夏の思い出 | BSACのイントラさんに質問してみたっ☆

BSACのイントラさんに質問してみたっ☆

ダイビングに興味はあるけど「不安がいっぱい」って方いらっしゃると思います。
知人のインストラクターさんに色々聞いて、不安を取り除けたら...いいなw
そしていつか、マンボウと泳ぎたいっ☆

こんにちわ✨

 

今日から8月ですね。

学生さんは夏休みを楽しんでいるころでしょうか。

とはいえ、大人も10日程でお盆休みが始まりますね。

 

僕、夏になるとゴミが気になるんですよね。

臭いもそうなのですけれど、それによってくる虫が嫌いで💧

コバエとか増えるじゃないですか…

で、見えているだけでなく、Gとか…

めっちゃ気になるんですよね。

今の家ではまだ見たことがないのですけれど、見てしまったらしばらくは眠れないかもしれないw

 

それくらいの虫嫌いです。

昔は平気だったんですけれどねぇ…

セミやバッタを捕まえたり、ダンゴムシで遊んだり。

後は兵隊虫と戦ったり…

ちょっと残酷なこともしてしまった記憶があります。

 

そう、あれは中学3年生の7月…

マンションの7階の廊下側にあった僕の部屋の窓。

窓を開けて、隣の家の友達と柵を挟んで喋っていたとき…

自分の顔面に向かって、まっすぐ勢いよく飛んでくるG。

その日からすべての虫がダメになってしまった。

なので、僕の家には殺虫剤がたくさんあります。

切らしたことは一度もないw

 

これもまた夏の思い出ですかね💧

 

夏の思い出といえば、それぞれに思い出すことってあると思うんですけれど、大人になってからのことを考えると大して浮かばない…

てんかんが発症するまでは、海やプールに行ったりしましたけれど、発症してからは遊びに行くってことはなくなりましたし。

一番仲の良い友人はダイバーなので、毎年夏の思い出を楽しそうに語ってくれます。

水中の動画や写真もたくさん見せてくれます✨

 

今年は、なんだっけ。

海の掃除?クリーンアップ活動に参加したのがめっちゃ楽しかったって言っていましたね。

その後食べた魚介がたまらなく美味しかったとか。

まぁ8月になったばかりですし、これからどんどん増えそうです。

それを聞いたり、見せてもらったりするのは楽しみではあります。

 

けれど、僕の行動はというと…

今年も静かな夏になりそうな予感w

特にどこかに出かける予定もありませんし、誘われるとしても居酒屋とかビアガーデンくらい?

ちっとも健康的じゃないですね💧

 

なんかヤバいって思ったので、「夏の思い出」って検索してみましたが…

ケツメイシや童謡の歌しか出てこない。

自分で考えてみても、ヒヨコ釣りとか亀釣りとか夜店でも行くか?くらいしか浮かばない💧

8月5日に大きな花火大会はありますが…

煙たいし、人多いし、暑いし、行く気持ちになれない。

 

みんな夏って何しているんだろう。

このままではヤバい気がします。

今のうちに夏っぽいこと考えて、1つくらいは「夏らしい」体験をしたいと思います!

夏の思い出できるかな…(笑)