河村たかし市長が“噛んだ”金メダル交換へ

 

名古屋市の河村たかし市長が東京オリンピックの金メダリストのメダルをかんだ問題で、このメダルが新たなものに交換されることに決まったことが、日本テレビの取材でわかりました。

この問題は今月4日、名古屋市の河村市長が、ソフトボール日本代表として東京オリンピックで金メダルに輝いた後藤希友投手の表敬訪問を受けた際、突然マスクを外し、後藤投手のメダルをかんだものです。

関係者によりますと、後藤投手はかまれたメダルについて、チームで勝ち取って表彰式で授与されたものだとして、新しいメダルとの交換を辞退する意向を示していたということです。

しかし、萩生田文科相が「教育上非常に良くない。人の大切なものを口にいれるなんて」と問題視するなど、各方面からメダルの交換を求める声が高まり、交換が決まったということです。また、メダルの交換にかかる費用は、河村市長に請求する方向で調整しているということです。

この問題をめぐっては、後藤投手が所属するトヨタ自動車が「不適切かつあるまじき行為」とのコメントを発表したほか、名古屋市に多数の苦情が寄せられ、河村市長が謝罪する事態となっていました。

 

 

 

当たり前だけど、やっぱり・・・・

 

相当気持ち悪かったようですね

 

 

だってメダルを噛んだだけじゃなくて

リボン食ってたからね。

 

 

 

「後藤選手本人が交換を望んだ」

っていうことならもうそれでいいと思います。

 

他の人がどうのこうのと

口を挟む権利はありません。

 

 

 

メダルの交換にかかる費用は、河村市長に請求する方向で調整しているということです。

 

 

それも当然でしょ?

だって本当だったら訴えられて賠償金やら慰謝料やらを取られたっておかしくないケースなんですから。

 

 

 

つか、

河村市長にはもう一度言っておきたい。

 

 

本当はあの日、あの表彰台の上で受け取った金メダルじゃなきゃ意味がないし嬉しくなんかないんです。

 

でもあまりに汚くて気持ち悪いから取り替えてもらうしかなかったんですよ。

 

メダルを交換すればアナタによって付けられた傷はなくなるかもしれない。

でも後藤選手が心に受けた傷は一生消えることはないんです。

 

 

間違っても「俺のカネで新品の金メダルを貰えたんだからもう文句言うな!」とか思うんじゃねえぞコノヤロー

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

【送料無料:200g×6個】コムハニー巣蜜 ハチミツ【賞味期限:25年9月】ハニカム ハニーコム ギフトアカシア はちみつ ギフト 蜂蜜 コームハニー 巣みつ プロポリス ロイヤルゼリー ホットケーキ TVチャンピオン

 

 

【やまなか家】 東北のお肉や牛タン・冷麺の通販サイト

 

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

 

楽天1位受賞 フォームローラー ストレッチローラー ヨガポール ハーフ ストレッチ用ローラー マッサージ 改善 ショート ポールエクササイズ ヨガローラー 体幹 リセット用ポール【pic02】

 

リファ フォーカラットレイ ReFa 4 CARAT RAY リファ MTG 美顔器 美顔ローラー refa リファカラット rifa 太もも 全身 フェイスライン 風呂 D21L06R