2月14日、水曜日です。変則的な1日でしたが、仕事も外歩きもそれなりにしました。 | Gさんのランダム日記

Gさんのランダム日記

         ────

   日々のできごとや若い頃の思い出話、
 音楽や暮らし、電気電子、鳥のこととかを、
   もっぱらランダムに書いています。

   おつきあいいただければ幸いです。

こんばんは。

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

 

地震がありました。

 

ブロガーさんのお一人が大丈夫ですかとのコメントをくださって(ありがとうございました)、それで地震だったんだと気がつきました。

 

というのも、話せば長いことながら、

 

深夜に目覚めて仕事を始めた関係で、午後2時前には一応翻訳の推敲のノルマが終わり、「外歩き」に出ていたからです。

 

確かに、2時44分頃、鴨川東岸のJR奈良線の鉄橋付近でオオバンの写真を撮っていたら地面が大きく揺れたと思ったのですが、近くにおいでの方とか、特になにかおっしゃっておられる様子もなく、気のせいかな、でもあれは地震だよな、と思いながら、家に戻ってきました。

 

それで、伏見に震度4の地震があったことを知りました。

 

こどもが電話をくれて、「大丈夫」と伝えました。声が聞けて、大変嬉しゅうございました。よかったよかった。

 

私が住んでいるあたりは、数年前地震が続きました。活断層があるので、安心はできませんが、マグニチュードは4.3だったそうです。

 

*  *  *

 

そのこどもが、趣味は大事やから、お金はそれに使ってもええのではと言ってくれました(私のブログを読んでくれているんですね。言ってないんですけど、すぐ見つけたそうです)。ありがたいですね。

 

でも、うちはいろんなことがありましたから、少しでも(本当に少しですけど)こどもたちに残せるものは残してやれればと思います。

 

そりゃあ、13万円のTechnicsのダイレクトドライブのレコードプレーヤーとか、50万のクランポンのクラリネットとかを、ぽんと買えるといいかもしれませんけど、

 

でも、苦労させたこどもたちのために、やっぱり少しでも残せるものは残しておきたいです。

 

それやこれやで、ブロッコリーが130円だと買うけど、198円だと遠慮しています。

 

ふるさとの田畑も家も(実は維持するのにお金がかかるばかりですけど)、なんとかなるうちはなんとかしておきたいと思います。(例えば大きな天変地異の時、それで結構多くの人が助かるかもと、今もどこかで信じています。)

 

まるでわたくし事でした。すみません。

 

*  *  *

 

ところで、そうなんです。

 

昨日のブログの【追記】に書きましたように、

 

昨夜、夜中の3時半に目が覚めて、眠れそうにないので、起きて、翻訳の推敲の続きをしていました。

 

午前7時過ぎにまた眠れそうな気がしましたので、

先に資源ゴミを出しに行って、横になったら、

 

起きたら午前10時半でした。

 

合計したら、6時間は寝た勘定なので、よかったよかった。

 

それで、起きて、また仕事の続きをしていたら、午後2時には1日のノルマのA4で2枚分の推敲が終わりました。(睡眠不足とはあんまり関係がなさそうです。よくわかりません。)

 

でも、まだ157枚分ありますから、ゴールは近くはありません。

 

「外歩き」のあと家に戻って、しばらく推敲の続きをしていました。もしかしたら、今日寝る前には、A4で3枚分は終わっているかもしれません。

*  *  *

 

その「外歩き」ですけど、結構な睡眠不足気味なのに、トータルでは推敲の1日のノルマが午後2時に終わりましたので、とりあえず伏見稲荷大社まで歩くことにしました。
 
というか、どこかで「パクチー」が手に入らないかなあと思って。
 
先日テレビを見ていたら、パクチーを使った肉料理をやっていて、一度試してみたいと思っていたのですが、近くのスーパーにはありません。
 
それで、とりあえず伏見稲荷大社まで行ってみて、
 
それで、近くのスーパーに寄ってみたんですね。
 
そしたら、ありました。これです。
 
 
なんだかミズナみたいだなあと思います。よくわかりません。
 
肉料理に合う、ということなので、鶏肉と豚肉も買いました。
 
それで、もうすでに結構疲れ気味だったんですけど、
 
ここまで来たら鴨川に出ないとなあと思って、
 
勧進橋近くの鴨川に出たんですね。
 
そしたら、オオバンがいて、
 
 
それで、元気が出て、
 
十条通の陶化橋まで行ってみよう、もうしかしてまたカイツブリがいたらと思ったんですね。
 
この人です。
 
 
 
残念ながら、カイツブリはいませんでしたが、
 
カワウが日なたぼっこをしていました。
 
水から上がった直後のようです。
 
 
違う角度から撮ると、こんなふうです。
 
 
 
でもって、
 
いつもの、九条跨線橋です。
 
 
九条跨線橋のそばにもカワウがいました。
 
 
今日はカワウによく遭う日です。
 
かみさんが好きだった鳥でした。
 
 
九条跨線橋の下をくぐったら、
 
JR奈良線の鉄橋です。
 
 
ここでまたオオバンの写真を撮っていたら、
 
足下が結構大きく揺れたように感じました。
 
2時44分だったんですね。
 
 
 
オオバン。大きな指で、上手にもぐります。
 
 
 
塩小路橋(七条大橋の手前の橋です)まで歩いたら、変な潜り方をする人が。
 
 
あんな姿勢でいる人は、あの人しかいないと思ったら、
 
やっぱり、カワアイサでした。
 
 
ビジュアル系の頭が、カッコイイですね。女性です。男性のほうは地味系です。
 
 
 
最初はそんなつもり、まったくなかったんですけど、
 
結局、七条大橋まで歩いてしまいました。
 
 
よかったよかった。
 
(体はそこそこ元気、ということですかね。)
 
*  *  *
 
ところで、昨日届いたフランス・ギャルのアルバムですが、日本で発売される直前の「見本盤」で、
 
やっぱり、ほぼ未使用のもののようでした。
 
非常に綺麗で、音質も抜群で。
 
 
よかったです。
 
 
 
 
でも、なによりもよかったのは、先ほどこどもの声を聴けたことです。
 
よかったよかった。
 
少しでも、できることはして、かみさんの分も頑張りたいと思います。
 
 
 
午前6時の朝ごはんです。
 
 
鰹出汁を取って作った、タマネギと豆腐と卵とネギのおじやです。
 
あまりにも美味しくて、2回おかわりしてしまいました。あはは。
 
 
昼ごはんです。
 
 
問題は、晩ごはんです。
 
豚カツも、ありと言えばありなんですけど、作る元気が出るかどうか。
 
1番簡単なのは、朝ごはんと同じメニューです。
 
美味しさには自信がありますから。あはは。
 
 
そうそう。午後1時に、また気分転換に、またまたネギぬたを作りました。
 
 
旬の九条ネギを分けていただける間は、きっと続くと思います。
 
(結構旬にこだわる気持ちになっています。)
 
 
 
それから、昨日のクリニックの先生のアドバイスで、皮膚への刺激を少しでも少なくするため、今日から下着を一部変えました。
 
昨日Amazonに注文したら、お昼にとどきました。今風ですね。
 
いつか、一昨年の暮れの状態に戻って欲しいです。
 
(なんとなく、新型ワクチンの長期副反応のことが頭にあって、何が起きてもおかしくないかなと、素人なりに思います。具体的な根拠はなにもありませんけどね。)
 
 
 
さてさて。晩ごはんをどうするか、これから考えます。
 
 
 
今日もお付き合いくださって、ありがとうございました。
どうぞよい夕べを。
ではでは。