ジロジロ視線&鼻スプレー | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

先日子供連れてチューリヒ行きの電車に乗ってたら、すんごいジロジロ見られました・・・。
その女の出立ちは、長い髪の毛をオールバックにきつめにまとめ、スマホをいじりながら、会社員風の服装にガッチリめのカバン、トルコ系?色黒のエキゾチックな見た目の外国人に見えました。


その女の席から私をみるには、身体を思い切り後ろに捻らないといけません。
わざわざ後ろのブロックに座っている私を振り向いて見てくるって、絶対にコロナウィルス保菌者と思われたよねゲロー


多分、アジア人=コロナウィルス感染者って思う無知な人もたくさんいるんだろうし、私も中国人観光客とすれ違うと思うところはあります。
だからって、ジロジロ見ないですよ・・・。


見られていることに気付いて目が合っても、目を逸らしたりせずにじっと私を見つめるその女。
かなり気持ち悪い!!
数回ほどじーっと見られて、次見られたら何か言おうと思っていたら、次はありませんでしたが・・・。


あぁ、嫌な社会。
こんなことで自分がアジア人であることを再認識させられるなんて。


  ----*----*----*----*----*----*----*----*


スイスに来てから鼻の中の乾燥が発生してまして、ピリピリした痛みがあってカサブタができ、それを触ったり剥がすと出血、炎症。


スイスの冬の乾燥した空気、
YABBEEEZOOO!!
(やっべーぞーー!)


空気が乾燥しているのにムズムズ感、乾燥感から鼻をかみたくなるのって、ドライノーズ(乾燥性鼻炎)っていうらしいです。


もう何年も繰り返しているんですが、ちょっと今年はひどいような気がしてまして、薬局でこちらの鼻スプレーを買ったんですが

FLUIMAREという商品

これ、すごい!
数日でなおったー!
気が向いたらシュッシュする2020年冬。



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村

早く収束して、コロナショック。