5月19日、日曜日です。今日は曇りときどき雨でした。まだ疲れがかなり残っているかな。 | Gさんのランダム日記

Gさんのランダム日記

         ────

   日々のできごとや若い頃の思い出話、
 音楽や暮らし、電気電子、鳥のこととかを、
   もっぱらランダムに書いています。

   おつきあいいただければ幸いです。

こんばんは。

 

今日もお立ち寄りくださって、ありがとうございます。

 

 

昨日講話が終わったので、ほっとしたんでしょうね。昨夜は珍しく、7時間以上寝ました。

 

それでも、相当睡眠不足がたまっていたようで、昼ごはんを食べたらそのあとまた2時間寝てしまい、気がついたら午後3時でした。

 

そのあと早い入浴をして、先ほどまで翻訳の推敲をしていました。

 

こういう講演は、自分にとってはハードだとよくわかりました。睡眠不足になり、体にこたえますので、多分今度のが最後になると思います。

 

学会発表は、完全原稿を読むだけですから、こちらのほうは事前に準備さえしておけばまだ大丈夫かもしれません。でも、多分、研究のほうも、今後は論文投稿だけになるかなという気がします。

 

なんとなくまだ体がだるいというか、軽い頭痛です。

多分、今夜ゆっくり寝たら、明日は大丈夫だと思います。

 

近親者の四十九日のこととか、ふるさとの農作業の手伝いとか、いろいろ気にはなりますが、淡々と務められればと思います。

 

 

四十九日と言えば、

 

昨日JRの駅まで歩く途中、京都のほうでいつもお世話になっているあるご寺院のご住職が自転車で通りかかられ、お声をかけてくださいました。私のことは、後ろ姿でよくわかるのだそうです。あはは。

 

私は昨日は珍しくスーツだったんですけど、歩き方とかにきっと特徴があるんでしょうね。

 

ふるさとと京都と両方に、お世話になっているご住職がおいでになります。

 

昨日はそれとは別に、天台宗のご寺院でした。私の人生、かなりいろんなお坊さまのお世話になってきたんだなあと、改めて一人で感慨にふけっています。

 

私自身はバチ当たり人間ですけどね。あはは。

 

*  *  *

 

今は雨は止んでいますけど、今日は雨で、「外歩き」はできませんでした。

 

軽い頭痛も、気圧が低いためかもしれませんね。

 

風呂に入るとましかと思ったのですが、変化なしです。

 

そんなこんなで、今日はご覧いただけるようなものがありません。

 

 

朝、起きてすぐ、スパイスカレーを作った。それだけですかね。

 

プロセスはもういつもと同じで、

 

ここから始めて、

 

 

カレーペーストを作って、

 

 

プレーンヨーグルトと肉を入れて、

 

 

こんなふうにして、

 

 

という、いつもの行程です。

 

そういうわけで、昼ごはんはこうなりました。

 

 

朝ごはんは麻婆丼でした。

 

 

すみません。今日は本当にこれだけです。

 

あ、いつもそんなものですかね。あはは。

 

*  *  *

 

いろんな方の前でお話をするということが、多分結構重くて、専門家だけを相手にするなら的を絞れるのにそれができないということは、若い頃だとそれも楽しみだったように思いますけど、今は結構なストレスみたいです。

 

それが、歳をとったということなんでしょうね。

 

先ほども申しましたように、今夜もう1度ゆっくり寝られたら、またなんとかなるでしょう。

 

晩ごはんは、今日は焼きそばにするつもりです。

 

この前作った、こんなの。

 

 

 

 

そうそう。最近朝早く目が覚めてしまう理由の一つは、やっぱり、イソヒヨドリ君夫妻の「警戒音」でした。

 

独特なけたたましい鳴き方を、延々と続けます。

 

おそらく、外敵が多いんでしょうね。

 

でも、多分子育ても、もう少しかなと思います。

 

 

(すっかりお父さんの、イソヒヨドリ君です。)

 

 

 

翻訳の推敲ですが、まだ、今日のノルマの半分です。

 

できそうだったら、なんとか寝る前にノルマは果たしたいですけど、

昨日大きなイベントの一つが終わったので、

今夜はぐうたらしていてもいいかなとも思います。

 

 

 

これから、焼きそばの準備に入ります。

 

 

 

 

今日もお付き合いくださって、ありがとうございました。

どうぞよい夕べと、よい明日を。