あなたが痩せないのならば。
あなたが痩せないのならば。
あなたがやせないのは、きっと寝不足が原因かも知れない。
それは、交感神経や副交感神経のバランスが取れていないからだ。
まあ、ココまでは、よく聞く話です。
実際、
寝不足がダイエットに良くない、本当の原因は
こうです。
朝
あ~
きつい
それも、そうだ。昨日3時に寝たからだ。
まだ、今は朝の7時
たったの4時間しか寝ていない。
今日は休みだからもう少し寝るか・・・
目が覚め、顔を洗い、歯を磨き、シャワーを浴びる
体をバスタオルで吹き、洋服を着て眼鏡をかけ
時計を見ると、もう13時。
あらら
完全に寝すぎだ。
なんとなく、おなかが空いたから、適当にご飯を済ませよう。
14時ぐらいに昼ご飯を済ませた後、
ぼ~っとしていたら、すでに18時
もう、周りは暗くなりかけている。
もし、7時に起きていたら、まだ13時だったのに、
今、18時が、今の私の感覚的に、13時なのだ。
もうすぐ、夕ご飯でも、感覚的には、お昼御飯。
これじゃ~交感神経も、副交感神経もバランスが悪くなっている。
19時ごろお腹が空いたので、ご飯を食べた。
まだ、気分的には、昼御飯だ
そうやって、すでに24時。遅く起きているので
眠くもない。24時にご飯を食べた
まだ、
眠くないので、ゲームをした。
もう、3時だ。
また昨日と一緒だ・・・
ここまで。
このように、一度夜更かしをしてしまうと、
中々、抜け出しにくい。
ココで、注目してほしいことは、
ご飯を食べる時間と生活にしかたです。
ご飯の時間
14時:朝ごはん
19時:昼ごはん
24時:夕ご飯
生活態度
だらだら
普通は、
その日の予定を立てるので、
だらだらなりません。
朝の8時までに学校に行かなくてはならないので、
24時までには寝ること。
起きる時間は、朝の6時
6時に起きて、急いで、8時の学校に間に合わせなくては
ならない。
お昼までに、一通りの仕事を終わらせなければならない。
お昼の時間は、30分なので、お昼何を食べるのかを
先に考えておかねばならない。
仕事は17時までに終わらせねばならないので、
17時まで効率の良い時間割を考え、
行動しなければならない。
あなたが、専業主婦ならば、
家事の時間割を考えていると思う。
このように、普通の生活。
規則正しい生活とは、時間割を立てることです。
だらだらと生活をしていると、
体系にも反映されてしまいます。
もし、あなたが、太っているのならば、
まずは、早く寝て、早く起きることです。
これが出来るだけでも、大分違ってくると思いますよ。
私の痩せたダイエット> > コチラ
もし、よろしければ応援お願いいたします。> > RANKING
食べた
朝はご飯を食べる時間がなく、11時30分ごろ、
腹時計が動き出した。
「ぐ~るる~」
何を食べようと思い。なんとなくテレビを見ていた。
すると、
すき屋のぎゅう~どん!と威勢の良いテレビコマーシャルが流れていた。
これは!行かねばなるまい!
すき屋のぎゅ~どん!
玄関のドアを開け、カギを閉め、外が晴れているか確認し
車のカギを開け、エンジンをかけ、アクセスを踏みしめ
シュッパーツ進行
すき屋のぎゅ=どん!!!
赤信号にイライラしながら、
やっとの思いで、すき屋に付いた。
もちろん、ぎゅー丼を頼む気まんまんだったのですが、
なんと!
壁に、カレーのポスターが貼ってあるのです。
値段330円
お~
牛丼もカレーも330円
いかんいかん。
私は牛丼が食べたいのだ。
店内に入ると
メタ坊の中年男性がとんかつカレーを食べているのを目撃
もうだめだ!
牛丼どころではない!
すき屋のかれ~
に早変わり。
値段をみると、ハンバーグカレー430円
安いですね。
高校生と思われる、少しいけメンズの
男の子が店員だったので
それはいいですが、
カレーを頼んだ。
一口たべると。
おなかがすいていただけあって、
おいしく感じた!
人は、目的があっても
その時の感情でころころ変わるもんですね。
あなたにもそんな経験ありませんか?
買うはずじゃなかった。
●○を買ってしまった。とか。
思わず、買うつもりが無いものを
買ってしまうんですよね。
なんででしょうね。
あ~楽しかった。
ありがとう。
私の痩せたダイエットのレビューを購入した当初から見てみる > > コチラ
一週間で6 K g 痩せた > > RANKING
インフルエンザ
インフルエンザ
正直あまり、気にしていない。なったら、なったとき。
と思っています。
あなたは、どうですか?
やっぱり、マスクって効果的なのかな?
だって、ウイルスってかなり、小さくって目に見えないから、
たとえ、マスクしてても、入ってくるんじゃないかな?
と思います。
たしかに、マスクをしていないよりもしていたほうが
かなり、対策になるだろうと思っているかもしれませんね。
テレビのニュースで見ると、
みんなマスクをしていて、なんか異様な光景です。
面白いから、いいと思います。
でも、面白くはないんですね。
インフルにかかれば、仕事にも支障が出るだろうし、
家に閉じこもっていないといけないもんね。
少し前の、なり宮が出てた、ブラッディーマンデーを
おもいだして、一人で笑ってしまいます。
すいません。
今のこの文章を見ていて、
もし、不快に思った人すいません。
このブログは私の自由の意見なんで、
そこは、ご理解くださいね。
なり宮ってカッコイイですね。
じゃなく、マスク買おうと思ってドラッグストアに行くけれども
無いんだよね!
全部売り切れ。
で、店員さんにいつ入りますか?って聞いても
分からないという返事。
どうも、かなり手に入らない様子。
マスク業者かなり儲かって笑っているだろうね。
ある意味では、インフルに感謝している人もいるってわけです。
ほんと、世の中って面白いですね^-^
後、高校生とか、中学生で
学級閉鎖というが、学校にいったらいけない
という、緊急的な発令がありましたね。
あれで、カラオケボックスに高校生たちが
たくさん集まって、カラオケボックスもウハウハ
面白いですね。
ダイエットでいうならば、バナナダイエットってはやったけれども
実は、八百屋が多額のお金を払って
バナナダイエットを広めた。
そして、バナナが売れまくって、八百屋万歳!
ってことはないですよね。
これは、勝手な飯田の架空のお話なので
右から左に流してください。
昔、あるある大事典ってあったけど、
あれ、途中で不正で終わりましたよね。
どうも、うらで、操作があったようですね。
納豆ダイエットとか・・・
納豆がスーパーから消えた大事件
どう思います?