役立つ話
TVをなにげにつけたら、
切らずにわかる
蜜入りりんごの見分け方。
なんとも素晴らしい番組が
やっていた。
これからりんごの季節。
絶対知りたい。
久しぶりにTVを見てお得な気分に (ラッキー)
でもそれから
番組、引っ張る引っ張る。
なかなか
見分け方を教えてくれない。
いい加減に教えろ
というぎりぎり我慢の限界まで
引っぱった
切らずにわかる
蜜入りりんごの見分け方。
とはっ!
りんごのお尻の部分が、
黄色ければ、黄色いほど
蜜の入っている可能性が高い
との事。
みどりではなく黄色。
バナナ を思い浮かべて選んでね。
おいしいりんごダイエットができるね。
明日スーパーで試してみようっと。
関係のない話ですが、
感動するほどおいしい果物に出会うと
その種を必ず植えてみる。植木鉢に。
あ~佐藤錦、あ~白桃、 あ~宮崎のマンゴー
早く芽がでろと大事に大事に育ててみるものの
発芽したものひとつもないんだよね~。
種、植えてるの私だけじゃないよね?!
それとも私だけ?
被害者かよっ!
寒くなってきたので、
ますます
朝、息子どもが起きてこない。
何度か起こしてみる。
『時間だよ』 『遅刻するよ』
と声をかけてみたり。
ゆさゆさ揺すってみたり。
すればするほど、
やつらは
布団にぐるぐるっとくるまって
まるで、みの虫。
起きる気配もない。
しまいにゃ
『いいかげんにお・き・ろ~!』 と
家の中心で母が叫ぶ。
・・・・・・・・・・・。
終わったな。
今日も遅刻だな。
何回めだ。
今日も母の努力は報われなっかた。
朝ご飯、洗顔、髪のセット、
なにかを犠牲にすれば、
まだ間に合う時間に
ようやくやつらは起きてきた。
『何で起こしてくれなかったの!』
『遅刻したら母ちゃんのせいだからな。』
はぁ!
・・・・・・・・? 母ちゃんのせい ?・・・・・・・
おまえらは
『被害者』 かっ!
人のせいはやめろ
もう起こしてやるもんか。
固い決意の翌朝
また
家の中心で母が叫ぶ。
ギガント的な女
こばらがすいたので、
近所のセブンへ。
私 『肉まんひとつください。』
店員 『ギガントですか?』
・・・・・・・・・・?(ギガント?)
確かに、今 『肉まん』注文したよね。
私 『いえ、肉まんです。』
店員 『ギガント肉まんですか?』
・・・・・・ギガント肉まん?! なんだそれ?
ショーケースに目をやると、
普通の肉まん、あんまん、ピザまん
に混じって、
巨大な肉まんがっ!
その名も
『ルフィのギガント肉まん』
ワンピースは好きだけどさ、
あんまりなんじゃない。
もしかして、
この店員さん見た目で
『ギガント肉まん』
私にすすめたよね。
てっいうか、
私のこと 『ギガント』的な人
という評価を下したよね。
ケンカ売ってる?
『私、ルフィよりナルトの方が好きなんだけど』 と
わけのわからない少年ジャンプの感想をいい、
その『ギガント肉まん』買った私。
売られたケンカは買わないとね。
私、ギガント負けず嫌い!