、歩行中の40代の男性がクマに襲われケガをしま

した。上半身をかまれたとみられます。
午前7時30分ごろには、通称「札幌新道」の北側の北37条東20丁目の「栄南小学校」付近に接近。この周辺の

コンビニエンスストアでも車を傷つけられたとの情報もあります。
午前7時55分ごろには、自衛隊「丘珠駐屯地」の中へ侵入。正門にいた自衛隊員がひっかかれ負傷し

ました。隣接する丘珠空港は閉鎖し、厳重な警戒が続いています。

 

 

 

https://twitter.com/sachimiriho/status/1405935564881154050
さちみりほ@4/9ハレオリ新作@sachimiriho
熊を追い回す行為自体、絶対やってはいけない。自分達は車の中にいて安全でも追い込んだ先の、

生身の自衛隊や自転車の人は生きた心地しない。報道はモラルや常識として
「熊を見かけたら絶対追い回さない」と呼びかけるべき。まさか真逆の事をやるとは…局側は猛省と謝罪を
■動画
名前が決まらないさんによる
午前2:08 · 2021年6月19日

https://twitter.com/Mackie03/status/1406055376118718464
𝑴𝒂𝒄𝒌𝒊𝒆イラスト集「いつかの昨日。」Kindle発売中@Mackie03
返信先: @sachimirihoさん
非常に危険です!非常に危険です!
って自分たちが追いかけ回してるんじゃないですか!!
午前10:04 · 2021年6月19日

https://twitter.com/6Q2FXgWGwB5T07B/status/1406061950358876161
鈴木寿幸@6Q2FXgWGwB5T07B
返信先: @sachimirihoさん
この映像をみる限り
車と衝突したかもしれない可能性
自転車の方が襲われたかもしれない可能性
自衛隊は襲撃されています。
熊を追い詰めた結果、被害が出ています。熊を興奮させたことによる被害は映像が物語っています。
これはまずいです。
午前10:31 · 2021年6月19日

https://twitter.com/ukiyo10rock/status/1406065386450132994
十骨 jukkotsu@ukiyo10rock
返信先: @sachimirihoさん
このメディアが自衛隊の方の怪我といった二次災害誘導してる。道路に突っ込んだ時に交通事故やら先を横

切った自転車の民間人やら予想される危険を全て引き起こしそうなこの最悪の行動。報道の本質を履き違え

てる。危険な画像を撮りたいだけなんだよな。
午前10:44 · 2021年6月19日

https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624001993/
4: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)17:03:50 ID:4x.2z.L1
つまりマスコミが主犯って事だな。
被害者が出ているのだから、誰なのか明らかにして逮捕した方が良い。

11: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)21:05:54 ID:MK.ra.L1
国防の要である基地を襲うよう、熊を煽ってけしかけるとか
とんでもないテロリスト結社だな >UHB北海道文化放送(フジテレビ系列)

16: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)21:48:02 ID:8P.o5.L1
誰だっていきなり追いかけられれば逃げるだろ、クマだって同じだよ
自分は安全な場所にいるからってクマを執拗に追いかけ回して
何が「非常に危険です!」だよ
腐れ外道のマスゴミどもは死ねよマジで
こいつらの存在はマイナスでしかない
21: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)23:00:36 ID:Fg.um.L1
大通りに出たトコで追跡やめるだろ普通、
周囲に危険が及ぶと十分予想できるし。
22: 名無しさん@おーぷん 21/06/19(土)00:23:57 ID:UI.0y.L1
>>21
被害を目の前でスクープすれば売れると考えるのが犯罪組織であるマスコミの思考。
18: 名無しさん@おーぷん 21/06/18(金)22:41:54 ID:GM.o5.L20
雲仙普賢岳の噴火の時もマスゴミのせいで地元民に被害者が出たっけ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

とまぁ、最近の「民衆の敵」となれば、メディアの悪辣さやら印象操作やらと、対象が様代わりした

ようで、くすくすと笑える。

 

 

 

この作品の中で、主人公の心の核を覗くというシーン゛があって、そこに描かれているのが「青空」

という点で、以下の作品のコンセプトを良く理解しているなんて、更に納得させられた。

 

 

簡単なメロディー・ラインに、簡易な語句をあてがいながら、その真意は深いといううなる作品。

ジョン・レノンの「イマジン」なる作品があるが、個人的に好きになれないし名作とは到底思えないが、

この作品の方が、より深い作者の優しさを表していると思う・・・。

 

                                      といったところで、またのお越しを・・・。

 

 

栄誉ある行いとかでも、そこは謙譲の精神でもあれば、他から見ても「りっぱな人」と

呼ばれそうだが、殊更相手を卑しめるために言を尽くし、挙げ句の果てがそれがブーメラン

となって自分に降りかかれば、みっともなくも弁明これ努めるでは人格の威厳もあったもの

ではない。

そんなやからが集まれば、笑いの殿堂的微笑みが起こる。

もちろん感心するでない蔑みの笑いである。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

旧日本軍の慰安婦問題をテーマにした、公開中のドキュメンタリー映画「主戦場」のメガホ

ンを取ったミキ・デザキ監督(35)が3日、都内で会見を実施。慰安婦問題について「『強制

連行』は世界的コンセンサス」などと持論を展開した。
同作は5月30日に、作中でインタビューに答えた藤岡信勝氏(74)ら保守派の論者から、

「歴史修正主義者のレッテルを貼られた」などと抗議を受けた。会見で、慰安婦問題における

世界的なコンセンサスの認識を問われたデザキ監督は「世界が考えている慰安婦問題は、

私の理解においては、彼女たちが性奴隷であったこと、20万人いたこと、強制連行されたと

いうこと」と明言したさらに「私の考えでは具体的な数字を出すべきことではなくて、目安の数

字でいいのでは」と発言。
「いわゆる『修正主義者』たちの考えは、もう少し反すうをする余地があるのではと考える。

彼らが『性奴隷ではなかった』、『強制連行ではなかった』と訴えているがために、いわゆる、

というカッコ付きで『修正主義』という言い方をしている」と、藤岡氏らの主張を一部否定した。
またデザキ監督は、抗議を行った保守派論客について「彼らは、世界的にコンセンサスが取

れている慰安婦問題を、積極的に塗り替えようとしている」とも分析。加えて「彼らの言葉に説

得力がないのは、映画の中で、この問題を研究している歴史家たちによってファクトチェックを

されているからでは」と推測した。
さらに「修正主義者と呼ばれる方たちが、慰安婦問題についての歴史家ではないことが多い

ということに注目していただきたい。にもかかわらず自分たちが慰安婦問題についての真実

を語る専門家であると思っている」と、保守論客側の発言の正当性に疑問符も。「自分たちの

正義を盲進している」と苦言も呈した。
自身の映画作りに関しては「フェアな製作過程だった」と強調。「彼らは人に見て欲しくない、

評判を下げたいと思っている。自分たちが発言した内容が、恥ずかしいと思っているのだろう

かと思う。

彼らがなぜ支持者たちにこの映画を見て欲しくないと思っているのか分からない」と笑みも見

せながら話した。

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-00000101-dal-ent

 

 

5月28日に中国・成都で行なわれた国際ユース大会「パンダ・カップ」。その表彰式で優勝した

U-18韓国代表の選手がトロフィーを足で踏みつけ、他の選手がカップに向かって用を足す仕草

を見せるなど悪ふざけする様子が伝えられ、大騒動に発展した。
中国側が名づけた“トロフィー・スキャンダル”はその後、件の画像とともにアジアを飛び越えて世

界中のメディアで発信されるに至り、韓国側への風当たりが一気に強まった。一方で、U-18韓国

代表チームの責任者、当該選手、大韓サッカー協会、さらには当該選手が所属する蔚山現代か

らも真摯な謝罪を受けながら、中国側が優勝の取り消しとトロフィーを剥奪した判断については、

賛否が分かれている。
そんななか、中国スポーツ紙『騰訊体育』が韓国大手メディアの主張を掲載し、反響を呼んでいる。

なかなか収まらない韓国側へのバッシングに業を煮やしたのだろう。主要テレビ局『MBN』が「一連

の過度な批判は、中国サッカーの韓国に対する劣等感が引き起こしたものだ」と論じたのだ。
「確かにU-18韓国チームの振る舞いは許されるものではないが、中国側の批判はもはや度が過ぎ

ている。彼ら中国サッカーが韓国サッカーに対して抱いている劣等感が、まるで一気に噴き出したか

のようだ。過剰な報道が続いたこともあって、他の国の人びとまでもが感情的になってしまっている」
さらに、「韓国側はなすべき形での謝罪はすべて行なったはずだ。それでも優勝の権利を奪ったの

だから驚きである。どんなに謝ったとしても、彼らは受け入れる姿勢を持たないのだろう」とし、「世界

の大国による態度とはとうてい思えない。いまや韓国国内でも反論の声が噴出しはじめている」と記

した。そして、「韓国チームが3連勝したのに対し、中国チームは3連敗を喫したうえ、7失点で1ゴー

ルも奪えなかった。彼らは地元で面子を潰されたのだ」とまで書き綴っている。
中国紙『騰訊体育』は別の韓国メディア『MT』の記事も紹介。そのなかでアジア通の英国人記者、

ポール・レイディング氏が登場し、今回の一件についてコメントを寄せている。同氏は韓国チーム団

が中国側に謝罪する動画を載せつつ、「韓国の若き選手たちは公衆の面前での謝罪を求められた。

なんともいただけない中国側の対応だ。実に痛々しい“敗者”とさせてしまったのだから」と疑問を呈

した。
はたしてこの“スキャンダル”の余波はどこまで広がり、どう鎮静化するのだろうか。
サッカーダイジェストWeb<「中国側の劣等感が引き起こした!」韓国メディアが“踏みつけ愚行”の

バッシングに猛烈反論!>

 

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=59548

 

 

〔土曜版〕クォン・オヨンの21世紀古代史・15 未来の歴史学(長文につき抜粋)

1980年代、大学に通っていた筆者が韓国史、中でも古代史を一生の仕事に選んだ理由は単純だった。
中国という巨大な溶鉱炉をすぐそばに置きながら、彼らに同化されず7千万人を越える民族構成員を

成し遂げた「韓民族の偉大さ」を研究するためであった。
匈奴、烏桓、鮮卑、柔然、靺鞨、契丹など一時、東北アジアに号令した数多くの種族が結局は中国に

吸収・同化され今はその痕跡さえ探すのが難しい状況だが、韓民族はあらゆる危機を克服し現在に

至る、というのは明らかに驚異的事件に間違いない。
過去、韓国史研究で民族主義は至高至純であり、ウリ(私達)民族と他の民族の抗争の歴史が対外

関係史研究の基調であった。この様な雰囲気で「民族の単血性、純粋さ」に対する疑問は忌避され

てきた。
このような認識は南北とも同じだ。北朝鮮学界はもう一歩踏み出してウリ民族が世界で最も優秀だ、

という「ウリ民族第一主義」を土台に世界四大文明よりさらに古く優秀な『大同江(テドンガン)文明』

が平壌(ピョンヤン)一帯で発展したと主張する。さらに人類の起源はアフリカではなく大同江流域と

いう主張が出てくるに至った。
この過程で平壌にある高句麗の横穴式石室が檀君陵に変貌し、古朝鮮の中心地は始終一貫「民族

の聖地」である平壌一帯にあった、という平壌聖地論に発展することになる。北朝鮮学界が主張する

壇君陵に檀君が埋葬されている可能性は当然0%だが、私たちの社会の一部は壇君陵を事実と信

じたがる。
最近ではある元老教授が世界四大文明よりさらに優秀で古い漢江(ハンガン)文明論を主張するの

を見れば「ウリ民族第一主義」で南北は異なるところがない。
ウリ民族が他の民族より優秀だ、という主張は言ってみれば他の民族はウリ民族より劣等だ、という

論理で、これは弁解の余地のない人種主義の表出だ。
近代に至って帝国主義の侵略を受け、過去の歴史が強制的にひどく歪曲される痛みを体験した私た

ちの社会は植民史学の克服という大きな課題を抱えることになった。解放後、多くの努力の末、植民

史学の弊害はほとんど克服され、日帝官学者などによる誤った主張も順次消滅している。
ウリ民族が宇宙の初めから現在のような姿、すなわち完成された形で登場し、古代にはすでに天山

山脈とバイカル湖を含む広大な領土を占めた大帝国であった、という主張の底流には韓民族が特別

に優秀だ、という認識が敷かれている。しかし韓民族は特別に醜かったという植民史学の主張と特

別に優秀だったという国粋主義的主張は一卵性双生児だ。
この様な無理を犯さなくても今は世界のどこへ行っても私たち民族が見下されることはない。
もちろん米国でたびたび人種差別にあうことが報道され、今も日本の市内の真ん中では極右勢力

が嫌韓デモを行っている。しかし、この様な集団は少数に過ぎず、批判と克服の対象になるだけだ。

むしろ、より良い働き口や人生を求めて大韓民国に来た外国人に対する私たちの差別がもっと深刻

かもしれない。
民族の純血性を強調し韓国史の展開を純種韓民族が主体になった民族史に単純化する限り、私た

ちのそばの外国人を眺める私たちの偏狭さは修正されない。今まで私たちの歴史研究と教育が「偉

大な韓民族」のイメージを注入し、周辺の隣人たちに対する憎悪心を植え付ける一助となったので

はないか、痛恨の反省をする時だ。ロマンチック民族主義感情を基礎に歴史勉強を始めた筆者もこ

の批判から自由ではない。大韓民国が本当に偉大な大国になることを希望するなら、隣の多様な集

団を包容すべきだ。
 (中略:アケメネス朝ペルシャの話など)
百済と新羅が韓半島でなく中国や日本にあったという主張もある。ところがこの様な主張の底辺には

韓半島で展開した歴史は恥ずかしい歴史、大陸で展開した歴史は誇らしい歴史という倒置された歴

史認識がかくれている。植民史学の主張する半島性論の復活だ。偉大な歴史を叫ぶ内面にはもし

かしたらすさまじい劣等感が位置しているのかも知れない。

 

ハンギョレ新聞(韓国語) 「私たちの民族最高」という国粋主義は殖民史学の双子
http://www.hani.co.kr/arti/culture/religion/896239.html

 

 

 

見る側にいたはずが、いつの間にか作品の中に取り込まれている感覚。東京出張に合わせて、

デジタルアート集団「チームラボ」の展示を訪ねた

▼阿波踊りの群舞が写る透明パネルの森に迷い込み、自分もその一員になったかのように鑑賞

される。チョウの映像は隣の展示室に飛んでいってしまう

▼コンセプトは「ボーダーレス」。人間は自然界に存在しない境界を作り出して自ら縛られている、

と代表の猪子寿之さんは語っている

▼「地球と宇宙というと、その間にはまるで境界があるように思いますが、実際には地球と宇宙は

連続的な変移であり、そこに境界はない」「独立していることと境界があることは関係のない概念

ですが、独立し続けるためには境界が必要な気がしてしまう」

▼「日本人」も言葉にすると明確な定義があるかのようだが、実はあいまいだ。政府がやっと先住

民族だと認めたアイヌ民族がいて、しかも自己認識はそれぞれ違う。沖縄でも、過去の調査では

「沖縄人」「沖縄人で日本人」「日本人」の回答が混在した

▼書店やネットには「ニッポンすごい」という自賛があふれる。なぜだか、「中国や韓国とは違って」

がセットになる。無理に線を引き、ゆがんだ優越感で保つ自我は、ぶよぶよの水風船によどむ水

のよう。境界は超えられる。人はもっと自由だ。(阿部岳)

 

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/427671

 


 外国人の収容や送還のルールを見直すとして国会で審議されている出入国管理法改正案につ

いて、廃案を求める学者らが14日、「入管法『改悪』に反対する研究者声明」を出した。学者のほか、

研究者や大学院生ら計505人が声明に賛同したという。メンバーの7人が、東京都内で開いた記者

会見で発表した。
声明では「改正案は現行の問題点を解決することなく、これまでの政策や運用に対する反省もなく、

移民・難民・無国籍者を一層追い込む『改悪』以外の何物でもありません」と訴えている。

廃案を求める理由として、難民認定の申請中は送還しないとする規定の見直しは難民条約の精神

に反すること、収容にあたっての司法判断と収容期限の上限が導入されていないこと、など5項目を

挙げた。
呼び掛け人の一人で、東京農工大の柏崎正憲・特任助教(政治思想史)は「日本のルールを優先して、

外国人の人権を否定していいのか。人権より政府の命令を優先することは、私たち自身の人権も否定

していることになる」と訴えた。(保坂知晃)

 

5/15(土) 21:30配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/72c70850a0ab53c087ef6b5d022b517c41b3fb59

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

日本のルールを優先して、外国人の人権を否定していいのか

 

なんとも口に出せねぇ学者様の戯れ言は、以下のようなけったいな人間模様と、よく似ている。

 

 

何事も正しいを貫けば、これも見上げたものだよになるのだが、

そこにある決めつけが、なんともはやだから、こんな画像で現れることになるのだろう。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

町山智浩@TomoMachi
たしかに、黒人の権利のために戦う大坂なおみを叩き、外国人へのヘイトを拡散するつるの

剛士が賛美される日本でオリンピックが可能なのでしょうか?

つるの剛士@takeshi_tsuruno
辛すぎて涙が出てきますあまりにも酷すぎます。

 放っておけません、このような人へ具体的にどう対処すればよいのか、どなたかご教示頂け

ると助かります。あまりの憤慨で手が震えます

町山智浩@TomoMachi
これが「被害者しぐさ」というやつですね。

 

町山智浩さん、サイゾーで映画評論のパクリを編集者に指摘されてメチャ切れされた経緯

もあったのは聞いてて、その後明らかに観てない町山映画評の炎上を読んでから「実は観

ていない映画をネット評でつなぎ合わせて記事にしてんじゃないか」と思ったことがある https://t.co/4IrrMc16Qr
— 山本一郎(Ichiro Yamamoto) (@Ichiro_leadoff) September 3, 2020

 

たぶん、アメリカに行ったものの、向こうの業界とも関係を築けていないし、仕事も相当荒く

なった印象。それに、あんなにツイートしてて映画見る時間があるのかとも思う。
— ヨウシア=斯波 (@Youthia_shiba) September 3, 2020

 

「この映画のこの台詞がすっごくいいんです」って解説してたので、見てみたらそんなシーン

無かった事ありました
— 9u1ck (@9u1ck) September 3, 2020

https://t.co/CRaRxbEYj0

 

町山氏が、クイーンに対して、どれだけ酷いかのまとめがありました。
— ぷーさん (@naniwanopoohsan) September 4, 2020

 

ボヘミアンラプソディーは、見ていないで解説を書いたという説が多数。また、高校生の時に、

クイーンが大人気で、皆んなで歌って盛り上がったという話は、同世代から、クイーンファンは

ミーハーと、見なされて、カミングアウトできなかったという指摘があります。
— ぷーさん (@naniwanopoohsan) September 3, 2020

 

 

 

 

【ご注意ください】
生産者の皆さまが手塩にかけて育てた家畜や農作物、トラクター等の機械の盗難被害が発生し

ています。
農林水産省は警察庁とも連携し、盗難を防ぐポイント等を整理し注意喚起を行っています。

生産者の皆さまにおかれましても、これらを踏まえて盗難被害に十分注意してください。
— 農林水産省 (@MAFF_JAPAN) September 3, 2020

うちの畑も最近パクチーやられました(現行犯でしたが※「日本語わからない」の一点張り)ので

気をつけてください。
悲しいですが監視カメラ取りつけました。 https://t.co/53lZyLdh6s
— つるの剛士 (@takeshi_tsuruno) September 4, 2020

一応目星がついていますので。
畑近くの工場で働いてる外国人。
もちろん次見つけたら通報します。
— つるの剛士 (@takeshi_tsuruno) September 4, 2020

防犯カメラを設置してみては?
— hamama (@hamama4646) September 7, 2020

先日設置しました! pic.twitter.com/rfQZ2qnb8e
— つるの剛士 (@takeshi_tsuruno) September 7, 2020

それは差別ですし、差別を煽動するものです。絶対にやってはいけません。
差別をしたり、煽ったりするのは許されません。
— k (@____kEi) September 7, 2020

差別の扇動。通報。
— 埒不埒 (@hurati) September 7, 2020

工場で働いている外国人が無実であれば名誉毀損ですし、それが外国人排斥につながると

いい大人がなぜわからないのでしょうか。
疑わしいうちは自分の中に留めておくべきであって、口に出してしまえば争うしかなくなってし

まいますよ。
— 林 孝信 (@takanobu12345) September 7, 2020

ヘイトスピーチやめろ。
— Makoto Iwahashi@POSSE外国人労働サポートセンター (@makotoiwahashi1) September 7, 2020

前にとある国出身の友人に聞いてみたというのを見まして、有刺鉄線や電気柵がない場合は盗

ってもいいという認識の人が多いそうです。個人レベルでは無理な話なので自衛しかないですね。

安全に注意して頑張って下さい!
— 藤吉 らんく (@ranranranku) September 7, 2020

つるの剛士さん、『ウルトラマンティガ』の「少年宇宙人」という話を見直してください。

地球に来て地球人と共に暮らす異星人の移民の親子の物語です。その子が異星人だと知った

近所の子どもたちは彼を守ろうとします。外国人だから敵と決めつけません。本当にいい話ですよ。 https://t.co/aBqZs1ph8K
— 町山智浩 (@TomoMachi) September 7, 2020

それティガちゃいます!
ダイナっす!
僕、僕!
— つるの剛士 (@takeshi_tsuruno) September 7, 2020

ごめんなさい。でも覚えてますよね?
— 町山智浩 (@TomoMachi) September 7, 2020

覚えてるもなにも、めちゃくちゃ好きな回です!
— つるの剛士 (@takeshi_tsuruno) September 7, 2020

いい話でしょう? 男の子が異星人だと知っても、彼の友達は「侵略者だ」とか「悪いやつじゃ

ないか」なんてことは言いませんよね。むしろ、彼を守ろうとするんですよ。人を外国人だとい

うだけで、悪人と決めつけたりしないんですよ。
— 町山智浩 (@TomoMachi) September 7, 2020

だれが外国人だというだけで悪もんだと決めつけたんでしょうか?
何度も言ってますが日本人でも外国人でも泥棒はダメです。悪人と決めつけない?被害者です。
— つるの剛士 (@takeshi_tsuruno) September 7, 2020

でも、外国人は泥棒だと印象づけることになるツイートを拡散してますよ。ウルトラマンAが残し

た最後の願いをお読みください。https://t.co/niXEUlSLMg
— 町山智浩 (@TomoMachi) September 7, 2020

現行犯!
今回は許しました!
手塩にかけて育てた野菜が盗まれるんです。
わかります?
日本人だろうが外国人だろうが盗難は絶対だめ!
— つるの剛士 (@takeshi_tsuruno) September 7, 2020

そして、ウルトラマン関係なし!
— つるの剛士 (@takeshi_tsuruno) September 7, 2020

皆さん気分害してごめんね!!
被害者側がなんで糾弾されなきゃいけないのか?!
理不尽すぎてホントアタマくるわ??
— つるの剛士 (@takeshi_tsuruno) September 7, 2020

つるの剛士が一番めんどくせー奴に絡まれてた件。 pic.twitter.com/fEf8hTRAYt
— T P O C 1 9 7 9 (@tpoc1979) September 7, 2020

あの最終回、北斗はジャンボキングを倒す為に、サイモン星人の子供に化けたヤプールを

射殺しているんですけどね。

そして、二度と地球人に戻れないことを承知で目の前で変身し、ダマされていた子供達の為

に語ったわけで。

最終回見ていないのでは? https://t.co/bujXKJVLgD
— ヤン・ヒューリック (@1xuVLqH3kQ) September 8, 2020

見てないでしょうね。
言動から権威主義な高等芸術趣味かと。リアル被害者の言論封殺して自分達話を被害者

ポジションで自己正当化する辺り町山氏は確実にヤプールだと思いますけどね。
あるいは泥棒と同郷なのでは。
— 幸災楽禍 (@DBlkPasprw1rhyp) September 8, 2020

フレキシブルポリコレ映画評論家氏、得意なサブカルでも間違い指摘されるし会話も噛み合

ってないし、ぐだぐだでほんと草。

つるの氏の〆の切れ味よ… pic.twitter.com/Oq5DlTQn9N
— にこ( ´ω` ) (@nikoyky) September 8, 2020

話が関東大震災まで飛躍しててもう…。
町山氏も松井氏も米山氏もつるの剛士氏の最初の投稿「現行犯で捕まえたが日本語わから

ないの一点張り」をスルーするから会話が全く噛み合ってないですよね(´・ω・`) pic.twitter.com/l79ZiL7mhi
— 三月兎(手洗いうがい疫病退散) (@marchrabbit0615) September 8, 2020

犯人を外国人だと決めつけたのではなく、外国人が犯人でした、今回は許すけど次は通報す

るよって話だったのに、文章を読み解けない映画評論家が何故噛みついたのか…
— 懐公 (@Kaikou_or_Hii) September 8, 2020

分かっていてわざとティガとダイナを間違える事で、つるの氏のことを試しながら小馬鹿にして

いるところが本当に嫌らしくそして卑怯。
— FOX_CHIEF (@FOX_CHIEF) September 8, 2020

早速知ったアニメの内容を引用して先生に立ち向かう屁理屈小学生に、それはこれこれだから

こうだよ??とまともな意見で諭す先生の図。
からのさらに屁理屈を述べる小学生→諭す先生→屁理屈→諭す先生… 先生は大変だ??
— さすらい (@sasurai1192) September 8, 2020

この人、映画評論家ですよね。
文章もちゃんと読めないのに、よく評論家なんてできるなあと思いましたが、文句言ってれば

いいだけの仕事だと思えば納得ですね。
— きび砂糖 (@youka_tan) September 8, 2020

町山はアメリカ在住のくせにあちらの日常とか普段の生活には全く触れず日本のヘイトばかり

垂れ流してる時点でもうおかしいですよね……そんなに日本が嫌いなら日本国籍捨てて米国

籍取ればいいのにとしか。
— 矢崎十兵衛竜座@9/9維新vs松本 (@yazakiryuza) September 8, 2020

 


作家でタレント・室井佑月の夫で前新潟県知事の米山隆一氏のツイッターが大炎上している。
コトの発端はタレント・つるの剛士のツイートだ。
つるのは最近、多発している家畜や農産物の盗難被害に関する農林水産省のツイートを引用し、
《うちの畑も最近パクチーやられました(現行犯でしたが※「日本語分からない」の一点張り)ので
気を付けてください。悲しいですが監視カメラ取り付けました》と、自身も被害を受けたことをつ
づり、《一応、目星が付いていますので。畑近くの工場で働いてる外国人。もちろん次見つけた
ら通報します》などと報告した。
そんなつるののツイートに、いきなり“言い掛かり”を付けてきたのが米山氏だった。
米山氏は《そのパクチーを取った人が外国人だとして豚泥棒が外国人と言う証拠はなく、実家が
養豚農家の身として言うなら、大量に屠殺する手段を持たない外国人がこれを行うのはかなり
困難で、むしろ同業者の可能性が高いと思われます。まるで外国人の犯罪かのように示唆して
RTするのは極めて差別的だと思います》などとツイート。なぜか家畜泥棒の話を持ち出し、つるの
を一方的に批判した。
ネット上では米山氏に対して、呆れる声が殺到している。
《は? つるのは農作物の盗難についてツイートしてるのに、何で豚泥棒の話になってんだ? 
全く別の話だろ》
《つるの氏は豚泥棒については言及してませんよ。何でも差別につなげて語る方がおかしい
と思います》
《パクチーの話しているのに、『外国人に豚を盗むのは大変』などと訳の分からないことを喚き
散らし、何とかつるのさんを差別主義者に仕立て上げたいの図》
《ああ、室井佑月の旦那か。夫婦して本当にどうしようもないなw》
《米山さん、あなた疲れてるのよ。いや、ホントに休まれた方が良いですよ?》
《つるのさんは自分が捕まえたパクチー泥棒は日本語が通じなかったと言っているだけ。
豚泥棒も外国人だろうとか一言もいっていないだろ!》
殺到する批判の声に対して米山氏は《そうですね、そういう明らかに『豚泥棒は外国人』と思わ
せる書き方でありながら、しかしそれを指摘されたら『気を付けろと言っただけ』と言えるように
書き方をごまかしているのが丸分りなのが、私は非常にげんなりします。
二重三重に格好悪いだろうと》と反論しているが…。
「このツイートがさらなる炎上の追加燃料になっています。つるのはたびたび、安倍首相を応援
するツイートをしているため、米山氏にとってはいわば目の敵。これではただの難クセにしか聞
こえませんよ。今回ばかりは“格好悪い”のは明らかに米山氏の方でしょうね」
(ネットメディア編集者)
米山氏は2018年4月、出会い系サイトで知り合った20代の女子大学生に金品を渡して交際して
いたことが発覚し、新潟県知事を辞任した。他人のツイートに言い掛かりを付けているようでは、
自身の過去の“やらかし”に対するツッコミもなくなることはなさそうだ。
 

https://npn.co.jp/article/detail/200007456

 

 



6日夜、長野県中野市のブドウ畑でシャインマスカットを盗んでいるところを管理人に見つかり、
逃走する際にけがを負わせたなどとしてベトナム国籍の女2人が逮捕されました。
強盗致傷の疑いで逮捕されたのは、中野市新野に住むベトナム国籍の農作業員・チャン・ティ
ー・リエウ容疑者(32)。
窃盗の疑いで逮捕されたのは、同じくベトナム国籍の農作業員・ズォン・ティ・キム・ヒエウ容疑
者(20)です。
警察によりますと、2人は6日午後10時ごろ、共謀して中野市小田中のぶどう畑からシャインマス
カットを盗んでいるところを畑の管理人に見つかり、チャン容疑者は逮捕を免れるため逃走し、
その際に管理人の右腕をかむなどの暴行を加え、けがを負わせた疑いです。
チャン容疑者は管理人につかまり、警察に引き渡され、日に強盗致傷の疑いで逮捕されました。
ズォン容疑者は現場から逃走したものの、その後の捜査で8日夜に窃盗の疑いで逮捕されました。
警察によりますと、被害のあった畑では数日前にもシャインマスカットが盗まれる被害があり、
管理人は張り込みをしていたということです。
警察の調べに対し、チャン容疑者は容疑をおおむね認めていて、ズォン容疑者は認めていると
いうことです。

 

https://www.fnn.jp/articles/-/82864

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

「ああ言えば、上祐」なる言葉が流行ったが、すべからく反対を言っておけばそれで良しな

風潮があるからこそ、それぞれが発信出来る世の中になれば、それこそ露骨なやからが

跋扈して、まともな人をくさすのに躍起になるてな処も丸わかりになって、斜め上の思考法は

「こりゃ、駄目だ」と相成って、書き散らすとそれこそ支離滅裂な精神がとなりそう・・・。

こういったものに、歴史修正が挙行されれば、それこそ「いいとこどりの浅ましさ」を画面に

ちりばめた映画と相通じる・・・。

あっちこっちと制作する側が迷走すると、出来上がりは「ruby」と相成りそう・・・。

 

 

 

 

 

 

「ルビー」 七十七年未公開作

時代設定とかを無視しての、当時ヒットしていたオカルト映画の良いとこ取りの流石の一本。

もっとも「キャリー」の狂気の母親役が主演だから、そこからの拡大解釈とも取れるのだが、

如何せん「キャリー」と「エクソシスト」のバリエーションでは、二番煎じが鼻につく。

何よりドライビング・シアターの上映が、未来の作品では、ずっこける・・・。

それが以下の作品だが、設定時期は五十一年であり、制作されていないのが上映している

ってと・・・。

 

 

流石に「おかしい」となりそうだが、ここで歴史修正主義の「斜め上思考」なら、時空を超えて

設定も修正して悦に入るってな・・・。

ここらに制作側の「俺の考えを入れろ」の横やりがでているようで、「監督もつらいよ」って

流行のオカルトの良いとこ取りでも、それらしいものに仕上げたかったのも台無し・・・。

 

以前日本でも流行ったドライビング・シアターの上映も廃れたが、ここに来ての「武漢ウィルス」

の流行は、再びドライビング・シアターのありかが見直されるかも・・・。

 

と、ため込んでいたエントリーの一つが日の目を見た。

にしても相も変わらずの言動の「かの国」の様は、如何ともし難い。

まして普遍的人間性として、大人気になったアニメも乗り遅れまいとするかのようだが、

その根底のテーマに理解が浮かべば、大概敏感な人は「非難される行動様式」に恥じらう

はずだが・・・。

 

 

そんな概念なぞ無いからこそ、自分が「鬼化」したことを気づかないのかもと・・・。

 

                                  といったところで、またのお越しを・・・。

 

近代化とかの「偉業」のものでも、「他国の力」であったは認めがたくな人々は、そんなものは

忘れ去り、自力で何でも成し遂げたと「歴史修正」に躍起になり、自分達の生活向上に寄与した

者も「消し去った恩知らず」なのを「差別の中に放り込む」蛮行だから、知れば知るほど「けったいな

人々」がはっきりしてしまう。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■朝鮮農地近代化に功績
広島ゆかりの歌手、吉田拓郎さんの父、吉田正廣氏(1895~1972年)の功績をまとめた

研究書「評伝 朝鮮総督府官吏・吉田正廣とその時代」(清文堂)を、広島修道大の坂根嘉

弘教授(65)(近代日本経済史)が出版した。植民地下の朝鮮半島で、農地制度の近代化

を支えた正廣氏の功績を掘り起こした書籍は初めてという。(木村ひとみ)
■坂根・修道大教授 「小作人のため奮闘」
坂根教授は鹿児島大に在籍していた30年ほど前に、鹿児島県史を編さんした元県職員とし

て「吉田正廣」氏を知った。その後に読んだ朝鮮農村関係の史料でも「吉田正廣」氏を発見。

気にはなったものの、調べる手がかりがなかった。
ところが、2017年頃にたまたま手にした雑誌で読んだ拓郎さんのインタビュー記事で、2人

の「吉田正廣」氏が同一人物で、拓郎さんの父だと判明。興味がわいて正廣氏について本格

的に研究することにしたが、史料はほとんど残されていなかった。
壁にぶつかっていた時、広島修道大の同僚が吉田家の親族だとわかった。県内に住む正廣

氏の娘で、拓郎さんの姉の松尾宏子さん(81)を紹介してもらい、正廣氏の著書や手紙、写

真などの提供を受けたことで、一気に研究が進んだという。
書き上げた研究書によると、正廣氏は鹿児島県生まれで、同県立鹿屋農学校を卒業後に、

朝鮮総督府に就職。1930年頃から朝鮮半島で小作制度の調査を実施し、小作地約2000

か所からの報告書を1人で処理するなど能吏だった。
調査結果をまとめた「朝鮮ノ小作慣行」(朝鮮総督府発行)は、34年に公布された朝鮮農地令

の基になった。坂根教授は、農地令によって横暴な小作地の管理人の排除が可能になり、農

地の相続が認められるなど、小作人に有利な改革が実行されたとしている。
坂根教授は「朝鮮農地令は植民地支配のためという評価もあるが、正廣氏が小作人の利益の

ために奮闘したことは事実だ」と話す。
父の業績を明らかにした研究書に、宏子さんは「父の仕事のことは何一つ知らなかったので驚

いた」と感謝している。
また、近現代朝鮮農業史に詳しい松本武祝・東大大学院教授は「膨大な文献の収集に基づく重

厚な実証研究だ。朝鮮小作政策を考える上で、重要な問題提起になっている」と評価した。
研究書は四六判、334ページで、税込み2970円。

読売新聞 2021/04/07 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/local/hiroshima/news/20210407-OYTNT50010/

 

 

日本といえばまず何を思い浮かべますか?日帝強制支配、植民地、総督府、強制収奪...大部分

が否定的です。特に現政権に入って土着倭寇、慰安婦など反日感情をさらにあおって、ぶっ倒

す国に固定化され、反日感情をより一層悪化させています。
私は反対にこの隣国を許容する論理に変えようとあえて主張します。なぜか?同じ先祖を持つ

他の枝であるからです。
この国は歴史の中の三国、すなわち高句麗、百済、新羅の遊民が育てた国です。

日本の歴史は彼らが主張する様に紀元前600年頃に建った国ではなく、高句麗遊民が一次征服

した国です。淵蓋蘇文(ヨンゲソムン)と彼に従う支配階級が麗唐連合軍に敗れて逃げて建てた国、

一次君主が彼らのルーツと信じる天武天皇です。
なぜ天皇制に今も固執するのかといえば、高句麗の前身である桓雄(ファンウン)天皇制を淵蓋蘇

文がそのまま実践したからです。サムライという言葉はサウラビ、すなわち高句麗の鎧馬武士を称

する言葉ですね。
引き続き百済遊民、王子と将軍が行って彼らが言う将軍になりました。特に百済武王の息子である

琳聖(イムソン)太子は最も強力な将軍になって現在でも彼の子孫を自任する人々が先祖を祀りに

来ています。新羅が滅びてその子孫も日本に避難し彼らの字、ひらがなとカタカナを伝播しました。

薛聡(ソルチョン)の吏読(イドゥ)文字がそのルーツでしょう。
すなわち今日、日本国民を構成している民族のルーツの大部分が韓半島から渡っていった北方遊

牧民族系です。私たちとルーツが同じです。この民族は異なる土地に住んで文化を異にしましたが、

いつも自分たちが渡ってきた土地に対する愛着があって壬辰倭乱や韓日合邦という侵略をするこ

とになります。
つまり追い出された作男が良い暮らしができるようになって、主人の家に復讐した格好です。
そして過去の上古時代に対する劣等感の発露が歴史歪曲でしょう。
高麗時代まで2国は大きく争ったことはありません。相互間の往来が多く食べ物も分けましたが、朝

鮮が性理学で文官中心国になった反面、日本は戦国時代で武人中心国に変わったことから両国間

葛藤の流れが始まりました。韓日間は敵同士の関係になり、五千年の歴史のうち700年をそんなふ

うに戦いました..
日帝強制占領期間、彼らが犯したことは古代史に対する劣等感の発露として近現代史を自分たち

式に操作しただけです。しかし、内心を見れば密かに本家である韓国を陰に陽に助けています。

私たちが産業化を叫んだ時、朴正煕(パク・チョンヒ)を助けた日本の功労は大きいです。
米国は冷戦時代、ソ連牽制用に韓国を助けましたが、実際の技術や資金は日本がはるかに多く助

けました。パク・チョンヒは満州士官学校と日本士官学校を出て彼の人脈が水底で支援したことは

いつか明らかにされるでしょう。
いつまで憎むだけが国ではありません。ベトナムの様に自国民をめちゃくちゃにした韓国を友人と

する寛大な心を習わなければなりません。
同じルーツから出た異なる生活を送る隣国、古代北方遊牧民族史を勉強すればするほど彼らは

私たちです。彼らの宗教である神道自体、古朝鮮と高句麗の先導を受けたもので、靖国神社に死

んだ人を神として封印する時、刃物と鏡で封印すること自体が天符印三宝物を持って地上に桓雄を

呼び出した私たちの古代史をまだ持っていたこと自体が驚くべきことです。
日本という国号自体が卒本(チョルボン)から出たもので、チョルボンが金星を意味する百済語であ

ることが分かればあの国は我が国です、兄弟です。大きな心で耐えることが未来の私たちの役割でしょう。
キム・ジョンオプ気博士・韓国精神科学学会常任理事

 

中部毎日(韓国語)韓国と日本
http://www.jbnews.com/news/articleView.html?idxno=1334356

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

「歴史検証」の中に「自己都合」を持ち込めば、こういったはずが、いつの間にか「起源は我にあり」の

「頭に羊羹が詰まっていそうな提灯記事」をかざして悦に入るって、なんとも気の毒な人々と、こつこつと

「人の役に立つ」のを無名のままっていう行いの尊さの差は、埋りそうにない。

以下の様な「動機が不純」な運動も、どこぞが「後ろから手を引く」あざとさと、いかがわしい「憤懣の鬱憤

晴らし」に使われると、後の検証で「ああ、やっぱり」となって、踊らされた人々の哀れと・・・。

 

 

その昔、以下の様なバンドがいて、そのバンド名に「イコール」をと、昔からある程度は音楽的には

理解が得られていたというのに・・・。

 

 

 

 

その人達も年をとれば、当時の面影も無く、「どこぞのおっさん」と相成ってくすりと笑えるのはご愛敬。

あの当時“ブラック・イズ・ビューティフル”という言葉が流行り、以下の様なブラック・プロイテーション映画

が作られた。 なんとも「歴史修正」に躍起となる人々は、「利用できるものは、何でも利用」を今でも

自分らの権益拡大に利用しているのは、なんとも・・・。

 

 

 

「アビィー」 七十四年未公開作

黒人版の「エクソシスト」。その「エクソシスト」の制作会社ワーナー・ブラザースから著作権の問題

で訴えられた。

というように、白人でない黒人が主役という単なる時の「社会状況」から来る運動の一環としての

ものだが、そこはそれ「今まであった物語の主役」だけを変えての焼き回しで、上の様な「バクリ」

として訴えられるというしょうもなさで、これ以前も「ブラキュラ」なるみっともない一本もあった。

何より「バクリ」でも何でも出来が良けりゃ、それなりの評価も得られるが、如何せんの出来だから

「劣化コピー」のどこぞと同じだけに、「見て笑われるホラー映画」と相成っている。

当時もこんな「黒人優位」の動きもあってなのだが、やることがこれでは世界で賛同得られるはずも

なく、いつしかこんな「愚案」なものも姿を消していったのは、あたりまえではある。

 

 

 

 

 

「サイコハウス」 〇七年公開作

こちらは上の作品の主人公と同じ名の女性が主役の「どこかに落ちていたベビー・シッター・ホラー」

の焼き回しという体裁のもの。

なによりな殺人の動機が「幼少期ウンタラ」で、ちょいとひねのがのが「なりすまし」物語って、先が

読めては形無しである。

それにしても邦題の付け方も、なんともダサさが鼻につく。

 

とまぁ、メディアを通じて報道される「ブラック、ウンタラ」を知らされるとその昔のやり方と同じでは

ゲンナリである。

 

                                 といったところで、またのお越しを・・・。