ワクチン2回接種済でブレイクスルー感染した話④隔離終了 | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

前回の記事、

ワクチン2回接種済でブレイクスルー感染した話③味覚嗅覚消えた

の続きです。


月曜日 隔離5日目(終了)


迎えた隔離最終日。

もはや咳もほぼ出ないし、症状と呼べるものは嗅覚と味覚の異常だけ。

たまに痰を伴う咳が出るだけ。

息子は走り回り、病み上がりの身体には堪える。


朝食にフルーツを食べたら少し甘味がわかった気がしたので、味覚の復活を期待したけど、やっぱりだめ。

一日中、嗅覚も味覚もバカになったまま。

ご飯を作っても味がわからない。

う◯ちのにおいもわからない。

生ゴミの臭い匂いもわからない。

逆に都合がいいぜーと思い直し、ここぞとばかりにゴミ作業をした。


ネットで調べてると、半年経っても味覚嗅覚が戻らないって話を見つけたりして、怖くなってきました。

オミクロンでは限りなく少ないと言われているみたいなのに出てますから、まだ研究結果も出てないのね悲しい

結構悪化してるやん。


今日で隔離が終わるけど、どこからもなんの連絡もないまま過ぎて行った。


火曜日以降 発熱から1週間


身体はまだ本調子じゃないのが分かる。

たまに痰出しのための咳があるだけで、それ以外は何もなし。

いつ戻るかと心配になった味覚・嗅覚障害。

少しだけ復活しました。

でも、甘味も塩味も、まだ中途半端にしか分かりません。

そして、ちょっと水の味がおかしい気がする。

いつもは水を美味しいと感じてゴクゴク飲むのに、全く味がしないというか、ちょっと変な気さえする。


人間はやっぱり食べることでエネルギーを得てるんですね。

においや味がわからないと、何が楽しいんだかわからないし、ただ虚しかった。

こんな後遺症で苦しんでいる人がいると思うと、本当に苦しいことだと思う。


ある程度は戻って完全回復の兆しも見えているので、また日常に戻れることを期待して、穏やかに過ごします。


これで、コロナにブレイクスルー感染した話・完結。




にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村