8月下旬、秋の気配 | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

ご訪問いただき、ありがとうございます。


夜中にトイレに行きたくて起きたら、

4:49魂だったんですけど・・・

呪われてる??



最近は『断捨離』のことばっかり書いています。

このままハマり続けたら、スイスブログ(と言ってもスイス情報はほぼありませんが笑い泣き)の他、整理整頓ブログになりそうです。 



いやはや、ものを捨てる、そして整理するって。

気持ちがいいし、何より好き。

スッキリさせること、そしてモノを捨てることが好きだと気づいた。

思い入れのあるものを除いて、要らないものを自分の周りからなくしていく。


 

物理的なものを整理すると、そうでないものまで無くなっていく気がするから不思議。


こうなると、全体的なバランスまで気になり出してきました。

デコ用の偽植物を捨てたら、自分の机に本物の緑の植物を置きたくなってきたし。

植物が大きすぎて、スペースないから諦めたけど。



リビングの照明を新しくしたら、それに見合うものの置き方をしたくなってきて、既存のものの配置を見直したい。



地下室に必要なものを取りに行ったら、出産後何年も出していなかったデコレーショングッズに目が行きました。

スイスに来た最初の何年か、よく通ったDEPOTのデコグッズ。



昨日の金曜日は、この夏で初めてでは?ってくらい一日中ずっと雨。

すっかり秋めいた気候に、気分も変化。


年中飾っているミリオンバンブーの周りを、少し秋っぽくしてみました。





息子が帰ってきたら、この動物の名前を教えてあげよう。





にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村