6月9日、日曜日です。1回目、終わりました。わ〜い | Gさんのランダム日記

Gさんのランダム日記

         ────

   日々のできごとや若い頃の思い出話、
 音楽や暮らし、電気電子、鳥のこととかを、
   もっぱらランダムに書いています。

   おつきあいいただければ幸いです。

こんばんは。

 

今日もお立ち寄りくださって、ありがとうございます。

 

今日は曇りがちの1日でした。

 

 

翻訳の1回目の推敲、終わりました。

終わったのは、午後4時40分でした。

 

一応、わ〜い。

 

 

訳文が全部でA4で657枚。

それと、

訳注がA4で73枚。

 

計730枚。

 

1枚につき、仕上がりで2ページ分ですから、

単純計算で、仕上がりは1460ページになります。

 

2分冊にはする予定ですけど、どうなりますやら。

 

さらに、訳者まえがきとかあとがきとかがつきますから、もう少し分量は増えます。

 

落ち着いたら、お待ちいただいている編集者の方に、報告するつもりです。まだしていません。

 

 

 

明日からは、2回目の推敲です。訳語の統一を極力図り(その都度これがベストという訳語にしてあって、統一していません)、訳文の自然さをチェックして、訳注の内容確認をしたら、出版社に原稿を送ります。訳者まえがきやあとがきは、校正のときに書けば間に合いますので。

 

というわけでした。

 

峠を越した気持ちです。わ〜い。わ〜い。わ〜い。

 

*  *  *

 

ところで、昨夜、晩ごはんのあと、Amazonプライムビデオで、『結婚するって、本当ですか』を最後まで見ました。

 

 

アラスカのアンカレッジに支店をという社の方針で、既婚者は除き、誰かが転勤することに。

 

転勤したくない2年先輩の独身女性と後輩の独身男性は、嘘の結婚話でなんとかしようとするのですが・・・。

 

 

嘘なのに、でも、本当は互いに好きなんですね。

 

ただ、事情があってしばらく同居することになった二人は、1人暮らしが性に合っていて、なかなか難しそう。

 

 

一度は、あれは嘘でしたごめんなさいとみんなに謝りながら・・・

 

それぞれ別に住んでいてときどき一緒にいるのを選びます。

 

それって、いいんじゃないでしょうか。

 

 

このドラマには、新しい結婚のあり方の一つが描かれていて、「こうでないと」ということばかりに縛られ、自分もひとを縛ろうとしてきた私にとっては、とても好ましいドラマでした。いろんなあり方があっていいんだと思います。

 

(人が仲良くしている図は、見ていて嬉しくなりますね。)

 

 

 

 

私の場合、いろんなことがありすぎたためか、二人が幸せならそれでいいとしか思えなくて、少し前の、人を縛るのが当たり前みたいに言われる(そういう人が執拗に出てくる)映画やドラマを見ると、不快になります。

 

2018年頃からあとの映画やドラマは、人間どうしの多様なあり方を描くものがすごく多くて、それを好ましく思う分、自分自身のこれまでの人生の長さを感じざるをえません。

 

わたくしごとですが、

こどもたちが、しあわせでありますように。

 

*  *  *

 

私は男ですから、女性ほど平均的に人生は長くないかもしれません。ただ、できればあと15年は元気でいて、こどもたちの助けに少しでもなれればと思います。

 

来月には、人間ドックも受けることにしました。普段持病の検査が多いので、重複する部分がかなりあるんですけどね。

 

*  *  *

 

午後5時前から、少しだけ「外歩き」に出ました。

 

曇り空でしたが、風が爽やかでした。

 

 

伏見稲荷大社の参道の、赤い橋です。

 

 

ヒヨドリです。

 

 

疏水の、カルガモ君たちです。

 

 

それから、マガモ君たちです。

 

晩ごはんの最中です。

 

 

こういう人たち。

 

 

北へは、帰らないんですかね。

 

クワの実です。

 

 

食べたことはありませんが、地元の方のお話では、美味しいのだそうです。

 

 

木槿のつぼみです。

 

 

*  *  *

 

手嶌葵さんの、「心の調べ」を埋め込ませていただきますね。

 

 

動画をご提供くださった、手嶌葵さん、ありがとうございます。

 

作詞作曲は、吉田ゐさおさんです。

 

 

 

今夜は、のんびり過ごしてもいいかなと思います。

 

 

 

 

今日もお付き合いくださって、ありがとうございました。

どうぞよい夕べと、よい明日を。

ではでは。(ˆˆ)/