2週連続で台風に見舞われている日本列島。
今回の台風は、まさに日本列島をなぞる形で、縦断しているため、非常に危ない。
京都ももうすぐ、強風区域から暴風区域へと、変わりそうです。
2011年3月11日に起きた、あの東北関東大地震から、日本列島がおかしくなっているような気がしてなりません。
昨年、今年と雨による災害が多く、近くの河川も氾濫。
友人宅も、川の水があふれ、もうすぐ水が家にたどり着くところだったとか。
今年は御嶽山の噴火もあり、しかも間髪いれず、過去最大規模の台風に見舞われることに・・・
タイミングがもう、何でこんなときに!って思うほどで、
日本列島が何かにとりつかれて、呪われているかと思ってしまうほど。
自然に打ち勝つなんて無理な話なのですが、
本当にこれでもかと気をつけたいものです。
私は自宅で、パソコンをいじっているのですが、
ファイルを変換するソフトをインストールする際に、ポチポチっと詳しく見ずにクリックしていて、何か、変なものをインストールしてしまったんです。
ブラウザでネットサーフィンしていると、下のほうに妙にでっかい広告。
マイクロソフト社から公式に出されているかと錯覚するようなデザインで、
パソコンに慣れている私でも、思わず二度見、三度見して確認しました。
内容は、
・お使いのパソコンがクラッシュ寸前です
・お使いのパソコン処理速度を早くする3つの方法
・危険にさらされています
みたいなので、めちゃくちちゃ、うざい!!!
いろいろとネットで情報収集したのですが、
紹介されているソフト名は該当せず。
私のは、これでした。
参考サイト→ Framed Displayを削除します
もともと英文のもので、訳がちょっと、おかしいです・・・
いろいろ、アンインストールためしてみましたが、結局、これを削除したら、スパム広告も消えました。(*^。^*)
黄色地でパズルのような絵のアイコン。
Framed Display
みなさまも、お気をつけて。