06/04(水) | パラダイスのブログ

パラダイスのブログ

バージョン・アップ!! そして、ちょっとおしゃれに…。

今日は、大瀬崎でS一さんのO/W・D

コース海洋実習2日目でした。

朝方は良い感じに曇ってくれていたの

ですが、大瀬崎に着いたら晴れて来て

しまい、とっても暑くなっちゃいました。

それでも比較的早い時間なので頑張っ

て準備をしました。

06/04(水)-1

S一さん、前回から1ヶ月ほど時間が

空いてしまったので、だいぶ前回やった

ことをお忘れのようで・・・。 (*_*; 爆

最初の1ダイブ目は、マンボウ狙いで

一本松に行きました。

送り出しの岩を眺めて、水深18mを

移動・・・。(汗)

06/04(水)-2

-12mから水温17℃に下がったけど

透明度(視界)は、15m以上になった。

浅いところは、3~5mです。

まあ、初夏の伊豆ですよね。 (^-^) 笑

結局、マンボウは見られませんでした。

シラコダイは、居たんだけどね。

もしかして、近くに居たのかも・・・。汗

06/04(水)-3

2ダイブ目は、アオリイカ狙いで湾内。

こちらも、水温17℃の透明度(視界)が

2~3mです。

産卵床よりも、ホンダワラにたくさん卵は

産み付けられていましたよ。

ハッチアウトは、当分先みたいですけど。

こちらも、お目当てのアオリイカは見られ

ずに、敗退です・・・。 (T_T) 号泣

透明度(視界)悪すぎだな。近くに居ても

これじゃあ、見つけられないよ。

くそ~! リベンジじゃあ~!! (^-^)

06/04(水)-4

腹がたつと、お腹が空くジンクスどおり

EXしたら、お腹がペコペコでした。

サクサクと片づけをして、予定どおりに

貝殻亭に行きました。

もちろん、「生イカ丼」ですよね~??

06/04(水)-5

SHOPに戻って、S一さんのO/W・D

認定式をしました。

S一さん。Congratulations!!!

ただ1ヶ月時間がたつと、すっかり忘れて

しまようなので、1ヶ月以内にまたダイビ

ングをされた方が良いですよ。

安全がすべてですからね。

S鳥さん、お手伝いありがとね。