友人との久しぶりの歓談は尽きず。
この友人から、ちょっと、信じがたい話を耳にした。
同郷の人と知り合い、何回か出かけて「これから友達になっていくのかなぁ」という段階でのこと。
この知り合った女性に声をかけて、とあるイベントに、一緒に出かけたらしい。
(ミートアップのような、いろんな国の人が集まってお酒を飲んだり、その場を楽しむ会。)
人が集まるバーにて、友人が飲み物をとって戻ってくると、この女性が3〜4人の男女と既にグループになって一緒に喋っていたので、その輪に入ろうとすると・・・
なんと、この女性、友人が加わろうとするのを遮るように人との隙間を埋め、さらに背中を向けてきたらしい。
そして痛恨の一言・・・
なんでわざわざこのグループに入ってくるの!
他のグループ探しに行きなさいよっ!!
あんたとは、しょっちゅう会ってるんだから!
・・・
・・・
・・・
どんだけ
イジワルなの?
冗談でしょ???
(ノ゚ο゚)ノ
同じ故郷のもん同士、仲良くすればいいのに・・・と思ったけど、こんな風に完全に他人のことを見下した行動を取る人間が、世の中にはいるのね〜!!
しかも、この女性より友人の方が年上なのに・・・
そしてまた、友人が来ていた、H&Mで買ったシャツに対して・・・
あんなとこで服買うなんて信じられない!
安くてもクオリティは最悪だしっ!
・・・
・・・
・・・
好きで買ってるんやから・・・
ほっとけーーー!
目の前のその人、H&Mの服、来てんねーーん!
ほんと、いろんな人がいますわ。
----*----*----*----*----*----*----*----*
街に出たから、また買っちゃった。
激ウマチョコの話、ちょっと前に書きました→☆激ウマチョコ
けど、街に出たから、またまた食べたくなって買ってしまった。
私の大好きな Mandola が下に大量に・・・うしし。
私は、このオレンジチョコも大大大好き。
パートナーにもお土産で買って来てあげたのに、あまり感動しなかった模様・・・
うちのスイス人は、スイーツ男子ではない。

にほんブログ村
「非常識な人間が多い」と友人は言うけど、どう思われるでしょう。
私はドイツ語学校を終えてから、めっぽう新しい出会いがほぼ無い。
出会いが多ければ多いほど、いろんな人にも出会うから、仕方ないのかな。