上を向いて歩こう♪ | BSACのイントラさんに質問してみたっ☆

BSACのイントラさんに質問してみたっ☆

ダイビングに興味はあるけど「不安がいっぱい」って方いらっしゃると思います。
知人のインストラクターさんに色々聞いて、不安を取り除けたら...いいなw
そしていつか、マンボウと泳ぎたいっ☆

こんにちわ✨

 

寒いですね〜。

まぁ冬なんだから、当たり前といえば当たり前なのですけれど。

多少なりあった「緩やかな季節の流れ」を感じることがないから、暑い→寒いって極端に感じてしまうんでしょうね。

 

緩やかであってもそうでなくても、僕的には寒い!!!としか言えませんけれどね💧

 

寒い時外を歩いていると、縮こまるというか…

下むいて歩いちゃうようなイメージってありませんか?

下むいて歩いていると…お金を見つけることもありますw

100円玉とか。

たまにお札も。

そして更にたまにお財布も。

 

お金を拾うって正直なところ面倒くさいんですよね。

落とした方からすれば一大事ですから、申し訳ないんですけれど。

気軽に「交番に届ける」って思いますけれど、交番で1時間弱は時間を取られますからね。

交番を探すところから始めるともっとかかります。

流石にお財布は交番に届けないとって思いますけれど、それ以外は見て見ぬふりをするようになってしまいました💧

ごめんなさい。

ただ、どこかのビルだったり、スーパーやコンビニなんかは店員さんに届けますし、時間がある時は交番に行くようにしています。

 

それはさておき、下を向いて歩いているより、上を見たほうが良いと開運系の記事に書いていたこともあり…

最近は上を向いて歩くように心がけています✨

とはいえ、夜は結構上むいて歩くんですよね。

月を見るのが好きなので。

 

そういえば週末に何気なく空を見上げた時。

空に緑の光が浮かんでいたんです。

細長い線のような光。

 

よくよく見てみると動いてはいない。

ということで、飛行機やUFOなどではないと判断。

もしや、噂に聞く「グリーンフラッシュ」なるものか!?

と、若干テンションが上ったのですが、日が沈んで結構な時間が経過していたのでありえないなぁと。

ちなみに、グリーンフラッシュとは、太陽が沈んだ後もしくは昇った後に緑色の閃光が見られるって現象です。

なかなか見ることのできない激レア現象です✨

 

とりあえず、一旦写真を撮って、家でネットサーフィンにて情報収集を。。。って思ったのですが、すぐに原因が発覚。

大阪の御堂筋という大きな通りに、毎年イルミネーションが演出されます。

今年のテーマは「大阪万博に思いを馳せる」というテーマで、レーザービームを使用しているらしいんです。

僕はその光を見てワクワクしてしまった。

というオチでした💧

 

けれど、え?!なに?!っていう感覚はすごく胸が踊ります。

大人になるとそういう気持ちって年々薄くなってくる気がするんですよね。

なので、その気持を味わえただけでもちょっと得した気分になりました♫

 

やっぱり空を見上げて歩くのは良いことなのかもしれませんね✨