こんにゃくパーク、めんたいパーク:群馬「道の駅甘楽」 | 東京亜細亜倶楽部

東京亜細亜倶楽部

東京で味わう中国や韓国のグルメや映画など。

この日の朝はこちらを使って…


フカヒレスープうどん


幅広うどん旨し


その後は車で群馬へお出かけ


上里サービスエリアは何度も行ってますが毎回いろいろ買っちゃいます


その後は道の駅甘楽へ


レストランやショップも充実の道の駅


ちょうどレストランがオープンの時間だったのでランチします


うどんとお蕎麦は地元のお店のもの


ちょっと気になったので2人ともキジ蕎麦をいただくことに


11時の時点では貸切状態でしたが30分後には満席に


ではではnekonekoだけかんぱーい


おいでなすった

キジ蕎麦定食です


お蕎麦は最初、何も付けずにそのままいただいたんですがめちゃ美味しい😋


こちらがキジのつけ汁


鴨せいろの雉バージョンだね


美味しいんだけど、このお蕎麦は冷たいつけ汁の方が良いかなぁ


かなり気に入ったのがキジ団子

キジ肉のミンチがもっちもちの皮に包まれていました


こちらの桃太郎ごはんも美味しかった😋

桃太郎ご飯とは、キビとキジを炊き込んだご飯とか


左側のキジ肉を…


ご飯に乗せたらさらに最高

大満足!


心もお腹も満たされたんですが…

仲良しちゃんがピザも食べたいって笑


ピザはフードコートのお店なんですがオーダーきてから生地をのばして石窯で焼く本格ピザ


オリジナルの味噌ピザをいただくことに


これが超絶うまかった!

このピザ目当てにまた甘楽まで行こうって誓ったくらい笑


その後はショップでお買い物


道の駅のお次はこんにゃくパークへ


これが思っていた以上にしっかりテーマパーク☺️

子供用観覧車とか遊戯施設があったり…


ピンクな神社があったり…

あと足湯とかも


うさちゃんがこんにゃくパークのキャラらしい


nekonekoたちはとりあえず工場見学


こんにゃくパークのすごいのはこんにゃく料理の無料ビュッフェがあることびっくり

無料とは思えないくらいメニューも多彩

でもランチに蕎麦定食とピザ食べたばかりだったので無料とはいえビュッフェはパスしました🤣


その代わりいろいろお買い物

楽しかったです


お次はめんたいパークへ


一階が工場とショップとレストラン

二階がキッズスペースになってます


工場見学のコーナーの入り口かわゆい☺️



工場見学の後はお買い物

試食できるんですが試食の量とは思えないくらいがっつりの量を試食させてくれました


明太子はもちろん、明太子を使った商品もいろいろ


めんたいパークの後はこの日訪れる5ヶ所目の道の駅はなぞの

こちらの道の駅は2度目の訪問です


お目当てはふっかちゃんミュージアム


深谷ねぎで有名な深谷市のゆるキャラのふっかちゃん

nekonekoどハマりしてグッズを買い足しに来ました


前回2万円くらい買ってお店の方に感謝されましたが今回は…


ということで今回買ったお土産たち

まずはめんたいパークのお土産


こちらは麺類とか


こちらはお菓子とか


野菜も買ってました


こんにゃくパークでは田楽や…


ゼリーなど


SAで新潟のお菓子

道の駅甘楽でワイン


そして今回買ったふっかちゃんグッズ

ポロシャツ、バッグ、靴下、文具など


さらにカレーパンとか

今回もがっつり買ったな笑