一曲丸々カンペキな声で歌わなくていい理由 | 【声の調律師】が教える”音大卒じゃなくてもコンクール上位になれる『発声』の秘密”

【声の調律師】が教える”音大卒じゃなくてもコンクール上位になれる『発声』の秘密”

元・『高音の出ないこもり声』がたった2年ちょっとで数々のコンクール受賞を果たし、ペルー大統領夫人の御前で演奏させて頂けるまでになった【世界で通用する芯のある豊かな声】の作り方をご紹介


こんにちは!

 

 

カスカスの“おブス声”が

ビンビン鳴る“美人声”に

生まれ変わる!

 

異端のソプラノ歌手が教える

魔法の発声術

 

いつき まお です!

 

プロフィール画像

 

 

詳しいプロフィールはこちらを

ご覧ください。

 

 

歌の道を志しているけれど、

声が思うように出ない

そんなあなたへ届けるブログです。

 

 

■こんな悩みがありませんか?

✔歌が苦手、音痴を直したい

 

✔頑張って歌っても、声が小さいと言われる

 

高音で喉が締まる、、、好きな歌が歌えない 

 

高音で声が薄く、弱くなる、、、ダイナミクスがない

 

ブレスが続かない、息継ぎが多く、ロングトーンが苦手

 

✔プロ歌手として活動しているが、声が思うように出ない

 

✔音大在学中・音大卒だが、歌声に自信が持てない

 

 

などなど、

「声」や「歌」への悩みがあり

どうしていいか分からない…

 

あなたは、そんな思いはしていませんか?

 

これらの悩みを解決できるのが、

「惹き寄せボイス」メソッドなんです!

 

 

こんなお悩みがあるならば、

是非一度、無料相談

ご利用くださいね!

 

 


多忙なのはなぜ。。。チーン


いきなり愚痴っぽい
何このブログの書き出し(笑)


「あ、これブログに書こう」


とか思っても
全く書けない毎日でしたえーん


レッスン、レッスン、
そして新しいプログラム。

自分で自分の首を締めてます。。。



さて、今日は

一曲丸々カンペキな声で
歌わなくていい理由

についてです。



これは、声楽初心者向けの
内容なので、ベテランさんは
この限りではありませんよ。



声楽初心者さんのあなた。

もしかして、
一曲丸々カンペキな声
歌おうとしてませんか?



もちろん、それが理想です。

でも、あなたがまだ
声楽を始めたばかりなら、
まだまだそれは
難しいはずです。



ソプラノならば、
下の音は基本的に
鳴らないですし。



なぜならば、
高音は自然と声帯が
閉じようとするけど、

中低音になると、
たちまち声帯が離れて
スカスカ声になるから。


まだ未熟な声では
高音よりも低音に苦労が
ある人も多いのです。



そこで、私は初心者さんには

「ドから下の音は後から
出来るようになる」

と伝えてます。



私もそうでしたからキョロキョロ



「ラ」から下は
拠り所のない声でした。



スッカスカでどうにも
コントロールできないガーン

その音域だけやたら
消音モード(笑)



ここに拘りすぎると
先に進めなくなります。
初心者は特に心が折れますえーん



なので、先ずは高音を
しっかり輝かせる!!



これに限ります。



曲全体を見て、お客様は
輝く高音に感動します。

低音で出なかったことより
高音が輝けば、印象は
そこに集まります。



アリアには、特にそういう
聞かせどころがあるので
そこを大切に歌うことが
初心者さんの心を折りません。



言ってしまえば、
あなたの長所、あなたの声の
一番いいところを磨いて
輝かせることなのです。



この輝く声は、
正しく声が出せている、
軌道に乗った声です。



ですから、
これを体感的に覚えて、

他の音に応用していけば
徐々にいい声が鳴る音域が
広がっていくのです。




初心者さん、どうか焦らずに!




あなたの声は
間違いなく輝くもの
なのですからおねがい




一曲丸々カンペキな声で
歌わなくていい理由は、

他の聞かせどころで
お客様を惹きつける
輝く声に注力すべき

だからです。



挫けず、
鍛錬を続けていきましょう!



私も頑張りますよ!照れ



最後までお読み頂き
ありがとうございましたおねがい