外食続きで胃がパンパン | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

日本から戻って、1ヶ月ほど。
最近、朝晩と日中の寒暖差には驚きますが、天気もよく晴れ間が続き、気分はとても良いんですが、体力の衰えを感じてます。


日曜日もゆっくり家で休むってのは、もったいない日々の過ごし方ではありますが、毎日仕事とプライベートの予定ギッシリで追いまくられるのは疲れちゃうので、自分にはこのぐらいでいいかな、と思ってます。
二足のわらじ、無理なタイプうずまき
のんびりできるときに、とことんしておこうウインク


そんな中、たまにパートナーから「美味いピザ食べたい」欲求が飛びだし、義理の両親と一緒に出かけてきました。
行くレストランはいつも同じなので、私はたいてい、


キラキラおきまりのピザ、
キラキラブラックタイガーのトマトスパゲティ、
キラキラ季節のメニューから一品


のどれかを選ぶと相場が決まっているんです。
この日はスパゲティ。



サラダとパンも食べたのに、この軽く140gは超えているだろうパスタも完食する恐ろしさ・・・パンをふた切れも食べたことを後悔。
この後3時間経っても、まだ胃がパンパンて、病気になるわっ。


しかし、大きめのエビがプリップリで、たまらん・・・!グッ
スイスって、エビ高いよね。
これ一皿で4千円してるから、侮れん・・・
でも美味いエビが猛烈に食べたくなる時がある。


店員さんもオーナーも感じがよくて、私の日本の家族のこともいつも聞いてくれるんです。
それに料理も美味しいし、いつも人気があって活気があって雰囲気もいい。
だから、いつも来ちゃうよね、と皆で話してます。


この日は義母にゴチになりやしたー!
やったデレデレ
あ、ご馳走してほしいなぁ・・・とは思ってたけど、別にそのために一緒に行ったわけじゃないです(笑)


先週末は義父の誕生日で外食。
今週末は何でもないのに外食。
毎週って外食、多すぎちゃうか、病気なるわ(再)



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村


しばらく、外食いりませんゲロー