器用な人が上達しにくい理由 | 【声の調律師】が教える”音大卒じゃなくてもコンクール上位になれる『発声』の秘密”

【声の調律師】が教える”音大卒じゃなくてもコンクール上位になれる『発声』の秘密”

元・『高音の出ないこもり声』がたった2年ちょっとで数々のコンクール受賞を果たし、ペルー大統領夫人の御前で演奏させて頂けるまでになった【世界で通用する芯のある豊かな声】の作り方をご紹介

こんにちは!

 

アメリカ仕込みの

表現力豊かな歌唱法

 あなたの歌声をデザインする

 

ボイスデザイナー

いつき まお です!

 

プロフィール画像

 

 

詳しいプロフィールはこちらを

ご覧ください。

 

このブログは、

 

 

✔音大卒だけど声に自信がない

 

✔プロで歌っているけど

  実は声で悩んでいる

 

✔外国人歌手のような歌声を

  目指したい

 

✔趣味でも本気で歌声を

  手に入れたい

 

✔一生音痴は嫌だ

 

 

など、、、

 

歌や声に悩み、

本気で歌声を手に入れたい

 

そんなあなたへ届けるブログですニコニコ

 

 

 

 

さて、今日は

 

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

 

器用な人が

上達しにくい理由

 

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

 

 

 

ということで書いていきます。

 
 
 
 
歌を志す人の中には
『器用』な人がいます。
 
 
 
 
この、『器用な人』は
特別なレッスンを
受けていないのに、
天然でそこそこ歌える
というタイプ。
 
 
 
実は、この『器用な人』ほど
正式にレッスンを受けると
上達しにくいことが
あるのです。
 
 
 
 
 
 
 
 
え?!器用なのに?!
なんで??
 
 
と、思ったかもしれません。
 
 
 
 
実は、器用な人は自己流で
ある程度できてしまうからこそ
新しいメソッドで声を出す
ということが難しく
感じてしまうんです。
 
 
 
 
それは、大人になるまで
デタラメでもお箸を使って
食事出来てた人が、
 
正式な持ち方をするのに
子供より苦労する面が
あるのと同じです。
 
 
 
 
子供は、そもそもで
お箸を使えないところから
スタートするので、
 
正しくても、間違えてても、
『お箸を使う』こと自体
新鮮でチャレンジングな
ことです。
 
 
 
一方、大人は何十年も
『お箸を使う』ことをしてるので
今更感もあれば、ついてしまった
癖を取り除くのに困難がある。
 
 
 
 
歌も全く同じなんですよね。
 
 
 
 
やはり、経験者よりも
初心者の生徒さんの方が
メソッドを体得しやすい。
 
 
 
だからといって経験者が
全くメソッドを体得できない
わけではありません。
 
 
 
初心者がなんの疑問もなく
すんなり出来ることに
時間がかかるだけ。
 
 
 
でも、メソッドの基礎が
わかれば、その後は経験者の
方がグングン伸びます。
ベースがあるから。
 
 
 
 
器用な人は、自己流で
歌えるからこそ上達の
足かせになることもある。
 
 
 
 
でも、それがダメなのではなく、
どんな人にでも合わせて、
 
『今、何をすべきか』
 
『どの順番で取り組むべきか』
 
しっかり組み立てて
レッスンしてくれる先生に
学ぶことです。
 
 

 

 
迷わなくていい発声法が
世の中にあるんだってこと
知って欲しいーーーーー!!!
 
 
 
 
と思って、無料のメール講座
作りました!
 
 
 
 
もし、声に悩んでいるなら
これはチャンスです!
 
是非受講してみてくださいね♪↓ ↓ ↓

 

コレだけで声の悩みが解決!「目からウロコが出た!」と好評の"常識を覆す発声法"無料メール講座
声楽を始めて
たった2年国際音楽コンクールで受賞し、
ヴェルディ交響楽団の元主席ヴァイオリニストから
「イタリアの声だ!」と絶賛された
脅威のメソッドの秘密
短期間で理想の声を作る秘訣を公開!

”ボイスデザイン”
7日間無料メール講座
今だけ無料公開中!


無料受講はこちらから


宝石緑宝石白宝石赤講座内容宝石緑宝石白宝石赤

1日目:あなたの声が今はまだ伸びないたった1つの理由

2日目:理想の歌声が叶う”発声のコツ”と5つの効果とは?/Before & After

3日目:劇的に変化を遂げた生徒さん達の声

4日目:歌声に悩む経験者。この9割が知らない発声方法とは?

5日目:圧倒的に響くのに喉が楽!発声の鍵は“英語”だった?!

6日目:頑張って勉強しても理想の声にならない3つの理由

7日目:音大でも、外国人の先生でも、教えられない“発声の要”とは?


無料受講はこちらから


 

 

 

≪指導実績≫

・日本演奏家コンクール 
部門最高位 受賞者輩出
・劇団四季現役団員への指導
・現役オペラ歌手への指導
・現役歌手、レーベルバンドボーカルへの指導
・フリーアナウンサー、ミュージカル女優への指導
・音大生の試験、学内演奏会の指導
・主婦、会社員、フリーター等ゼロスタートからの指導

 

 
下矢印チェック!受講生の歌声はこちらで確認できます!
 

※音声のみ

 

 

 

 
 
こんな悩みがありませんか?

✔歌が苦手、音痴を直したい

 

✔頑張って歌っても、声が小さいと言われる

 

高音で喉が締まる、、、好きな歌が歌えない 

 

高音で声が薄く、弱くなる、、、ダイナミクスがない

 

ブレスが続かない、息継ぎが多く、ロングトーンが苦手

 

✔プロ歌手として活動しているが、声が思うように出ない

 

✔音大在学中・音大卒だが、歌声に自信が持てない

 

 

などなど、

「声」や「歌」への悩みがあり

どうしていいか分からない…

 

あなたは、そんな思いはしていませんか?

 

これらの悩みを解決できるのが、

「英語がベースの発声」メソッドなんです!

 

 

こんなお悩みがあるならば、

是非一度、無料体験レッスン

でご相談ください。

 

大変申し訳ありませんが、

受講中の生徒さんのレッスンを

優先しておりますので、

体験の受付人数を制限しています。

 

 

”早いもの勝ち”ですので、

少しでも気になっている方は

早めにご予約を!

↓ ↓ ↓

体験レッスン詳細

 

 

 

樹 まおの

「英語がベースの発声」を
身に付けると、、、
 
 
宝石赤声に芯ができる
宝石赤近くではなく遠くで響く声になる
宝石赤頑張らないの声量が一気に増える
宝石赤高音を狙わないのに高音が出る
宝石赤深く豊かな歌声になる
宝石赤息漏れがなくなりロングトーンが得意になる
宝石赤説得力のある歌声になる

 
声楽の「アハ体験」がいっぱい詰まってる!