★ご訪問ありがとうございます★ |
こんにちは。しゅーと です。 数あるブログの中からのご訪問ありがとうございます。 はじめましての方は、よかったら こちらをお読み下さい。 「自分の中の輝きを発見~超最高!」 自分を愛し仲良く~というブログです。 ・数字や数学に感じてきた波動 (2015年に数学検定1級を取得) ・太陽や月や雲など、空の写メ ・たまに鉄道旅行 等々、魂の輝きの表れを楽しみます。 どうぞよろしくお願いいたします。 |
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。
今日もお休みとなってしまい、日中の更新です。
また数学ネタですが、魂の輝きの表現として、書きます。
調和のとれる比、黄金比φ(ファイ)。
その値は、1.61803・・・です。
この比がある図形・形霊でよく知られているのは、
まずは五芒星であろうかと。
図にのせてみたことがあるので、ここに載せます。
中にある正五角形の1辺の長さを1とした時、
図のように黄金比が現れます。図形の相似から、
φ2=φ+1
となり、この2次方程式を解いて、正の解を取れば、
φ=[{1+SQRT(5)}/2]=1.61803・・・
となります。SQRT(5)は、ルート5のことです。
ざっと、φ≒1.618 だと思っておけばいいと思います
過去に、
「ジョン・レノンを○した 凶気の調律A=440Hz」
という本を読んだことがあり、
その図をヒントに、DNAと関係しそうな図を考えたことがあります。
DNAの動きの図はこれ。(画像はお借りしました)
そして、作った図形は、これです。
平面的に書いていますが、
空間でのDNAの動きの断面?みたいな
円に内接する正三角形をとって、
その底辺の中点(図の点D)から、
残りの辺と平行に線を引いて、
上下または左右に反転させでできる図形が、
DNAの図に似ている!
そして、図の中で書いたように、
黄金比φが存在します。
そのことは、手計算にて確認済みです。
AB : BC = φ: 1 になることは、本にものっていましたが、
DE : EF については、本には記載がありません。ただ・・
図を見て直感的に、φ:1ではないか?と感じて、
座標計算をして(かなり面倒でした)、
その直感が間違いないことを確認できたので、
画像ファイルに記載したのでした
赤の矢印と青の矢印を、延々と繰り返す。
無限大(∞)の記号にも似ている!
肉体のDNAの中に、
無限大(∞)も、黄金比φも、内在?!
という感じがします。このことは、
肉体の細胞、DNAには、
黄金比φを含む無限大(∞)の輝きが内在する
ということ、すなわち叡智そのものなのでは?
書きながら、ふと閃きました
さらに言えば、
様々な感情の記憶をケアした、その先にあるものは、
まさに、そのような光の、キラキラな輝きかと。
黄金比のある形霊を見ていく数学は、宇宙の言語の一部分なのではないか?
という感じがします
まだ続きはあるけど、いったん区切ります。
お申し込みはこちらから
またはこちらから