我女房が不法移民に怒る理由 | インドネシア ジェイピープル 編集長ハル

インドネシア ジェイピープル 編集長ハル

妻がインドネシア人なので、インドネシア関連の話題+世間よもやま話をアップ!

先日、女房の在留カード延長申請で大阪南港の入国管理局へ。

さて、今日の話題は不法移民について

 

正式に手続きを取り、日本の法律を遵守し、日本文化や風習を否定せず、大人しく暮らしている外国人の方々には何も文句は言いません。うちの妻もそうですので。

そしてハルが接する多くの礼儀正しい外国人には何も文句を言いません。どころか非常にシンパシーを感じています。

しかし…我が女房(在日9年のインドネシア人)は「不法移民は許さない!」

ハル夫婦は三年に一度、妻の居住ビザを延長します。その際用意する書類は

●在留期間更新許可申請書 ※滅茶面倒… 
●ハルの戸籍謄本
●納税証明書
●住民票
●身元保証書
●女房のパスポート(提示のみ)
●女房の在留カード(提示のみ)
●女房の証明写真~デジカメ撮影不可
※ハルにプロ並みの写真術がない限り写真館にて撮影

上記書類を持って大阪南港の入国管理局へ出向き提出します。オンラインでできないこともありませんが、揃える書類は同じです。

さらに新しい在留カードが届けば、マイナンバーカードを作り直さないといけません。マイナンバーカードの期限は普通10年に一度ですが、女房の場合は「在留カードの期限がマイナンバーカードの期限」となるためです。

女房談「こんな面倒な手続きを三年に一度するんだからね!」

亭主心の声
「準備するのは俺やんけ…」
※大阪弁でため息

不法移民、断固反対!

※本稿とは関係ありませんが(↓)

----------------------------------------------------------

インドネシアに興味のある人はこちら(↓) 

ジェイピープル


私(JPハル)が編集しています。インドネシアニュースやインドネシア在留邦人のブログを紹介しています。

----------------------------------------------------------