サロン・ド・吉田荘通信 -2ページ目

サロン・ド・吉田荘通信

匂ひ袋の調製や、お香づくり講座等を行っています。

○○國一の宮(一宮等、表記はいろいろ)とは… 

「全国一の宮めぐり(全国一の宮会編)」によれば、「平安時代から鎌倉時代にかけて逐次整ってきた一種の社格であります。その成立は、国内諸社に布告をするためとか、国司巡拝に際し代表的な神社を参拝するために便宜上定めたなど諸説があります。」とのこと。一国に2つ以上の一の宮がある場合もありますね。  

気づけば何か所かの一の宮に参拝していたので、「一の宮コレクション」という切り口で、当方が参拝した神社のご紹介をいたします(エディタの変更により、2014年にまとめた記事の追記がうまくできないため、別記事としてまとめなおし、前記事アップ以降、参拝した神社を追記しました。)。  

 

宝石緑新一の宮                      北海道神宮 

宝石緑津軽國一の宮【青森県】    岩木山神社

宝石緑常陸國一の宮【茨城県】    鹿島神宮 

宝石緑上総國一の宮【千葉県】    玉前神社    

宝石緑下総國一の宮【千葉県】    香取神宮 

宝石緑武蔵國一の宮【埼玉県】    氷川神社  

宝石緑知知夫國一の宮【埼玉県】   秩父神社

宝石緑相模國一の宮【神奈川県】   鶴岡八幡宮 

宝石緑下野國一の宮【栃木県】    日光二荒山神社 

宝石緑伊豆國一の宮【静岡県】    三嶋大社 

宝石緑信濃國一の宮【長野県】    諏訪大社(上社前宮上社本宮 ・下社春宮・下社秋宮 

宝石緑加賀國一の宮【石川県】    白山比咩神社 

宝石緑尾張國一の宮【愛知県】    真清田神社 

宝石緑紀伊國一の宮【和歌山県】   日前國懸神宮 

                 ・伊太祁曽神社 

宝石緑志摩國一の宮【三重県】    伊雑宮 

宝石緑大和國一の宮【奈良県】    大神神社

宝石緑河内國一の宮【大阪府】    枚岡神社  

宝石緑山城國一の宮【京都府】    ・賀茂別雷神社(上賀茂神社)   

                                            ・賀茂御祖神社(下鴨神社)  

宝石緑丹後國一の宮【京都府】    元伊勢籠神社  (奥宮:眞名井神社 

宝石緑備後國一の宮【広島県】    素戔嗚神社   

安芸國一の宮【広島県】    厳島神社

宝石緑出雲國一の宮【島根県】    出雲大社 

宝石緑周防國一の宮【山口県】    玉祖神社 

宝石緑伊予國一の宮【愛媛県   大山祇神社 

宝石緑筑前國一の宮【福岡県】    筥崎宮 

 

 

道子のシンプル神社道-元伊勢籠神社  

********************************************************************

吉田荘製香所ウェブサイト  

人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村

 

 

初めての弘前市訪問。

岩木山神社に参拝してきました。

心底清々しく、また安心感に包まれるご神域でした。

正面に見えるのが岩木山。

岩木山は、眺めているだけで心が落ち着く感じがします。

堂々としたお姿ながら威圧感がなく、包容力のある感じといいましょうか。

 

 

岩木山の山頂には奥宮が坐し、旧暦8月1日に村落ごとに団体で登拝する行事があるのだそうです。

 

 

正面に見える楼門は、1628年に建立されたもの。

 

御祭神は、以下の五柱とのこと。

〇顕國魂神(うつしくにたまのかみ)
〇多都比姫神(たつひひめのかみ)
〇宇賀能賣神(うがのめのかみ)
〇大山祇神    (おおやまづみのかみ)
〇坂上刈田麿命(さかのうえのかりたまろのみこと)
 

     

 

 

また是非、参拝したいと強く思いました。

 

********************************************************************

吉田荘製香所ウェブサイト  

人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

今年は、お花の盛りの時期が平年よりだいぶ早い感じがします。

旧古河庭園に行ったのは大型連休中でしたが、多くの品種のバラが咲きそろっていました。

 

 

 

薔薇は、香りも姿もとびぬけた華やかさをもっていますね。

園内には、少し青みがかった甘さのある香りがふんわりと漂っていて、幸福感を覚えました。

 

 

 

この日は、旧古河邸の見学もできました。

旧古河庭園は、薔薇の咲き誇る洋風庭園と邸宅、見事な日本庭園が調和した美しいところです。

また秋の薔薇の季節に訪れたいと思います。

 

 

 

 

昨日、唐招提寺参拝後に空を見上げたら、大きな虹がかかっていました。上の写真は、唐招提寺から西ノ京駅へ向かって歩いてしばらく経ってから撮影したものです。

 

最初に見たのは下の写真の角度からで、上端は消えているものと思いきや、アーチ状になっていることがわかってびっくり。

 

 

 

すぐに消えてしまうという思い込みも覆され、西ノ京駅に着いてからも眺めることができて、これまたびっくりでした。

虹を見るとなんとなく縁起が良い気がします。

この写真をご覧になった皆様に、良いことが訪れますよう。