100円洗剤&ぎっくり腰もどき | インドネシア ジェイピープル 編集長ハル

インドネシア ジェイピープル 編集長ハル

妻がインドネシア人なので、インドネシア関連の話題+世間よもやま話をアップ!

 

●100円洗剤

100均にはしょっちゅう行きますが、買っていいもの、よくないものがはっきりしてきました。

食器洗いの洗剤。もちろん中国製です。これがほとんど泡立たない。洗えているかどうかの感覚もない。

これが中国国民の標準洗剤だとしたら、中国人がかわいそう。

で、中国で売れている食器洗剤を調べたら、ローカル企業だけではなくP&Gやユニリーバなどよく売れているそうで「安かろう・悪かろう」は中国人もよくわかっているみたいです。
---------------------------------

●ぎっくり腰もどき

一昨日、雨の中を普段履かない長靴を利用。家でそれを脱ぐとき屈んだ瞬間、左腰に激痛が…

思わず「あっ、痛!」

しばらくうずくまりました。大事には至らず翌日には歩けるようになりましたけどね。

還暦を過ぎるとちょっとした行為で体がおかしくなるのですね。

ああ、いやだ、いやだ…

すいません。しょうもない話題で。


 

--------------------------------------------------

インドネシアに興味のある人はこちら(↓) 

ジェイピープル


私(JPハル)が編集しています。

インドネシアニュースやインドネシア在留邦人の

ブログを紹介しています。

-------------------------------------------------