こんにちは!

今日は、京都府宇治市にある世界文化遺産「宇治上神社」についてご紹介したいと思います!


公式サイト
https://www.pref.kyoto.jp/isan/ujigami.html






<住所とアクセス>
住所:
〒611-0021 京都府宇治市宇治山田59


京都駅から宇治上神社への行き方👇

■JRを利用する方法
JR奈良線を利用し、京都駅から宇治駅へ(所要時間:約20分)。
宇治駅から宇治上神社までは徒歩約15分です。


■京阪電車を利用する方法
京都駅から地下鉄烏丸線に乗り、丹波橋駅で下車します。
丹波橋駅で京阪電車に乗り換え、宇治駅へ(所要時間:約30分)。
京阪宇治駅から宇治上神社までは徒歩約10分です。






<宇治上神社の概要>
宇治上神社は、日本最古の神社建築の一つとして知られ、平安時代からの歴史を持つ神社です。

拝殿と本殿があり、特に本殿は現存する最古の神社建築とされています。

宇治市の守護神として古くから崇敬されてきました。


実は世界遺産なんですよ!






<御朱印>
御朱印を頂いてきました。







<周辺観光>

宇治上神社の周辺には、平等院や宇治川の散策コースなど、他にも多くの観光スポットがあります🚶

すぐ近くには、源氏物語ミュージアムや平等院鳳凰堂があります!







私は大河ドラマ「光る君へ」を見て行こうと思ったんですけど、他の方にもおすすめです!


ぜひ、京都に訪れた際には足を運んでみてはいかがでしょうか?


詳細な情報や最新のニュースは、公式サイトでご確認くださいニコニコ

お久しぶりです。

 

普段あまり辛いラーメンは食べれないのですが、たまーに食べたくなる時があります。

 

皆さんはどうですかね?

 

そこで普段のスーパーでの買い物の際にふとインスタントラーメンコーナーに立ち寄り辛い系の商品を見たところ、、

「UFO ポックンミョン 濃い濃い韓国風甘辛カルボ」食べてみようかなと思い、買ってみました!

 

 

 

と言うか食べました。

(写真を撮るのは忘れてしまいましたが、、、)

 

 

 

これもまた毛穴が開くような辛さでした(笑)

 

 

ただ、私、「辛い物を食べたい」と言っておきながらなんですが、

辛い物が得意なわけではないので、粉とオイルはそれぞれ半分ずつしか入れてないです(笑)

 

 

「半分しか入れてないと味薄くなっちゃうかな」とも思いましたが、食べてみると全然味薄くなかったです。

 

むしろ味の濃さもちょうど良い。辛さもちょうどいいし(笑)

 

ちょうど半分くらいの量を入れたのですが、おそらくあれ以上入れていたら私はまた焼けるような辛さに苦しんでいたことでしょう・・・

 

 

もしご興味のある方がいましたら是非挑戦してみてください。

 

 

以上!

 

 

 

 

先日博多に行ってきました!

最近スターバックスカードを集めているのですが、博多でも購入してきました!

福岡デザインです✨
 

 

 


このカードのデザインは、博多の活気と美しさを見事に表現しています。

公式サイトによると、このデザインは「活気のある屋台の様子や、桜やアザレアなどの福岡らしいモチーフ」を描いているそうです。

さらに、キーカラーとして「自然をイメージした青」と「人々の活気をイメージしたオレンジ」が使われており、とても魅力的です。

スターバックス カード Been There Series FUKUOKA|スターバックス カード|スターバックス コーヒー ジャパン (starbucks.co.jp)

 


*** *** ***

博多駅周辺にはいくつかのスターバックスがありますが、私はスターバックスKITTE博多店でこのカードを購入しました。

KITTE博多は博多駅直結の便利なショッピングモールで、観光やショッピングの合間に立ち寄りやすい場所です。

特に雨の日や暑い日には、駅から直接アクセスできるのでとても便利です。

ちなみに、博多駅構内や駅周辺にもスターバックスが点在しており、どこでもおそらくカードは買えると思います。

下記の赤いピンのところ(コーヒーカップの絵も、BもCも全部赤いぴんのところ)はスタバです。

駅の周りってスタバ多いですよね~☕

 


*** *** ***

最近たまたまですが旅行する機会が多く、数年前に1枚沖縄でカードを買った以降止まってしまっていたカード集めがすごい勢いで進んでいます(笑)

【東京】スタバカード購入 | まなつの雑談 (ameblo.jp)


【京都】スタバカード購入 | まなつの雑談 (ameblo.jp)

 

 

ちなみに、スターバックスカードは売っていない県もあるのでご注意くください。

【富山】スタバカードを買おうと思ったが。。。 | まなつの雑談 (ameblo.jp)

 


その土地ならではのデザインが施されており、見るたびに旅の思い出がよみがえりますよね~

皆さんは旅先のもので何か集めているものはありますか?

以上。