劇団わ本公演
『バック・トゥ・ザ・君の笑顔~ロボットって笑うっけ?~』を観てきました
場所は中目黒キンケロシアター
まずは受付でパンフレットとうちわを受け取りました
事前に購入したグッズ
ブロマイド
サイン入りソロチェキ
上演時間 : 約2時間 (途中休憩なし)
【アウトライン】
「僕たち人間は過ちを犯す。でも、それは何度だってやり直せる」
舞台は江戸時代から600年後の未来!街にはヒューマノイドが溢れ
耶志眞町は耶志眞都へと姿を変えていた。
これは、人間と機械の垣根を超えた愛と友情の物語。
誰かを想い、愛する気持ちはきっと
人間だとか機械だとか神だとかそんなのは関係なくて
愛してるなら叫ばなきゃ!動かなきゃ!伝えなきゃ!
あなたは、誰と、どんな未来を描きますか?
人が想い描いた未来は「現在」であり「過去」であり「未来」だよ。
【キャスト】 (以下敬称略)
佑太 : 風見陽一
小田あさ美 : 風見幸希/アスラ
大平智之 : 田中紀彦
大津悠人 : トオルOR
柳瀬晴日 : サクラLP
隈本秋生 : スチュワード
吉野哲平 : クロ
青山太久 : アトロ
吉田菜都実 : ロノ
井坂仁美 : モイラ
高石瑠奈 : キン
谷尻まりあ : フクロ
石川遥 : タマ
草場愛 : コン
湯田陽花 : プー
夏野香波 : スー
佐藤菜奈子 : オモイ
籠谷和樹 : オグマ
片田ミチル : ストス(2日、4日、6日、8日出演)
木村美月 : ストス(3日、5日、7日出演)
森下竣平 : 池添隆一
林千浪 : 三菱真由子
加藤大輔 : スティーヴン博士
大倉栄人 : カラクリ武士
横道侑里 : ポーラー
松尾音音 : ブラウン
森大 : 陽ちゃん
湯田昌次 : 陰ちゃん
松本祐一 : ジェネシス
《アンサンブル》
後藤真
荒井亮汰
塩澤優希
上平田結希
蛯谷凜
佐藤ねね
【感想】
劇団わ公演の観劇は〇組を含め14公演目でした
内容はアウトラインに書いた通りですが
未来の耶志眞町を舞台に人間と機械の愛と友情を描いた物語でした
田中紀彦がキーパーソンになった三部作のラストでしたが
ラストはああなってたって忘れてましたね
でも笑って泣ける素敵な舞台でしたよ
メッチャ面白かったです
カーテンコールはダブルでした
この公演は8/8(金)までやってます
興味のある方は是非
終わり