新橋演舞場シリーズ第10回記念公演
東京喜劇 熱海五郎一座
『スマイル フォーエバー~ちょいワル淑女と愛の魔法~』を観てきました
場所は新橋演舞場
本日、千穐楽でした
この公演で購入したグッズのすべて
公演パンフレット ¥1,500
手ぬぐい(臙脂色/紺色) 各¥1,200
トートバッグ ¥700
《セット販売》
パンフレット+トートバッグ ¥2,000
パンフレット+手ぬぐい ¥2,500
パンフレット+手ぬぐい+トートバッグ ¥3,000
Tシャツ(ブラック/アップルグリーン) 各¥3,000
熱海五郎一座 謹製一座観劇饅頭(8個入り) ¥1,300
熱海五郎一座 特製熱海五郎の湯 ¥1,000
上演時間 : 約3時間5分
一幕 75分
休憩 30分
二幕 80分
【アウトライン】
白昼の都内某所で銀行強盗事件が発生!偶然現場に居合わせてしまったパーティーが大好きな都知事と彼女の娘。動揺した犯人は銃を発射!なぜか銃弾は銃口の先にはいなかった孤独な老人の足の指に命中する。この事件を捜査するのは、キャリア組の敏腕刑事と定年後再雇用された刑事の凸凹コンビ。彼らは銃弾が不可思議な軌道で老人に命中していることに気づくが、捜査は暗礁に乗り上げる。
この不可解な事件には、老人の秘密が大きく関係していた。実は彼、魔法使いだったのだ。この事件を機に、より高度な魔法を習得する為、老人は魔法魔術学校の夜間部に入学する。しかし、共に学生生活を過ごすメンツは癖が強い奴ばかり。新ネタに行き詰まり、魔法の力を借りようとしている姑息なマジシャンや、何十年も卒業が出来ずに夜間に編入してきた落ちこぼれ。魔法の力で活舌を良くしようとしているただの落語好き。そして、昭和のスパルタ指導でつっこみまくる教師。
やがて、孤独な老人の望みを知った生徒や教師たちは、彼のために一致団結し…。
魔法の物語にありがちな“暗黒”や“邪悪”とは無関係!ただただ爆笑!のみの東京喜劇。“ちょいワル淑女”とは?“愛の魔法”とは?
全く説明はないけれど観ればわかる!そして面白い!!
【キャスト】 (以下敬称略)
三宅裕司 : サンダー・ボルダー、魔法学校定時制の先生で都知事の参謀
渡辺正行 : ムード・フリーザー、魔法学校定時制の生徒で都知事のSP
ラサール石井 : 亀川薫、定年後再雇用の刑事
小倉久寛 : ゴッド・トリッカー、魔法学校定時制の生徒で占い師
春風亭昇太 : クッション・ルーラー、魔法学校定時制の生徒で弁護士
東 貴博/●深沢邦之 : 杉田左京、キャリア組の刑事
伊東四朗 : ハナー・ホッター、この物語の主人公で魔法学校定時制の生徒
松下由樹 : 大沼桜子、都知事で菜乃晴の母親
丸山優子 : メグー、魔法学校定時制の生徒/選挙スタッフ/ボーカル
白土直子 : セリー、魔法学校定時制の生徒/都民/ボーカル
おおたけこういち : 魔人、ハナーに仕える
山口麻衣加 : セマンセ、魔法学校定時制の生徒/都民/ダンサー(マーメイド)
鎌田麻里名 : ママ/秘書/都民/ダンサー(シンデレラ)
立川ユカ子 : 銀行員/都民/ボーカル
長谷川慎也 : リッチファザー先輩、魔法学校全日制の生徒/ダンサー(ピーターパン)
白井美貴 : 銀行員/SP/ボーカル
辻󠄀大樹 : 支店長/SP/ダンサー
時松研斗 : アベレージ・ホーマー、魔法学校全日制の生徒/ダンサー(王様)
山城屋理紗 : ダンボールノドア、魔法学校の校長/ダンサー(赤ずきんちゃん)
渋谷渉大流 : 魔法使い/強盗/全日制の二年生/都民/ダンサー
大城麗生 : パパ/強盗/全日制の二年生/都民/ダンサー
須田歩 : 銀行員/全日制の二年生/都民/ダンサー(白雪姫)
千葉雅大 : 警官/全日制の二年生/都民/ダンサー(孫悟空)
宮下幸生 : 全日制の一年生/SP/守衛/都民/ダンサー
佐藤雄基 : 全日制の一年生/都民/ダンサー
村田彩夏 : 全日制の一年生/都民/ダンサー(ティンカーベル)/天使
鶴田彩 : 全日制の一年生/都民/ダンサー/天使
白倉基陽 : 全日制の一年生/SP/都民/ダンサー
栗﨑菜緒/大北怜花 : 大沼菜乃晴、都知事の一人娘
【感想】
1回目の感想⇒ 舞台 『スマイル フォーエバー~ちょいワル淑女と愛の魔法~』 初日 (1回目)
2回目の感想⇒ 舞台 『スマイル フォーエバー~ちょいワル淑女と愛の魔法~』 (2回目)
3回目の感想⇒ 舞台 『スマイル フォーエバー~ちょいワル淑女と愛の魔法~』 (3回目)
4回目の感想⇒ 舞台 『スマイル フォーエバー~ちょいワル淑女と愛の魔法~』 (4回目)
5回目は上手の前方席でした
内容はアウトラインに書いた通りですが
少女の笑顔を取り戻すために奮闘する魔法老人と仲間たちの物語でした
千穐楽は特別なことが起きますね
一座メンバー、ゲストのお二人、SET劇団員の雄姿が観れて良かったです
メッチャ面白かった~
幕間でこれをいただきました
小倉もなかアイスです
これで頭がスッキリしました
カーテンコールはトリプルでした
三宅さんの90歳での出演依頼を伊東さんが前向き承諾しましたよ
メチャクチャ楽しみです
この公演は今日が千穐楽でした
終わり