役立つ話 | 日本コミュニケーショントレーナー協会 NLPなりきりダイエット部

役立つ話

TVをなにげにつけたら、



切らずにわかる


蜜入りりんごの見分け方。



なんとも素晴らしい番組が


やっていた。




これからりんごの季節。


絶対知りたい。


久しぶりにTVを見てお得な気分に (ラッキー)





でもそれから


番組、引っ張る引っ張る。




なかなか


見分け方を教えてくれない。




いい加減に教えろ


というぎりぎり我慢の限界まで


引っぱった



切らずにわかる

蜜入りりんごの見分け方。


とはっ!





りんごのお尻の部分が、


黄色ければ、黄色いほど


蜜の入っている可能性が高い


との事。



みどりではなく黄色。



バナナ を思い浮かべて選んでね。



おいしいりんごダイエットができるね。



明日スーパーで試してみようっと。






関係のない話ですが、


感動するほどおいしい果物に出会うと


その種を必ず植えてみる。植木鉢に。




あ~佐藤錦、あ~白桃、 あ~宮崎のマンゴー


早く芽がでろと大事に大事に育ててみるものの


発芽したものひとつもないんだよね~。




種、植えてるの私だけじゃないよね?!


それとも私だけ?