Vol.1689~カオナシ(千と千尋の神隠し)@三津海水浴場(沼津市) | キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~

キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~

キャラクター(ぬいぐるみ・フィギュア・プラモデル・ドール等)で屋外撮影/野外撮影した写真を載せていきます。
※縦画像は携帯から。横画像はPCからどうぞ。

カオナシ_0009 カオナシ_0010

カオナシ @ 三津海水浴場 in 沼津市


『彷徨い人』


【宣伝】玩具/フィギュア&野外撮影/屋外撮影で「痛さは強さ!」を目指すブログ

真☆キャラ写病 ‐ By the Disabled PhotograPenguin

【宣伝】キャラ写教の教祖がゆるゆると日常の写真を貼っていくブログ
Return of the Disabled PhotograPenguin

~~~~~~~~~~


日記。


グッドスマイルカンパニー ねんどろいど Fate/Apocrypha “黒”のライダー


が届きました。


ラブライブ!サンシャイン!! 甚平 Aqours

ラブライブ!サンシャイン!! 保冷バッグ


が ブシロード EC SHOP より届きました。


***


(前回の続き)/9月の3連休、沼津遠征の2日目の話。

沼津遠征に出る前に、伊豆箱根鉄道のラッピング電車の

バッジ付きチケット&ヘッドマークが出ると知り、朝8時半に三島駅へ。


三島駅でチケットを買うと、目の前にラッピング電車が。

撮る時間もほとんど無いまま、すぐに乗車しました。

よしりこを連れて、修善寺駅までの、約40分の旅。


修善寺に着いて、出発まで軽くキャラ写をし

修善寺駅構内にあるAqours の汽車を撮って

次のラッピング電車が来るまで、構内で待ち。


Aqours " HAPPY PARTY TRAIN " をヘビロテしながら乗りたいのに

ウォークマンを忘れたのは痛かったなぁ、と。そういう部分で詰めが甘い。

修善寺駅での待ち時間も、特に何もすることが無く、ぼーっとしてました。


Bトレインショーティー 伊豆箱根鉄道3000系

ラブライブ!サンシャイン!! ラッピング電車 HAPPY PARTY TRAIN


1 クハ3506 (先頭車1両入り) 彩色済みプラモデル

2 モハ3012 (中間車1両入り) 彩色済みプラモデル

3 クモハ3011 (先頭車1両入り) 彩色済みプラモデル


を修善寺駅改札でお土産に買い、ラッピング電車が戻ってきたところで

一番後ろの座席を確保して、電車の写真を軽く。それでまた、三島駅へ。

車内にいた子供がAqoursのファンらしく、母親に解説していて、微笑ましいひと時でした。


修善寺駅での折り返しの待ち時間は10分くらい。三島駅は15分ほどあったので

三島駅のホームで、がっつりキャラ写しました。それが終わってからの予定は

既に決まっていて、荷物を車に置いて身を軽くしてから、三島大社へ。


沼津から三島駅に近づいた時に、何かでっかい公園だか緑地だかがあるので

寄ってみよう、と思ったところが、三島大社でした。

名前だけは聴いたことがある、という神社ですが、うちの先祖とも関りがあったようで。


三島大社にて参拝した後は、沼津に戻って、サンシャインカフェ(2日目)に。

3連休の真ん中で、日曜日の夜だったせいか、店の前には行列が。

40分ほど並んで、店内に入りました。また、梨子ちゃん席。いつもの?指定席。


梨子ちゃんのバースデイ関係のモノが終了していた、とのことで

前日に貰っておいてよかったなぁ、と。ピギィちゃんのをもらいました。

店内が混んでいたので、店員さんも大変そうだったなぁ。


***


3日目は、あわしまマリンパークに行こう、そして淡島神社にも参拝を、と思っていましたが

気温が30℃を超える、との。軽装ではなかったので、汗だくになるのがイヤで

みとしー周辺に行くことに。朝の8時半から、三津海水浴場でキャラ写をするなど。


案内所にいたキッチンカーで、ピギィちゃんのドリンクを味わって

松月さんで、みかんパウンドを、JAなんすんで蜜柑を購入し

イトーヨーカドー沼津店で、のっぽパンを買い込み、帰路へ。


そのような感じで、3日間の沼津遠征は終わりました。

3日間ずっと雨、との予報をひっくり返して

外に出ている間はずっと晴れ、というのは、玩具神の功徳だなぁ、と。


次回の沼津遠征は、今週末の3連休に日帰りで行く予定です。

台風が接近とのことですが、強風&暴風くらいで済みそうかな。

沼津の天気は曇り時々雨ですが、水族館メインなら、問題ないかと。


***


先週末、日曜と一昨日の月曜の、社員旅行のようなものですが

上の人たちが強行する、という決定を下し、結局は行くことに。

日曜の朝、バスに行くまでは降っていましたが、現地に着いたら、傘いらず。


その後、月曜日も関東は30℃超えとか言っている中で

現地はとても涼しく穏やかで、爽やかな秋晴れ。

キャラ写をしない時でも、雨が避けて行くのは凄いなぁ、と。


なんで、サッカー観戦の時だけは雨が降るのだろう?


***


というわけで、今週末の3連休は、フィアンセさんが来玉します。

結婚に向けての具体的な段取りの話などを、沼津遠征を挟んで。

あと、皇帝ペンギンの映画を観に行きます。神使による導きもあるかと。


~~~~~~~~~~


今日の1枚


“ N PAHCプロモ14 氷川いおな ” 『プリキュアオールスターズ/バンダイ』


N_PAHCプロモ14_氷川いおな_プリキュアオールスターズ

~~~~~~~~~~~


今日の1曲。


Prodigy,The " Light Up the Sky "






新譜は11月2日とのことです。国内盤が出るなら予約しておくか。