2023のテーマは健康 | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。



ご訪問ありがとうございます。

スイス人パートナー🇨🇭と2人の息子とのスイスでの日常を綴っています。


更新は不定期ですが、よろしくおねがいしますにっこり



2023年は、


『健康』に意識を向ける


をモットーにしたいと思っています。

時間が取れなくてできてないけど、理想はもちろん「運動」と、あと「食事」。

ご飯の時間って必ずやってくるから、できるだけ良質で体にいいものを、と意識が変わってきました。



ここ最近は特にそうなったけど、今後は食べたいだけ食べたら太るだけだし、口に入れられる量も限られている。

それなら、もう変なものはできるだけ口に入れないようにと思っています。

変なものってハテナ?だけど、簡単に言えば、暴飲暴食系から、美食系へと変化していきたいわけです。

いや、別に今の自分が暴飲暴食ってわけじゃないけど、量と質にもうちょっと目を向けようという感覚です。



健康に関する「食」と、時間の使い方。

これはもう、無駄なものにあてている余裕はない、ということです。



子供がいることで、バランスは考えるようになりましたが、それに加えて昨年末から何故だか、「料理上手になりたい」と思うようになりました。


そんなことを思ったことは今まで一度もなかったんですが、何の心境の変化でしょうか。

分からないけど、良い変化だと捉えてます。

2023年は、目指せ圧力鍋マスターです。






にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村