待ち時間に見たもの&制作の続き&フラワームーン | Distinguished Beads Atelier Eiko

Distinguished Beads Atelier Eiko

-Informationブログ-





昨日は、葉山ハートセンターに通院する最後の日でした。

1997年からお世話になって、3人の先生に引き継いで頂きましたが、3人目の先生が引退なされるのを期に、近くの病院に転院することにしました。


クローバー


待ち時間、昨日はスマホをちゃんと持って出たので爆笑、facebookを開けたら、過去の思い出が。


クローバー


2016年5月23日


「最近の永遠さん」


最近、デッキのテーブルセットを木製から人工藤の物に替えました。

誕生日プレゼントに買ってもらったのですが、永遠さんのお気に入り。


朝~午前中、夕方と寛いでいます。

太陽が直接当たらないように、パラソルをさしたり。布を掛けたりと、「日影番」をさせて頂いているお世話係です。




あくび中猫



可愛いおねがいラブラブ



その後Instagramを見たら、御徒町の宝石卸店が、インスタライブをしているところでした。

待合室なので音は出せませんので、画像だか見てましたら、素敵な多分非加熱のミックスサファイアかな、と。




そのうちに検査の順番が回ってきて呼ばれ、心エコー。

35分間も、息を吸ったり吐いたり止めたり、めちゃくちゃ疲れました汗


診察室に呼ばれ、診察と処方箋を頂き、紹介状やデータは、郵送してくれるとのこと。待たないですみました!

病院によっては、紹介状などが揃うまで、1時間は待たされる所もありますよね。


ピンク薔薇


帰宅したら14時。

それからお昼を食べて、洗濯物を取り込んで、15時から少しだけ制作をする事にしました。


作ってあったラブラドライトとタンザナイトのペンダントヘッドに、チェーンと留金を付けました。




ラブラドライト、光を通すと虹の様で、確かに雨垂れや紫陽花の花にも見えますね〜ピンクハート



続いて、どうしようと考えあぐねていたエチオピア産のエメラルドキラキラ

着手しました。まだまだ途中です。






ピンク薔薇


ハートセンターの最寄駅のJR逗子駅前に、魚左次という魚屋さんがあり、新鮮な魚がいっぱいうお座

三崎港で上がった特選マグロをお安く置いているので、ハートセンターの帰りに買って来ます。昨日は季節柄、保冷バックも持って行きました。


マグロを柵で買ってきたので、久しぶりに刺身包丁を使いました。

大根のカツラむき、たまにしかやらないから?なかなか上手く作れない。



美味しく頂きました。ご馳走様でしたおねがい


繭ちゃん、お刺身とかお魚とかは余り好まなかったけれど、このお刺身だけは食べました爆笑


ピンク薔薇


そして昨夜は、今月の満月、フラワームーンピンク薔薇




少し雲が掛かっていましたが、顔を出してくれました♪