GW温泉むすめ下呂合宿マスツーリング・1日目 | 俺がslowly?

俺がslowly?

赤いH2SXに乗ってあっちこっち行って
景色を眺めたり、飯を食べたり、温泉に入ったことを記録するブログ

今年のGWは4月の3連休と5月の4連休の前後半。

4月の3連休では、下呂を拠点にした温泉むすめ巡り。

 

GW初日の渋滞を危惧して、前夜22時就寝⇒4時起き。

早寝に加えてシラフだと寝れない寝れない@w@r

 

今回の廃屋単価

八王子:175円

松本(往路):181円

下呂:171円

松本(復路)190円

 

下呂のガス屋のお値段異常&ガソリンが高いことで有名な長野がやっぱり高い!

往路と復路で数キロ離れたガス屋で9円も違うのかよ

 

ガラ空きの高速をカッ飛ばして、5時に集合場所の談合坂SAに到着。

 

珈琲ルンバも高くなりもうした☕

 

6時集合のところを我が友🐬🐧も5時20分に到着。

 

遂に完成したフル積載状態を自慢するが、相変わらず色落ちしたピンクなレインカバーがダサいw

 

 

厚い雲とパラつく小雨で寒いなかを高速走行で、諏訪SAまで一気駆け。

メッシュ鮭の下に防寒インナーを着ていても寒かった。

 

諏訪SAのレストランで名物の馬刺し定食で豪華な朝飯@w@bウマイ!!

 

🐬🐧ユッケで混ぜカウンター・1

 

 

北上するに連れて天候は回復し、毎朝の通勤電車の反対ホーム停まる特急が行き着く先・松本へと辿り着く。

 

GWは松本!(あの電車が行く先へ)を合言葉に、毎日都心の職場へ向かうの中央線ベンチウォーマー1時間+αを頑張ったのだ(概ね爆睡)

 

 

国道158号線をひた登り走って、冬季休業から当日営業を再開した白骨温泉の日帰り湯へ。

(駐車位置を迷って坂のど真ん中で詰んだ⇒🐬🐧がいなければバイクを倒していた@w@人オカタジケ)

 

去年の終業間際に入荷⇒狙っていたアクスタをゲット!!(なお、GW終わりには枯れた模様)

 

折角なので軽くひとっ風呂あびる(2度目訪問にして初入浴)

川!岩場!!の野天風呂というに相応しい解放感。

 

まぁ男湯が上の方から丸見えなのはご愛敬である@w@r♨

 

白骨温泉を後にして、更に山を登っていき、上高地を掠めて平湯温泉~福地温泉~奥飛騨温泉の温泉むすめを巡った。

 

しかしながら、福地温泉についてはグッズの販売時間(9時半まで&16時から・14時半から)が合わず撤退し、記念撮影だけを極めた。

 

奥飛騨温泉では🐬🐧が館内放送で『温泉むすめさんがいらっしゃいました』と呼ばれたとかなんとか

 

 

 

温泉むすめを巡っていたら丁度昼時となり(馬刺し朝飯は7時半)、近場のイイ感じ飯屋を探して入店。

 

観光地にしては値段がリーズナブルな飛騨牛ホルモン定食@w@bウマイ!!

イッヌがいるお店屋は良店ってハッキリわかんだね

 

よし、今日からお前はヒメックスだ!👉🐕

⇒なお懐かない模様(タバコ吸いの🐬🐧には懐いたのに)

 

 

食後に『さて、どうすんべかぁ』と近場の道の駅で作戦会議をしていると通り雨に遭遇。

 

ここで時間を潰して、雨雲が通過した後に福地温泉に戻り、14時半からのグッズ販売の旅館へ。

流石に16時まではいることは出来ず、野良ライダーPTとインカム通信をしつつ、高山方面へと山を下り、高山市で御泉印を購入。

 

外国人観光客が組紐しているのがシュールだった(京都ではなくて小京都・高山をチョイスするとか大分マニアックだな)

 

高山の街を抜けて、下呂の街の近くまで信号ナシで走れる良道である『せせらぎ街道』を疾走。

ほぼほぼガラ空き状態だったので、下呂方面までの分岐までフリー走行。

 

今日もナイスライディングだったぞ!で下呂に着陣(ワリカンで2泊3,500円/人)

 

龍に乗った下呂温泉グッズはGW後半戦に投入された模様(一期一会)

 

 

風呂に入ったら動けなくなるだろう、という事でまずは晩飯に下呂の街に繰り出す。

 

温泉寺の麓にあるいつもの飯屋で飛騨牛ひつまぶしをいただいた。

🐬🐧混ぜカウンター・2

 

出汁がお代わり無課金なのを知っているので、速攻で漬けにした@w@r🍚ウマイ!!

 

 

酒を買いつつ、宿に戻って、身体が動くうちに布団メイキング

合言葉は『皆でやれば早く終わる!』

 

貸切状態の下呂温泉を堪能して湯にバイク疲れを溶かす。

酒飲みを開始⇒以降は流れ寝落ち解散とす。

 

 

ちょうどTVでやっていたザキヤマ旅番組で明日の行く先を予習しつつ、天気予報を確認⇒暑くなるぜ!!下呂(岐阜)

 

 

走行ルートとグッズ戦果リザルト、温泉むすめパネル記念撮影@w@r