久しぶりの印西牧の原ウォーキングクルーズ。笑

 

ジョイフル本田で泣いてしまいました

 

 

そして印西牧の原には巨大なダイソーもあるので

もちろん寄ってみました!

 

メッチャ広いダイソー♪

 

 

ウチの近所にダイソーには置いていない

可愛いカップを発見!パー滝汗あせる

 

DSC_4339.JPG

 

DSC_4340.JPG

 

 

フレグランスもオサレな物が多く

フランフランかと思うぐらい。

 

DSC_4343.JPG

 

 

気になるDIYグッズも豊富な品揃えです。

 

 

DSC_4342.JPG

 

 

クッションシートも今は色々な種類が出ています。

 

 

DSC_4341.JPG

 

 

タイルシールも可愛い柄の物が。

 

DSC_4347.JPG

 

カッティングシートも種類が増えていました。

 

DSC_4346.JPG

 

 

マスキングテープがこの品揃え!あせるあせる

 

DSC_4349.JPG

 

 

やっぱり売り場面積が広いからこそですよね~あせる

 

DSC_4350.JPG

 

 

ファンシー系のグッズがやたら目立っていました。

 

DSC_4351.JPG

 

 

大人気のキャラクターコーナー。

 

DSC_4352.JPG

 

DSC_4353.JPG

 

 

そしてもちろん造花コーナーも必ずチェック!

 

DSC_4337.JPG

 

 

売場の面積から考えるとそんなに多くはない気がしますが

それでも普通のダイソーと比べると断然多いと思います。

 

DSC_4336.JPG

 

 

 

 

 

ヒマワリ可愛い~!ラブラブラブ

 

DSC_4333.JPG

 

100均のヒマワリって昔は「安っぽい」の一言で

絶対に買う気しなかったんですが

今はかなりのクオリティドキドキキラキラキラキラキラキラ

 

 

グリーン系も結構豊富です。

 

 

DSC_4335.JPG

 

DSC_4334.JPG

 

DSC_4338.JPG

 

 

そしてそして、ここにもありました!

ジャ~~ン!

 

例のアジサイ。笑

 

DSC_4345.JPG

 

ここのアジサイは、私が買ったのと同じでしたチョキ

 

【ご注意を!】ダイソーのアジサイ(造花)について

 

 

 

このダイソーで買ってきたのがこちら!

 

 

 

 

ふわふわシール

 

 

 

なんで買ったかっていうと

モネちゃんがいたから。笑

 

 

 

 

おたより箋

 

 

何で買ったかっていうと

ハッチがいたから。笑

 

 

レターセット(チェリー)

 

 

なんで買ったかっていうと

さくらんぼ柄が好きだから。笑

 

 

ジャガードタオルハンカチ

 

 

何で買ったかっていうと

Anna Suiぽかったから。笑

 

 

 

本当は欲しい物がもっとあったんですが

この後、ジョイフル本田に行かないといけなかったので

「軽くて小さい物を少しだけ」にしておきましたあせる

 

 

今度行く時はもっとゆっくり見たいし

もっとゆっくりお買い物したいですパー笑い泣き