MUJIに行くのをやめた月曜日 | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

体力の無さ・・・を痛感する週の始まり。
でも、従兄弟の子供ちゃんがそれはもう天使おすましペガサスのように可愛くてデレデレデレデレ
顔がもう、激かわ!
瞳は青く〜髪の毛クルクルのオマケまでついてる・・・

あなたはヒトから生まれたんではない!おすましスワン

かな〜り癒された週末でした。
しかし真面目な話、子育てしてる親って、音に無頓着になるんですね。
いつも子供叫んだりする瞬間があるから、当然か。



さて。
久々に2連休だったもので、チューリヒに秋に無印がオープンしますがその前に、イマ開催中のこちら!!





Glattzentrum HP にもありますが、ポップアップストアが、4/5〜6/29まで開催中。



本日ですよ、行こうと思ったはいたんですが、体力・気力の無さの今、片道1時間以上は地獄!
めんどっちー!!!ゲローゲロー
何気に遠い、Glattzentrum という大型デパート。


もう、また街に出たついでに出かけるとする真顔
欲しいものは特にないけど、価格帯がどんなものか、野次馬根性で見たいんです。


パートナーに、今、ポップアップストアやってるから行く?って聞いてみたら、

お父さん「ムジッテナニ??」


お母さん「おめぇ、ふざけんじゃねーぞ!そこから説明?!ゲロー


おめぇは知らずに無地のものを多数愛用しているではないかー!!
ほんと、うちの男は、ブランドとかショップ名とか、ホトホトどうでもいいタイプ・・・


MUJIに行かずに何しているか?
一円も生み出さないどうでもいいことをしているわけですが、メインは溜まった家事と整理整頓です。
 



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村


整理整頓って、いつになったら終わるのかね?