今日たまたま目にした
『しくじり先生』の再放送。
 
その中で武田真治さんが
自らのしくじり話を教えていました。
 
 
高校生の頃から地元ではすでにスターだった武田さん。
 
その後
「ジュノンスーパーボーイコンテスト」の優勝をきっかけに
華々しい芸能界デビューを果たしたわけですが
その後、自分の思い上がりと勘違いから
徐々に居場所を失い、唯一の武器だった
サックスまで吹けなくなってしまったといいます。
 
そしてそれが引き金となって鬱状態になり
実家にひきこもる生活になったそうですが
「サックスが吹けなくなったのは顎の筋肉だけで吹こうとしているから。もっと全身の筋肉を鍛えることが大切」
というアドバイスをもらい筋トレを始めたことや
忌野清志郎との運命の出会いなどもあり
その結果再びサックスも吹けるようになったし鬱病も良くなった・・・・
 
という内容だったんですが
その話を聞いていて、
今日は皆さんにこの話をしようと思いました。
 
 
 
日本人は他の国々の人と比べ、
不安を感じやすくストレスを抱きやすい性質があります。
 
日本の自殺率が世界全体で7位
G7(先進7カ国)の中ではトップという
残念な結果になっている原因もそこにあるわけですが
ではなぜ日本人は不安を感じやすくストレスを溜め込みやすいのか?というと
『セロトニン・トランスポーター』という遺伝子が関係してきます。
 
セロトニン・トランスポーターは「幸せホルモン」と呼ばれているセロトニンの伝達に関する遺伝子のこと。
セロトニントランスポーターにはL型とS型の2種類の遺伝子があり、組み合わせはLL型、SL型、SS型の3つになります。
 
L型はS型より多くの幸せホルモンであるセロトニンを多く運んでくれるので、SS型よりもLL型の方が不安は感じにくく、より幸福を感じやすい傾向にあるのですが
日本人は80%以上の人がS型遺伝子を持っているため、ちょっとした事でも不安を感じやすいわけです。
 
そしてS型遺伝子を持っていることは「うつ病の発症」と関係してきます。
なぜなら、幸せホルモンであるセロトニンには抗うつ作用があるから。

つまり、不安やストレスがありセロトニンの分泌自体も少ないのに尚且つセロトニンを運んでくれる機能も低ければ、うつ病になるリスクが高くなるのは当然のこと。
 
ところが昨今の研究によって
「筋トレを行うと鬱の予防や改善ができる」
ということが分かっています。
 
 
 
 
それは筋トレや筋トレを中心とした運動をすることによってセロトニンの分泌が活性化されるから。
 
セロトニンには抗うつ作用がありますのでセロトニンの分泌が活性化するということは、当然うつ病の予防やうつ症状の改善につながります。
 
しかも「毎日やらないといけない」
「ジムに通わないといけない」とか
「1時間も2時間もやらないといけない」とか
「ヒーヒー言いながら必死にやらないといけない」といったことはありません。
 
勘違いしないで頂きたいのは
うつ症状やうつ病の予防のための筋トレは
そもそも筋力アップする事が目的ではない
という点です。
 
心地よい程度の運動を行ってセロトニンの分泌を増やすことが目的ですので、無理をして負荷の重い筋トレや運動を長時間必死に行う必要はないんです。
 
 
私も実際にこういったことを何度も経験しています。
 
ストレスがドンドン溜まる
  ↓
心身共に具合が悪くなる
  ↓
運動をしなくなる
  ↓
睡眠の質も悪くなる(寝つけない・熟睡できない)
  ↓
ますます心身共に具合が悪くなり
ますます運動できなくなる
  ↓
「このままでは死んでしまうあせる」と
筋トレ・パーフェクトリーフィット
ウォーキングなどの運動を再開
  ↓
ストレスが激減
心身共に元気いっぱい
気持ちが楽になりやる気が復活
 
 
 
これってダイエットの構図とも
よく似ていますよね。
 
 
太りすぎていて(体重が重すぎて)腰や膝が痛い
  ↓
1日中動かないことが多い
運動は殆どできない
  ↓
更に太っていき更に体重が増える
  ↓
更に動かなくなり更に運動できなくなる
 
みたいな。苦笑
  
 
 
といったわけで、病気ではないのに
「なんかダルい」
「体調がイマイチ」
「やる気がなんも出ない」
という時は、思い切って運動してみてください。
 
最初は本当にめっちゃ軽い運動からでもいいですし
それこそダンベルを数分上げ下げしたあと
外に出てウォーキングを20分する程度でもいいと思うんです。
 
 
やってみると必ず
「あれ?何だかスッキリした?」と
ビックリするはずですパーウインク
 
 

 

DVD / クローディア・シファー/パーフェクトリー・フィット デラックス -いつでもどこでもクローディア!トレーニングBook付- 【和泉中央店】 【中古DVD】

 

クローディア・シファー/パーフェクトリー・フィット デラックス -トレーニングBook付- [DVD]

 

 

 

 

 

握りやすく滑りにくいダンベル

    下矢印

 

 

 

 

腕に巻けるので持つ必要がなく

落としても危なくないダンベル

   下矢印

 

 

 

 
 
 

≪脚のむくみ・太い脚でお悩みの方に≫

ブログ・インスタ共に

フォロー大歓迎です!

 
IMG_20200521_154125.jpg

 

私の招待コードを使って
どなたかがメルカリに登録すると
私とその人の両方に何と!
500円分のポイントが貰える!笑い泣き
 
IMG_20191224_130149.jpg
 
私の招待コードはこちらですので
まだ登録されていない方は
ご自由にお使いください♪
  下矢印    
KMDUVR
 
メルカリの登録はこちらから!

 

『そんなまさか!』な話が盛りだくさん!
アナタの人生に役立つことがあるかも?
 ↓

投稿シリーズ『愚痴・悩み・その他』