Vol.1690~射命丸文(東方Project)@第六天神社(岩槻市) | キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~

キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~

キャラクター(ぬいぐるみ・フィギュア・プラモデル・ドール等)で屋外撮影/野外撮影した写真を載せていきます。
※縦画像は携帯から。横画像はPCからどうぞ。

射命丸文_0001 射命丸文_0002

射命丸文 @ 武蔵第六天神社 in 岩槻市馬込


天狗の神社にて。


【宣伝】玩具/フィギュア&野外撮影/屋外撮影で「痛さは強さ!」を目指すブログ

真☆キャラ写病 ‐ By the Disabled PhotograPenguin

【宣伝】キャラ写教の教祖がゆるゆると日常の写真を貼っていくブログ

Return of the Disabled PhotograPenguin

~~~~~~~~~~


日記。


玩具関係は特にありません。


***


公演名:ラブライブ!サンシャイン!!

      Aqours 4th LoveLive! 

      ~Sailing to the Sunshine~


会場名:東京ドーム


公演日時:2018/11/17(土)  15:00開場 17:00開演

公演日時:2018/11/18(日)  14:00開場 16:00開演


ラストチャンスに申し込みました。『Aqours クラブ活動 

LIVE&FAN MEETING 2018 ユニット対抗全国ツアー』の申し込みを含め

合計8公演の抽選です。これに敗れたら、今年のイープラスは19戦全敗ということに。


アイドルの神様による采配を静かに待ちましょう。


***


先週末からの3連休は、フィアンセさんが来玉していました。

初日はコストコ川崎から、さいたま新都心のコクーンへ。

二人で暮らすための家電をチェックして、エッグシングスでパンケーキを。


2日目は、圏央道八王子JCTでの渋滞などに巻き込まれながら

沼津のみとしーへ。先に、三津海水浴場で軽くキャラ写をして

松月さんでケーキをいただいてから、みとしーに入りました。


12:50からのコツメカワウソ・タッチを楽しみにしていたのですが

チケット制であることを知らずに、気づいた時には整理券が売り切れ。

仕方がないので、イルカショーのプールの前でキャラ写をしました。


飼育員さんから、ケープペンギンの場所に、フラミンゴが

1羽だけいる理由を教えてもらえたり。フィアンセさんも、

『恋になりたい~』のPVを事前に観ていたので話が通じて良かった。


みとしーの後に、あわしまマリンパークに行く予定でしたが

気温が高くて暑いので、松月さんで買ったパウンドケーキが悪くなってしまう、と。

なので、案内所と農協に寄った後は、沼津駅前の立体駐車場へ。


三島大社に行こう、ということになり、JR沼津駅から、三島駅へ。

電車の中でラッピング電車の時刻表を確認したら

もしかしたら、三島駅にラッピング電車が停まっているかもしれない、と。


三島駅で乗り換えたところ、ラッピング電車を発見。

今回は普通に写真を撮りました。

ラッピング電車に乗り、2駅先で降りて、三島大社へ。


三島大社では、さっそく婚礼衣装の花婿&花嫁のカップルを発見。

縁起が良いね~、と言って歩いたら、もう一組の結婚式カップルもいて

ダブルでおめでたい、と。神社に歓迎されているサインが、はっきりと。


初宮参りの赤ちゃんもたくさんいて、神域がハッピーな雰囲気で包まれていました。

参拝の後は、鹿とニワトリがいる神鹿園へ。フィアンセさんは、鹿を見るのが初めてで

鹿せんべいを買ってきて渡したら、楽しそうに鹿におやつをあげていました。


三島大社から沼津駅に戻って向かった先は、サンシャインカフェ。

2人席に座るのも久しぶりだったな、と。テーブルがやけに広く感じましたが。

店内は人が少ない割に、オーダーから運ばれてくるまで時間がかかったなぁ、と。


サンシャインカフェを出る前に、東名高速の渋滞情報を見たところ

事故渋滞が発生とのことで、箱根の峠越えをすることに。

箱根新道で謎の渋滞もありましたが、その他はスムーズに走ることができました。


***


3日目は、川越のウニクス南古谷にあるユナイテッドシネマにて

『皇帝ペンギン ただいま』を観てきました。ドキュメンタリー映画を

映画館で観るのは、初めてだったような気がします。


画面の中に人間は一切でてきませんが、ペンギンの映像だけで

ラストまで一気に見せるのは凄いなぁ、と。まったく飽きませんでした。

それと、アデリ-が良い仕事をした、と。アデリ-はやっぱり、あのイメージ。


皇帝ペンギンの映画を観た後で、コウペンちゃんのぬいぐるみを

映画館の下にあるゲーセンでゲットする、というおまけ付きでした。

フィアンセさんにとっては、3日間のペンギン三昧だったな、と。


初日の夜に、録画しておいた『おこしやす、ちとせちゃん』を観て

2日目に、みとしーでフンボルト&ケープペンギンを観て

3日目に、皇帝ペンギンの映画を観て、ぬいぐるみをゲットするという。


フィアンセさんは、ペンギンの神使に愛されているのだなぁ。


***


次回の沼津遠征は、11月の3連休に決定しそうです。

プレミアムショップが無くなるので、駿河湾沼津SAに行く用事も無いかな、と。

3連休の2日目に、あわしまマリンパーク&淡島神社を目指します。


~~~~~~~~~~


今日の1枚


“ N HC1だん 23/48 愛乃めぐみ&白雪ひめ ” 『プリキュアオールスターズ/バンダイ』


N_HC1だん_23_48_愛乃めぐみ&白雪ひめ_プリキュアオールスターズ

~~~~~~~~~~


今日の1曲。


映画『皇帝ペンギン ただいま』予告編(ロングバージョン)




皇帝ペンギンの雛が思ったよりでかくて、驚きました。

1作目も借りてきて観ます。他のペンギンの話も観たいなぁ。