教訓&ゴミ放置、200フランの罰金 | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

本日の金曜日、雪です。
朝起きたら、真っ白になっていた。
聞いたところによると、標高の少し高いところでは、昨日もすでに雪が降ったよう。



それに、もう来てるわ〜
何が来てるかって、花粉が来てるわ〜
鼻がかゆい。


電車の中であり得ないくらいに連続でくしゃみをしてたら、全然知らないおじさんが、わざわざ振り返って


Gesundheit 


と言ってくれた。
チューリヒでこんなこと、珍しい。


天気の荒れ狂う4月は、あり得ない優しさまで届けてくれる不思議。



    ----*----*----*----*----*----*----*----*



もう4月も終わろうとしていますが、実は中旬、とても嬉しいことがあったんです。


今後のスイス生活の充実度を決定するくらい、自分にとっては大切なこと。


そして、この嬉しい出来事を、自分のことのように喜んでくれる友がいることにも感謝した。



私は思いました。


人間、諦めなければ、実を結ぶ時はやってくる。
それが小さな芽かもしれないし、まだまだゴールは遠いかもしれない。
けれど、焦らず、時には自然に身を任せながら、それでも中心に位置するものを見失わなければ、道が開けることもある。



そんなことを想う、春雨風、雪混じりの大荒れ4月。



    ----*----*----*----*----*----*----*----*



久しぶりに無料新聞 20 minuten を手に取った。
これ、勉強のため、毎朝駅まで出かけて取ってきた方が良いと分かっていても、面倒で一回も実行せず、出かけるついでに駅で拾うくらい。



そこにちょっと気になる記事が。


{0295BBA0-3539-4FA4-85FD-753247E51591}



新しい罰金のルールがいろいろと決まったようで、


① ピクニック後にゴミ放置で、200フラン
② 16歳未満にお酒をついだら、200フラン
③ 紛失した武器を警察に届け出なかったら、200フラン
④ 空瓶などのリサイクルのゴミを、決められた時間外に捨てたら、50フラン
⑤ 公的、公共の場所につながる閉鎖的な空間でたばこ吸ったら、80フラン
⑥ 武器を弾薬とは別々にして運ばなかったら、300フラン


現状、交通違反と麻薬はきちんと取り締まっているけれど、それを広げるべく、2016年に国会で様々な罰金の形が決まったもよう。




これらは、2018年の1月から施行。




にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村



しかし、どれも当たり前やで、しかしっ!


この当たり前のことに、罰金を課したり条例を定めたりするのは、日本も同じ。