というわけで、かなり「花粉」にさらされてしまい、そろそろ辛くなり始めました。
鼻水流れまくり、目元も痒い。
始まったか・・・
何をしていても集中力が途中で切れる。
掃除機かけようもんなら、鼻水タラーンで、全然はかどりません。
はぁ・・・
----*----*----*----*----*----*----*----*
こないだの月曜日の話。
所用でチューリヒに出なければならなかった。



こういう、せいぜい2時間ほどの用事のためだけに、わざわざ交通費まで使って街に出るのがもったいない、と思ってしまう私はケチか。
慌ててその前に予定を入れようとしたら、いつもは何かと忙しくダメだと断る友人が珍しくオッケーで、久しぶりに会うことができた。
最近思うけど、タイミングってあるよね。
したら、来たわ。
ついに来たわ。
事件やわ。
私、役所結婚式の
Trauzeuge
に、選ばれたわっ!!!



これ、私にとっては、すごいこと。
Trauzeuge というのは、結婚立会人のこと。
私たちも2人立てたけど、基本的に、新郎側、新婦側から1人ずつ選出をする。
経験したところでは、友人や兄弟のパターンが多いという気がするかな。
別に男女の制限はないので、2人とも男、または女でも構わないし、判断力のある成人なら良い。
友人は初婚。
長らくつれそったスイス人彼氏との結婚をようやく進め、もうすでに役初婚のセレモニーの日程も確定済み。
これにはえらく ビックリしたけれど、大切な瞬間に私を選んでくれたことは、とても嬉しい!!!
彼女の中で私の位置付けが大きいのかと思うと、嬉しいわ

----*----*----*----*----*----*----*----*
週末、ブルーノ・マーズのコンサートへ出かけていました。
去年チケットをゲットしてから、ずーーっと楽しみにしていた。
素晴らしいです。
歌も、踊りも。
ミュージック・ビデオでしか見てなかった人物が、目の前にいた。
裸眼で見えた。
実在してた。
感動して、泣きそうだった。
さらに好きになったわ。
家に帰り着いたら夜中の零時もとおに過ぎていて、翌朝も早く、目がシャバシャバしていたけど、そんなの関係ないくらい、思い出に耽けった。

にほんブログ村
写真、他人のスマホの中にもブルーノ・マーズ。