日曜は ダンナと中二娘と筑波山ハイキングしました。
(高一娘は 部活と遊びに行ってしまった)
もちろん トレイルランとは 言えません(^▽^;)
ことの始まりは 私が筑波山で走りたいと言ったら
この娘が 一緒に登りたいと言い出して~
だとすると 中間テスト日程からみて 15日しかない!!!
それに ゆらさんとの筑波山ランの下見も兼ねて・・・
てな訳で 行ってきたわけです筑波山ハイキング♪
走れる所は 走るぞ~~~
筑波山神社から
スタート!
朝7時45分くらい。
頂上まで
約 2.3キロ。
こんなとこ登って
途中で ランナーさんがいました。
このときは 歩いてましたが あきらかにランナー★
やっぱり 歩くよね~とおもいながら・・・
こんな階段も
たくさん登って
約 1時間ちょっとで御幸が原へ(ケーブル到着地)
ここで休んでいたら ものすごい息遣いが聞こえてきて
別の女性ランナーさんが 登ってきました。
ヒョエ~ そこを走ってたのォ~ヽ((◎д◎ ))ゝ
いやいや 絶対に私は 走って登れないぞォ。
走れるのは ちょっとだけだよ~
そこから 山頂までは ほんの少し~
筑波山神社側は
男体山!
男体山から
女体山を見る。
紅葉までは
もう少し。
そして 女体山頂を目指して~
サッサと歩いていきます。
まあ これも あっという間・・・
そして
もう一方の山は
女体山!
ブログを書いてる
娘も写メを撮る~
女体山から見る
男体山!
遠そうに見えますが
はい 歩いても
大した事ないです。
コチラの頂上は石場。
久しぶりに足がすくんだ!
遠くに見えるのが
霞ヶ浦!
見えにくいなァ~
そして 女体山の方から
筑波神社を目指して下山。
約3キロだそうですが
バッテリー切れで 写真はナシです(ノ_-。)
帰りは 超速い!
9時45分頃から下山で 1時間で降りちゃいました。
滑りやすくて危ないんですが
身軽に走れるところを 走っていたら
娘ってば 普通に歩いていて
木の根っこにつまずいて転びました~
ヒザに 青いあざが・・・・
あとは どうなるか~~~
ココは身近な山だから
子供の時から 登ってましたが
筑波神社から登るのは なんと小学生以来!
いつも女体山の方からで
コチラは岩場で登りやすいんだろうね~
さてさて 筋肉痛はどんな風にくるかしら???
帰りは 銭湯に寄ってから帰宅です♪
本日の歩き 6キロ 3時間Σ(=°ω°=;ノ)ノ