2023初雪でゴー | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。



ご訪問ありがとうございます。

スイス人パートナー🇨🇭と2人の息子とのスイスでの日常を綴っています。


更新は不定期ですが、よろしくおねがいしますにっこり



雪だ〜雪❄️雪☃️

どんよりした曇り空より、雪がすき。

チューリヒ湖の対岸がかなりはっきりと見えて驚きました。

一番奥の山まで、どこに雪が積もっているかもはっきり眺められました。

空気が澄んでいるんだな。




寒波がものすごいスイス。

私が住む地域はチューリヒよりも少し標高が高いので、最高気温マイナス1度、最低気温はマイナス6度までいっています。




バルコニーに置いておいた野菜、凍ります。

マッシュルームを切ったら、ザクって変な手応えがありました。

誰や、部屋に入れといたのに、バルコニーに置いたんは。



水曜日はパートナーの友人が夕方頃にきて、一緒に雪合戦をした長男。

木曜日になるとかなり分厚い雪が積もっていたので雪だるまを作ろうと外に出たけど、サラサラしすぎて作れず、雪の中で走り回って遊びました。




シュネーエンゲルというやつを作る。

立って雪の地面に残る跡をみたら、天使の形に。

いや、私の天使はあなた(長男)です。



こんなスノースーツがピッタリな子供に成長したなんて、すこし感慨深いです。

あっという間の3年半。

最近あまり言うことを聞いてくれなくなって、今まではなかったイヤイヤ期なのでしょうか。

何でもイヤというので、寝る準備等が捗らなくて、ちょっと大変。



この時、まだ座れもしない次男はベビーカーのかご🧺の中で暖かいWinter Fusssackの中にくるまって、目で私たちを追っていました。

あー、癒し。






にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村