続・Chilbiのその後 | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。


6月24日月曜日…寒い!!!
なんじゃこりゃーーーこの気温の差!!
この間まで蒸し暑かったのに…
また服装間違えた…
みんな、ジャケットやらウィンドウブレーカー(古い?)着てる…
あぁ、ジャケット、欲しい…



まぁ、話を先週の土曜日にもどしまして、
23時頃、友人の車で送ってもらい、軽くドリンクを飲んだ後、友人も帰宅。


それから、スターウォーズ3を見ていたのですが、ソファで熟睡してしまい…


ちょうど映画もエンディングを終えた夜中の3時頃。
そろそろベッドでちゃんと寝ようということになり、
真っ暗な部屋へとフラフラのと行き、顔も洗わずそのままベッドに倒れました。

しかし…

ほどなくしてやってきたスイス人パートナーがベッドに倒れこんだその瞬間!!!


どちらかの手が、私の左目を直撃!!!



イテーーーッッ!!


もがき苦しむ私。
まるで、眼球がひっくり返ったかのような衝撃!!!!
何が起こったのかと動揺するスイス人パートナーが私に手を差し伸べようとするも、



何すんじゃ、こりゃー
[みんな:01][みんな:02]



となり、ここスイスにきてからはじめて、彼の手を投げ払いました。

気分的には、

何すんじゃテメェ!
触んじゃねぇ!!
[みんな:03][みんな:04][みんな:05]



です。
それからすぐ顔を洗い、目の様子を確かめたものの、下まぶたが腫れてるし、
全体的に目が重く感じ、ひどく真っ赤に充血もしていたのですが、
夜中なので眠いし、とりあえず、寝ることにしたのです。



それから朝の10時前。
まだ違和感があったため、起きて恐る恐る鏡で目を確認すると、
腫れはひいているものの、充血がとんでもないことになっていて、
目ヤニの分泌と排出が、あまりうまく出来ていない様子でした。


とはいえ今日は、日曜日。
近所の病院は休みなので、緊急時用の病院へ電話すると、
「目を打つというのは危ない場合もあり、ここには検査の機会がないので、
チューリヒの緊急時用大学病院をおすすめします。」
と言われたため、行って来ましたよ。
加害者の彼に、わざわざチューリヒまで車を走らせてもらいました。


医者に見てもらい薬を処方されるまではもう、不安で仕方がなかったです。
昨晩は、ほんとにすごい勢いで指が目に入ってきたので…


結果的には、「目の炎症」ということで、眼薬もらって終わりましたが、
この若い女医が信用ならんかったんです。
私の目に彼の手が当たったことは、目の状況とは関係がないと言いよったんです!
けれど、そのアクシデントが起らなければ、こうしてわざわざ日曜日に車を走らせ、
緊急病院へ来る事も、目の充血も起こらなかったわけです。


とにかく、眼球が傷ついたりしてなくて本当によかった…
もし失明なんてことになったら、もう日本に帰ろうとまで思ってました。
それぐらい、指が刺さった時、痛くて怖かったんですよ…



この日、彼のママと外食の予定だったけど、そんな気になれるはずもなく…
ほぼ家族とは言え、真っ赤に目を腫らして、会えるかいな!!!!



ほんと、とんでもない目にあいました。
トホホ…


処方された薬を、言われた通りに点薬し、月曜日には赤みもひきました。

そりゃぁ、一発で治るはずです。
だって、処方されたの、抗生物質ですからね!!



今年の2月に熱でぶっ倒れてから医者にかかり分かったことですが、
こっちの医者はすぐに、抗生物質だのステロイドだの出すので、怖いです。



2月に熱でぶっ倒れた時は、内ももに湿疹が出ました。
副作用だと思います。
それに、今、私の花粉症の症状は和らいでいるのでふが、
処方された鼻スプレーのおかげで、眠れるようにもなりました。
けど、この効き方は異常だなと思っていたのも事実。

そこで1週間後、再度の検診で聞いてみると、なんと正体は「コルチゾール」。

これ、やばいですよね、
ステロイドです。



私は日本にいる母から、
抗生物質やステロイドは出来るだけ避けるように常々言われています。
処方された鼻スプレーが効いているという話をしたら、
「それ、ステロイドちゃうやろな?」と母に聞かれて医者に聞いたのがきっかけです。


なので、連続1週間使用して以来、使用を中止してるのですが、
花粉症の症状は鼻水チョロチョロくらいで、ほとんど出ていません。
体内に残ってるんでしょうね。
ほんとに、怖いです。
それに、目医者では、抗生物質をもらいましたし…


スイスの医者、どないなっとんねん。
怖すぎる。



先生は関係ないと言ったけど、
先日、激しい腹痛と共に吐いちゃったのも、このステロイドのせいとちゃうかな…
と思ってます。