お豆三兄弟 | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

良いことと悪いことが続いて押し寄せて、激しめのジェットコースターみたいに、上下が激しい私の心。


しかし、やっぱり人生を充実させるものは、人との出会いだったりしますね。


目に見えないものにこそ、価値がある。

unsichtbar aber wertvoll


そう感じる、今日この頃です。

 
    ----*----*----*----*----*----*----*----*




一斉風靡した、だんご3兄弟が頭の中で流れ続けています。


だんご、だんご、だんご、だんご〜
だんご三兄弟〜ジャジャン♪



改め、



ボーネン、ボーネン、ボーネン、ボーネン〜
ボーネン三兄弟〜ジャジャン♪
(Bohnen : ドイツ語で豆)


というわけで、(どういうわけ・・・?)
近頃、



この3種類の豆をよく買う
{1B356D5E-E7F0-410A-AA2E-9C7D3E3764DA}

あずき豆、黒豆、大豆。

ミグロのビオショップ、
ALNATURAで購入。


大豆を煮たもの、五目煮豆というのかな。
日本のスーパーなら手軽に手に入る豆のパウチ食材も、スイスでは手に入らない。
だから、豆から買って作ろう発想で。



初めて作るるものでも、今はインターネットにレシピも溢れてるから、困りませんね。



    ----*----*----*----*----*----*----*----*


本日、4月14日の金曜日より、イースター休暇に入りました。
朝寝坊して、週末もフルの家族プランが入っております。


今晩は魚のため、その義母が買ってきた魚の写真を載せようと思ったけれど、あまりにリアルすぎので、自粛します・・・チーン


スイスでも生の魚が買えるという写真を載せてみたかった・・・



楽しいイースター休暇をデレデレ


にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村



美味しいものいっぱい、食べるぞー